【修羅場】バツイチの旦那が元嫁に引き取られた旦那子を突然連れて帰り、引き取ることにしたと爆弾発言。「下手すりゃ離婚かな・・・」と思いつつ旦那子を風呂に入れようと服を脱がせるととんでもないことに…

背中が傷だらけだった。アザとタバコを押し付けられた火傷の痕。
流石にひいた。
子供は好きでも嫌いでもないし、初対面の旦那の子。
泣けた。
服もよく見ると、旦那が帰宅前に買ったらしい長袖の下に、汚い半袖着てた。
多分靴下も旦那が買った物。
旦那が置いて行った紙袋は、旦那の元嫁宅から持ってきた着替えではなく
たぶん旦那が買った物だと思う。
不安がるので添い寝したけど、ウトウトしては私がいるのを確認するのにハッと起きて
またウトウトして・・・の繰り返しで、さっきやっと寝た。
よく母親や母親の恋人とか再婚相手に虐待される
子供のニュースをみるけどまさか身近に。
ただの同情なのかもしれないけど、旦那子の寝顔をみてグワーッと湧き上がる感情が
自分でも理解できなくて、落ち着かないのでカキコ。
●コメント
泣けた
難しいだろうけど、旦那子受け入れてあげてほしいな…
●コメント
乙、超乙
とりあえずその子には何も心配しなくていいってことを伝えてあげてね
あと、旦那には色々ちゃんと説明してもらわないとね…
何歳の子なのかわからないけどすごくつらい思いをしてきたんだろうね
●コメント
最初にグワーっと沸いた感情を大事にして
ずっと接してあげられたら
その子にとって幸せなことだけど
無理しないでね
●コメント
とりあえず旦那とよく話し合わないとね
●コメント
旦那子を受け入れられたとしても、なんか旦那の方が嫌だわ
●コメント
やーでも
その子をとりあえず放ってきたら
そんな旦那も嫌だわ
とてもじゃないけど置いておけなかったんだろう
●コメント
旦那勝手だなとは思うものの
実の親としたら引き取りたくなるような状況なのは分かる
●コメント
子どもに同情する気持ちはわかるけど、
自分一人で一方的に配偶者に相談もなしに決める旦那は要らない
●コメント
離婚してもいいと思うよ
無理だと思うなら、子どもに情が移らないうちに行動したほうがいい
子どものためを思うなら早めに決断を
●コメント
ウトメはいるのかなぁ
いるなら嫁じゃなくてウトメに世話してくれって頼むほうがいいかもとか思ったんだけど
●コメント
ウトメなら実のおじいちゃんおばあちゃんだもんね
●コメント
ウトメの歳によるのでは…
●コメント
離婚歴あり、子ありってすごい怖いことなんだね
●コメント
バツイチ子蟻は相当気持ちくくらないとしんどいと思う
●コメント
ウトメがまだ働いてて、私さんが専業っていうなら
私さんに世話みといてってのはまあアリかな、とは思った
今週いっぱい有給とってるってことは
何か色々その子のことで動こうと思ってるんじゃないのかな
とりあえず今日帰ってから詳しいことを聞いて相談するしかないよね
●コメント
旦那、旦那弟1はウトの前嫁の子
旦那弟2はウトと今嫁のトメの子
やっぱり表面上は仲良くしてるけど色々問題あるわ
やっぱりウトメは弟2が可愛くてしょうがない感じが見て分かるし
●コメント
子供、何歳なの?
●コメント
そんな虐待受けてるようじゃ、成長してもメンヘラになったり
犯罪犯すかもしれん
そういう度に付き合う羽目になる
夫の実子だから
もし今の奥さんとの間にこれから子が産まれたらその子と兄弟になるわけだし
我が子にも迷惑かかるかも知れん
一生の問題ですなあ
●コメント
自分だったら
可哀想な子供の内はまだ何とかなりそうだけど
馴染んできた時に起こるっていう我儘三昧とどこまで向き合えるだろう
難しそうだ
●コメント
虐待された子の闇は深いよ
責任はもちろん前嫁だけど、旦那にも大いに責任はあるわけだし
長い問題になりそーですなあ
●コメント
とりあえずプロのサポートが絶対必要だし
旦那の考え方次第では離婚もやむなしだろうけど
もし離婚して問題が自分の手から離れたからってすっきり出来んよなぁ
■私
遅くに色々レスありがとう。
旦那がしてた話だと、来年小学校。
服のサイズは110だったけど、標準ってどんなもんだろ?
