【親戚】うちの子と義兄の子は同じ幼稚園なんだけど、義兄嫁に「うちの子が欲しがるからバンダイの衣類で登園させないで」 と言われた。さすがにお断りしたんだけど…

「もういい、頼んだ私が馬鹿みたい」と勝手に切れて去っていった。
これで終わったと思ったのに、お迎えの時にまた
「朝のことだけど考えてくれた?」とひつこい…
さっき帰宅した旦那に愚痴ったら「(息子の)お下がりで去年のライダーのTシャツあげれば?」
と言うけど着潰し寸前の型遅れのライダーものをあげて逆切れされない訳がないと思う。
ちなみに園の年少組の男児の半数は何らかのキャラモノ(
ちなみに園の年少組の男児の大多数が何らかのキャラモノ
(バンダイタイム、ポケモン、トーマス、ディズニー)を着てる
うちの息子だけがそういう恰好なわけではないし、園からも入園して夏休みくらいまでは心の安定が大事なので
着れば元気になれるキャラクターがあるなら、盛り上げに効果ありますよみたいなアドバイスもあった
●コメントA
義兄嫁さんのお願いを聞いちゃうと、うちの子が登園しぶりになるかも・・・・
夫とも相談したけど、うちは無理なんだ。
園からのお便りもあったから、先生に相談してみたらどうですか?
と心配を装って園にふる。
他人に我慢を強いて自分の主張を通そうとする人に
正攻法で挑んでも消費するだけ。
アタシは関係ないですぅぅぅな雰囲気でいきましょう。
それでもしつこかったら義兄へGO!
●コメント
権利を侵害するな!と怒れ。
●コメント
義兄家がキャラもの衣類を買わない理由はわかる?
金コマなのか、誰かの思想なのか、その他なのか…?
それによって打つ対策も変わると思うのよ。
しかし小規模円でそういう事言う義兄嫁って周囲で浮いてそう…。
●コメント
周囲がキャラ物着てるんなら私さんとこの息子が止めたところで何の意味もない
と思う。
よってまた言われてもスルーでいいんじゃない?園からのアドバイスもあるんだし。
よその家の方針を変えるより自分ちが変えた方が楽なのにねー。
■私
やっぱり義兄嫁の方がおかしいですよね…
キャラ服を着せたくない理由は私にはわかりません。
義兄は勤めてて、義実家で同居なので
家賃が高いわけでもないだろうからカネコマではないと思います。
次言われたら>>●コメントAさんの言い方をマネして返してみます。
●コメント
義兄嫁は私さんの仲の良いいとこが
着てるからと思ってるだろうね
義兄のお子さんはどんなファッションなのかな?
個性あるファッションなら直接甥っ子を誉めて上げれば?
みんなが持ってるものを欲しがるのが男の子なんだけど
その点女の子は違うよ!もう自分の好みが主張がハッキリ出来る
「私は赤じゃなくピンク系それもヒラヒラレースは嫌い!」
この前5歳の姪を見てドキモ抜かれた。
■私
甥の登園の服装は体操服的な感じのジャージが多いです。
年長組になるとナイキなどスポーツブランドのジャージ上下着てるお兄ちゃんらもいるけど
甥のはなんていうか体操服って感じ。
動きやすいのかもしれないけど、服で登園しぶりするなら逆効果って思う。
●コメントA
服が問題なんじゃないと思うよ。
どう考えても義兄嫁のストレスのはけ口にされたんだと思うよ。
義実家は、ウトメ健在?
同学年で、5月生まれと2月生まれ。しかも、義実家で同居。
例えば、義実家で孫を比べて9か月の月齢差を無視して、
私さんの子を持ちあげるような言動があったのかもしれない。
もしくは、一人っ子が初めて入園した時に、
義兄嫁の目に、上の子もいて5月生まれの私さんの子がしっかりして見えて、
妬ましく思ったとかね。
だからどうだってわけじゃないけど、
今まで大して問題がなかった義兄嫁が突然おかしくなった理由が分かれば、
何か対処の仕方もあるんじゃないかと思う。
●コメント
義兄嫁がキャラ物を選んだりしないからってそれに合わせろと言うのもねぇ
そこはあなたに言うべき事じゃなく、息子に「よそはよそ!ウチはウチ」と
言い聞かさないとね!
義兄嫁がそう言う人だと困るわよね
少なくともキャラ物はやめろって?
何か支配的、弱み握られてる?
