「 動画 」 一覧
【いよいよ発表“新元号”】ドキドキ・ワクワクの人々
新元号の発表がいよいよ明日4月1日に迫りました。 ドキドキする人、ワクワクする人、ヤキモキする人 いろんな人がいます。 いろいろあった平成の日々。 もう31年目であったかと 思いを新たにする人も多いこ
【18歳の猫】最期の時まで可愛がってあげる
猫も18歳となれば、 からだの自由も効かず、 人間のサポートが必要になります。 女性は、愛猫のガーフィールドの 身体を丹念に拭いて上げて、 身を清潔に保ってあげます。 この映像が撮影された 3週間後に
【大正琴】ウララ~ウララ~♪狙い撃ち
久々に田舎に帰ったら、 お座敷でひとりおふくろが大正琴を弾きながら、 「あ~~♪」と唸ってたのを思い出しました。 おふくろの大正琴は、あまり上手くなかったけど、 上手い人が弾けばこうなるんですね。 山
【交通整理の七面鳥】イケメンだね!
アメリカ・ニューハンプシャー州で 撮影された動画が話題になっています。 動画には、仲間たちが安全に道路を渡れるように、 交通を止めるボス七面鳥の姿が映し出されています。 集団行動をする動物たちの中では
【武富士ダンス、平成最後にリバイバル】登美丘高校ダンス部OG
深夜のテレビをよく見てた世代に懐かしい、 あの武富士ダンス。 消費者金融の武富士は、もう消滅しましたが、 そのダンスは、都市伝説のように残っています。 これが「ソネットダンス」として、 有名な登美丘高
【かまわれたい虎】イラつく犬
自分は猫だと思ってる虎です。 エサを食べてる犬の背後から、 そっと近づき、自分もおすそ分けを狙うのか。 気配を感じた犬は、 ギャワーンと虎を追放します。 虎ビビり、一定の距離感をとって、 犬の機嫌をう
【これが「アポ電」】肉声公開…生々しいやり取りが
「アポ電」の肉声が公開されました。 これは、千葉県警が公開した 「アポ電」の実際の音声です。 26日、おいをかたる男が電話を掛けてきました。 詐欺の電話だと気付いた女性に被害はありませんでした。 千葉
【タイで日本人15人逮捕】振り込め詐欺か
タイ東部のリゾート地パタヤで29日午後、 日本をターゲットにした振り込め詐欺の アジトとみられる事務所が摘発され、 日本人15人が逮捕されました。 部屋には10台を超える電話機が設置され、 日本語で書
【第二次大戦前】欧米は日本をこう見ていた
なるほど20世紀初頭から中期にかけて、 日本の海外展開や、日本人の海外移住への あり方について、欧米各国が不気味な見方をしていたことがわかります。 日本人の勤勉さや組織力の高さ、 高度な労働倫理など、
【大阪桐蔭高校吹奏楽部】オーストリアの人を驚かせた
甲子園でも有名になった 大阪桐蔭高校吹奏楽部の演奏です。 こちらは2017年、2度目のオーストリア海外遠征での様子です。 ウィーン国際青少年音楽祭 吹奏楽部門コンクールにおいて第1位受賞。 さらに第2