【この胸のときめきを】エルヴィス・プレスリー

動画は、1970年、ラスベガス・インターナショナルホテルでの
ライブ映像です。
プレスリー35歳のとき。
史上最も成功したソロ・アーティストと言われた彼は、
このステージの7年後、急死することになります。
この歌「この胸のときめきを」は、
元々が日本人の耳に親和性のある「カンツォーネ」
なので、しみじみと胸に沁みる感があります。
生きていればプレスリー、87歳。
それでもきっとセクシーなお爺だったろうと思います。
つづきは動画をどうぞ>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓


人気記事ランキング
巨乳の音楽教師が、ピアノの前で騎乗位でハメてくれました
息子を合格させるためならアナルまで舐めてくる塾生の母親
【大谷翔平 3ランホームラン】3安打5打点
【余ったケーキを捨てずに子どもたちにプレゼント】
【驚き】交番に“ガム容器” その中には…
【トランプへの銃撃】 米ペンシルベニア州で演説中に発砲音
【マックでドライブスルー】歌注文で店員さん神対応
屋外フェラと本番の流れがAVみたいですごく気持ち良かったですw
彼より気持ち良かった痴漢さん
【ゴジラの弦楽アンサンブル】おや?ひとりゴジラがいる
-
-
【骨まで愛して】城卓也
もう50年以上前のことです。 この歌が巷に流れ、 なんちゅうタイトルなんやろ、 と呆れました。 しか
-
-
【しんたろうくんガンバレ!】ドレミの歌で「へ」が出た
ドレミの歌を思い出してます。 ガンバレしんたろうくん。 「ファ」とか「ミ」とかなかなか出てきません。
-
-
【日本自衛隊に捧げます】在日米軍司令部広報部が制作
また近づいてきます。 今年、3月11日を迎えると8年目のその日が来ます。 語り尽くせないほどの悲劇を
-
-
【トランプの時代】世の中の不安を反映して売れてる本
アメリカで、思わぬ書籍がベストセラーで大売れしてるそうです。 半世紀以上前に出版された小説「1984
-
-
【石田ゆり子さんがカワイイ】卒業写真
ユーミンの「卒業写真」を、 車中で歌うのは石田ゆり子さん。 後では福山雅治のギターと リリーフランキ