【発掘映像】昭和30年代 上野駅ラッシュアワーの光景 旧型国電映像あり

昭和30年代、初期のころと思われます。
上野駅、山手線ホームの朝のラッシュの様子です。
デジタル頼みでない、過密ダイヤのコントロール。
いかに神経を消耗するか、想像に難くありません。
それにしても、ラッシュの度合いが強烈です。
いわゆる「おのぼりさん」にとっては、
衝撃でもあり、いなかへの土産話のタネになりそうな光景でしょう。
時まさに、高度成長の上り坂へと世の中が駆動していきます。
動画をどうぞ>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓


人気記事ランキング
【驚き】交番に“ガム容器” その中には…
【新文化庁長官に「UFO」「あずさ2号」作曲家の都倉俊一氏】
【大感動ドッキリ】SMAPが一般人の結婚式でサプライズ登場
テレクラで出会った高校中退の子とセックスやりまくり
【斬新!】マッハひとみのスーパーカー天気予報
【名シーン】「ボール下さ~い」の声に応える中島卓也選手
姉から彼氏を奪い取っているという快感
【修学旅行あるある】バスから手を振る女の子たち
【ザギトワ選手の愛犬マサル、肉球で調印】
童貞の俺が乱交パーティ企画して学校中の可愛い女の子に種付した話
-
-
【オーディション番組】冴えないおじさんたちに観客総立ち
海外オーディション番組です。 5人の、ちょっと風采の上がらないおじさんたちが登場。 審査員も観客も、
-
-
【“現代文明を拒否する島”で悲劇】 宣教師の男性が・・・
インド東部にあるアンダマン・ニコバル諸島で、 島に上陸したアメリカ人の男性が先住民たちに 弓矢などで
-
-
【名物おばちゃん】今は見られない玉子丸のオムライス作り
この玉子丸というお店は、 阪神百貨店のスナックパークにありました。 しかし、平成27年2月に建替えの
-
-
【赤ちゃん誕生の奇跡】『いのちの授業』に涙する人たち
※動画は7分20秒ほどです。後は同じ映像の繰り返しです。 寺田惠子さんは、昔ながらの赤ちゃんとお母さ
-
-
【“あおり運転”の末? 接触事故であわや・・・】
8日、名古屋高速を走行中、突然、目の前で 車2台による衝突事故が発生しました。 車体の一部で