【1963(昭和38年)紅白】九ちゃん、みちよさん

59年前の紅白歌合戦です。
紅白が年末の風物詩であり、大晦日必須のイベントであった時代でした。
日ごろ、ファンに向けてにこやかな九ちゃんが、
目をつぶり、神妙に歌う「見上げてごらん夜の星を」。
さすがの九ちゃんも、紅白には特別の思いだったのでしょう。
心なしか、終わり辺り涙ぐんでるように見えました。
そして梓みちよさんの「こんにちは赤ちゃん」。
この翌年、二十歳の梓さんは、昭和天皇皇后両陛下の前で、
この歌を歌うことになります。
両陛下の前で、歌手が歌を披露する初めての出来事でした。
このころの赤ちゃんは、今、もはや還暦になろうとする年齢です♪
動画をどうぞ>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓


人気記事ランキング
【スーパースター】ロイヤル・フィルハーモニック・オーケストラ
【この電車は車庫に入ります】…あ、猫が!!
震災から5年9か月で遺骨を発見
温泉旅行に行ったとき、妻の母親をじっくり味わいました
罰ゲームでマイクロビキニを着た妻に興奮
母の下着でオナってたら見つかって男にしてもらった
母乳を撒き散らしながらよがった巨乳の新婚ママ
【出た!ひとりバブリーダンス】結婚披露宴会場にて
友人のあんま師に逝かされ精液を美味しそうに飲む妻・・・
ビールはおとなになってから…
-
-
【深夜に失礼します】ヒトラーは日本語うまい!
空耳アワーみたいに、 うまい具合に字幕をあてはめました。 ヒトラー総統、かなりご立腹です。 それにし
-
-
【銀河鉄道999最後の別れのシーン】メーテルは永遠の人
松本零士先生の「銀河鉄道999」。 鉄郎とメーテルとの別れの場面は、 漫画なのになぜか胸が締め付けら
-
-
【公開手配】高齢女性から電話詐欺男の犯行直後
高齢女性から現金500万円をだまし取ったとされる男。 犯行直後の映像を公開です。 携帯電話で通話し
-
-
【実写版忍者ハットリくん】松坂慶子さん15歳
実写版忍者ハットリくん。 お姉さん役で15歳の松坂慶子さんが 出演しています。 お母さん役の関千恵子
-
-
【体重500キロの女性】エジプトからインドへの移送&治療
これはもうプロジェクトといっていいような 500キロの女性の救助作戦です。 インドへの移送費用の負担