【東京大衆歌謡楽団】君恋し 憧れのハワイ航路

昭和30年代、40年代頃、
少年時代を過ごした世代がギリギリでしょうか。
お父ちゃん、お母ちゃんが口ずさんでいたので、
何となく自然に歌詞が口から出てきます。
この4人は兄弟であり、この動画はスタジオの様子ですが、
いつもは主に台東区の公園などでライブを行っています。
今はコロナの時だから自粛傾向ではあるようですが。
おっちゃん、おばちゃん、ジーちゃん、バーちゃんが、
楽し気な笑顔で集まっているのを見ると、
あ~彼ら、いい仕事してるやんか、と思います。
つづきは動画をどうぞ>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓


人気記事ランキング
【驚き】交番に“ガム容器” その中には…
【新文化庁長官に「UFO」「あずさ2号」作曲家の都倉俊一氏】
【大感動ドッキリ】SMAPが一般人の結婚式でサプライズ登場
テレクラで出会った高校中退の子とセックスやりまくり
【斬新!】マッハひとみのスーパーカー天気予報
【名シーン】「ボール下さ~い」の声に応える中島卓也選手
姉から彼氏を奪い取っているという快感
【修学旅行あるある】バスから手を振る女の子たち
【ザギトワ選手の愛犬マサル、肉球で調印】
童貞の俺が乱交パーティ企画して学校中の可愛い女の子に種付した話
-
-
【大の仲良し イノシシと犬】
こちら鹿児島で仲良く暮らすイノシシと犬。 一年前にウリ坊のとき、迷い込んできたのを、 育ててあげてる
-
-
【タイで「鬼滅の刃」のファンイベントが開催】
タイで、世界的に人気が高まりつつある アニメ「鬼滅の刃」のイベントが行われ、 大勢の人が駆け付けまし
-
-
【羽生結弦選手】インタビューを妨げない”ゆずる”くん
ただ今、平昌オリンピックでも活躍中の羽生選手。 これは平昌大会の映像ではありません。 宇野昌磨選手が
-
-
【ビリーバンバン】また君に恋してる
なかなか難しいことかもしれませんが、 長いパートナーに、こんなことつぶやいたら、 きっとお相手を喜ば
-
-
【星野源「恋」】春のセンバツの行進曲に決定
センバツ高校野球の開会式で使われる入場行進曲は、 毎年世相を反映した曲やヒット曲の中から選ばれます。