●コメント
登園したくないのを従兄弟のせいにしてんじゃないかね
●コメント
ほっこりやアート系の人とちょっと違う素敵なママwにキャラ嫌いは多いと思う。
ギャラ物の布を入園制作ブツに使いたくないという人は結構多そうだ。
シックな感じのお受験系やリバティやキャスやリネンとか花柄多用使いとか
子供服は親の服に調和するようにシンプルシックを好み、キャラ物や
ギャル系アスリート系は色づかいがにぎやかでファミリーwの統一感が
出せないと敬遠する傾向にあるような……。
コンサバ系だとコムサとかファミリア、キャラ物だったらメゾピアノぐらいが許容範囲
の気がする。子供は派手な色の服とかコスプレ服(着るだけでライダーとかプリキュアに
変身出来る様なプリントの奴)は喜ぶけど親が好きそうな服は余り好まないんだよね。
●コメント
たぶん義兄嫁がキャラ物嫌いなんだろ。
でも子供が欲しがる、じゃあ義兄に買ってあげるように夫から
言わせればいいんだ。
男だったらわかるでしょ、その気持ち。
●コメント
キャラ物の服を着ていない仲間が欲しいだけでしょ
他人には頼み辛いから、身内に頼んでいるだけで
あわよくば、自分達を切っ掛けにキャラ物の服が禁止になればいい
程度の思惑は有るかもね
●コメント
ていうか、そのうち戦隊物やポケモンのテレビ見させるの禁止とか
ゲーム禁止なのでお宅も宜しくとか言い出しそうな義兄嫁だな。
ひょんな縁で結びついただけの赤の他人に何をいいだしているんだろう。
姻族の距離感を間違えてるよね。
●コメント
義兄子が体操服着てるってのが気になる。
私服園だと浮かない?
義兄嫁になんらかのコダワリがあってそういう服装させてる可能性をさぐってみては?
●コメント
>>●コメントA
もしかしたらそんなこともあるかもしれないけど、そんなことに気を回したり察してやる必要はないでしょ。
ヘタなこと言って義兄家Vs.ウトメ問題にからんだりしたら面倒な事になる。
むしろ、以前からそういう問題が見えていて明らかにそれが原因だとしても、今回の事は洋服の問題限定にしておいて
あえて見ないふりしてかかわらないのが正解だと思うよ。
引用元: ・【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?56【義弟嫁】


人気記事ランキング
【名シーン】「ボール下さ~い」の声に応える中島卓也選手
姉から彼氏を奪い取っているという快感
【修学旅行あるある】バスから手を振る女の子たち
【ザギトワ選手の愛犬マサル、肉球で調印】
童貞の俺が乱交パーティ企画して学校中の可愛い女の子に種付した話
記憶が曖昧なままフラリと入ったスナックで二人の熟女に襲われた話
ヤンキーな俺の彼女が先輩と平気でヤりまくっている件
AV出演した事があるパート主婦の奥さんとガチの不倫セックス
学習塾のオーナーという立場を利用して巨乳の人妻を採用してヤリまくってる件w
泥酔している人妻を助けたら舌使いがセクシーなドスケベな女だった話
-
-
【名付け】娘3人に美香(ミカ) 実希(ミキ) 未来(ミク)と名付けたら同僚にDQNネームと言われてしまった。
娘が3人いるのですが 美香(ミカ) 実希(ミキ) 未来(ミク) と言うんですが、同僚にDQNネ
-
-
【育児】子供が苦手なスイミングで平泳ぎに合格したので、スーパーに行って「お祝いに何でも一個好きなものを買ってあげる」と言ったら……
子供がスイミングで平泳ぎに合格した。 同じ頃に始めた同級生や下のきょうだいに追い抜かされ、
-
-
【相談】O型の私とAB型の主人との間に生まれた娘(現在4歳)の血液型がO型です。普通ならA型かB型になるはずになるはずなのに…私か主人の血液型が間違っているのでしょうか…
私 O型(父O型 母B型 弟O型 母方の祖父AB型 祖母A型) 主人 AB型(父A型 母AB型
-
-
【名付け】娘に美緒(みお)理奈(りな)優衣(ゆい)のどれかを名付けようと思うが印象はどうでしょうか?
美緒 みお 理奈 りな 優衣 ゆい これらの名前の印象を教えてください ●コメント イマ
-
-
【育児】仕事をサボるパチ狂い酒乱DVモラハラ借金夫が、第一子の娘が生まれたら、仕事も頑張り酒タバコギャンブルを娘が生まれたその日から辞めた。家事も殆どやってくれて、私がやろうとすると子供達を見ろと言ってくれる。
結婚して五年、第一子の娘が生まれたら それまで仕事適当で営業だからばれないと家でサボるパチ狂い