【1963(昭和38年)紅白】九ちゃん、みちよさん

59年前の紅白歌合戦です。
紅白が年末の風物詩であり、大晦日必須のイベントであった時代でした。
日ごろ、ファンに向けてにこやかな九ちゃんが、
目をつぶり、神妙に歌う「見上げてごらん夜の星を」。
さすがの九ちゃんも、紅白には特別の思いだったのでしょう。
心なしか、終わり辺り涙ぐんでるように見えました。
そして梓みちよさんの「こんにちは赤ちゃん」。
この翌年、二十歳の梓さんは、昭和天皇皇后両陛下の前で、
この歌を歌うことになります。
両陛下の前で、歌手が歌を披露する初めての出来事でした。
このころの赤ちゃんは、今、もはや還暦になろうとする年齢です♪
動画をどうぞ>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓


人気記事ランキング
【スカッとする復讐】離婚が決まりトメに呼び出された「息子も悪いけどあなたもねぇ・・・」いつものいちゃもんが始まったので、最後のとどめを刺してやった「いや~お義母さんこそ気の毒ですねぇww」
【煽ると、いろいろ見失いますよ】
温泉旅館で美人女将とやりまくりました
完熟おばさんが本気で恋をした…50歳閉経熟女の不倫、恋愛体験
ヘルスにフリーで入ったら姉が出てきたw
セックスに目覚めた不倫妻と複数プレイで乱れた
3組の仲良し夫婦で乱交王様ゲーム
【映画予告編『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』】 ~ビーストが続々!映画新映像!~
僕を守るために不良たちにマワされた母
【バカコトメ】結婚前、コトメは公務員だった。しかし結婚後、実は……
-
-
【ドッキリ】女性の夢をちょっとだけ叶える
やはり、これは女性が 一度はやってみたいことかも。 ショッピングセンターで、 男性に呼び止められた女
-
-
志村けん、スカパラに期間限定で加入!華麗な三味線演奏
『キリン氷結』のCMです。 お笑いタレントの志村けん(66)が、 人気スカバンド・東京スカパラダイ
-
-
初登校の日、小さな背中を思い出しませんか?
お子様の初登校の日。 思い出しませんか? その小さな背中を見ていると、胸が締めつけられるような思い。
-
-
【今年の漢字は「密」】2位、3位も新型コロナ関連に
今年の漢字が「密」に決まりました。 日本漢字能力検定協会は毎年、 今年1年の世相を表す漢字1文字を
-
-
【即位を内外に宣明】厳かに「即位礼正殿の儀」
天皇陛下の即位に伴う重要な儀式 「即位礼正殿の儀」が皇居で行われ、 陛下が国の内外に向けて即位を宣言