【「スマホ熱中症」異例猛暑で“故障・発火”も…】 専門家明かす“意外な対処法”

「スマホ熱中症」という言葉を知っていますか?
暑さでスマートフォンの調子が悪くなることを意味しますが、
そのまま放置すると、突然火が出て、
思わぬ事故を招く恐れがあります。
■“異例猛暑”で危険性「スマホ熱中症」
20代:「外にいる時、地図をずっと見ていたり、ずっと使っていると熱くなるかな」
大学生:「気付いたら、熱くなっています」
記録的な暑さで悲鳴を上げるのは、人間だけではありません。
手にするスマホも、熱くなって故障する現象が続出しています。
動画をどうぞ>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓


人気記事ランキング
【立体駐車場から車が転落】車内で落とし物拾おうとしてた
すみません、メニューお願いします
【スカッとする復讐】離婚が決まりトメに呼び出された「息子も悪いけどあなたもねぇ・・・」いつものいちゃもんが始まったので、最後のとどめを刺してやった「いや~お義母さんこそ気の毒ですねぇww」
アイドル的存在でオタクの肉便器だった大学時代の妻
【高級車6億円分破壊】フィリピン政府が密輸撲滅のため
【歩き携帯】目前の穴に落っこち、真っ逆さま
【煽ると、いろいろ見失いますよ】
【ウルっとくる話】9歳のとき両親が事故で亡くなって、あずけられた先で黙殺されたことが最大の修羅場。親戚はわたしを「イラネ」と言ったが、様子見に来た実父の弟に「おにーちゃん」と私がすがり、叔父「わたしが育てます」
【出た!登美丘高校ダンス部】なんでやねんねん
市川海老蔵さん記者会見「昨日夜に麻央が旅立ちました」
-
-
【エアトレインが面白い】大阪市営御堂筋線
なるほどエアギターとか、エアなんとかってのは、 聞いたことありますが、エアトレインですね。 画面を見
-
-
【トリックプレー】もはやラグビーのマジックみたい
昔のラグビーは、フォワードとバックスとの役割が はっきりしていました。 今、その役割の垣根がなく、
-
-
【さんまのご長寿グランプリ】英語で接客じっちゃん
そう、2020年のオリンピックに向けて、 飲食業にも数多くの外人さんが訪ねてきます。 最低限の英会話
-
-
【マスク1枚が“160円”!?】高値の転売に批判も
驚くほど高い値段で売りに出されていました。 新型コロナウイルスの影響で 品薄になっている家庭用の使い
-
-
【スーパーミリオンヘアー】社長みずから実演台に
粉状のものをふりかけると、 すだれ状の頭髪がアララ…豊かに見えてきます。 これは色んなお墨付きをいた