旦那バツイチで、元嫁が旦那子を引き取ったのも知っていて
顔を合わせる位した方がいいのかな、と結婚決まってから話した事もあった。
ウトメさんに引き取って貰うのは難しいと思う。
長男さん夫婦と同居だし、トメさん闘病中。
今は私は専業で、短時間のパートにでも出ようと思ってた。
とりあえず旦那に旦那子の背中の傷についてメールしたら、電話がかかってきて
謝りまくって、写真をとっておいてと頼まれた。
離婚の時の弁護士さんに連絡とったり、警察とか児童相談所も絡んでるらしい。
旦那テンパりすぎて、経緯がイマイチはっきりしなかった。
さっき電話してみたら、ちょっと実家に今後の相談しようとか何とか言ってたので
帰ってくるように言ったから、家路についているはず。
●コメント
まだ幼稚園児だね…
うちの子も同じくらいだから
なんとも言えないわ
●コメント
6歳で平均115~116cmくらいっぽい
ちょっと小さめ?程度かな
●コメント
そもそも我が子を虐待しないし、手放なさないから、
その旦那の前奥も、ハッチャケ旦那みたいなタイプもよくわからん
結局は似たもの同士なんじゃないの
感情のままに突っ走るバカ
●コメント
来年小学校か…
入学までに安心して日常生活送れるようになって欲しいな
●コメント
乙
どうしたらいいかなんてわからない状況だけど
よくなるように祈るわ
●コメント
なんか変な奥さんだったから離婚したのかもね
そんで別れて生活大変になったら
もっと変になっていったのかもね
子供渡したのが悔やまれるね
●コメント
離婚したって父親という立場は揺るがないし
実子に対して大いに責任はあるよ
育ててる人だけの責任じゃない
子供に会わせて貰えない、または会わない父親だったのかな?
ちゃんと会ってたら虐待に気付くよね
●コメント
背中の傷だと気がつかないでしょ
虐待する人は服で隠れる所にやるの
■私
>感情のままに突っ走るバカ
ああ・・・。もう今の旦那はその一言にあてはまってる。
引き取るにしても、無理にしても、何らかの機関のサポートは必要だと思う。
旦那子、まだ一言も喋ってない。
旦那がバツイチで子供ありって、わかってたけど万が一の場合引き取る事に
なるかもしれないって覚悟は、あまりなかった。
自分の子も欲しい。
新婚で料理もやりくりも頑張らなくっちゃ♪って浮かれて2ちゃんしてた
昨日までの自分がちょっと懐かしい・・・。
●コメント
喋ってないのか・・・
闇は深そうだな
専門家の手に委ねるべきかも
●コメント
専門家もいろいろだからね
相性のいい人にめぐり合えるといいわね
●コメント
子供さんと私さんが幸せになる方向に向かうよう祈るわ
■私
昨夜は聞いてくれてありがとう。
結局旦那子が落ち着かず、ほとんど寝れなかった。
旦那はさっき旦那子を連れて病院に行った。
旦那と元嫁は旦那子が2歳になる前に離婚して、初めの方が毎週旦那子と
会っていたみたいなんだけど、入園してからは月1回とかになって
ここ2年近くは数ヶ月に1回会わせてもらえるのが、やっとの状態だったらしい。
会う回数が減るにつれ、喋らなくなる旦那子が心配で、今年に入って私との結婚が
決まったのを機会に、旦那子と会う回数を増やすよう元嫁と交渉したらしいんだけど
「園の友達と遊ぶ約束をしている」とか「風邪気味で来週園のイベントがあるから」とか
「子供って大人の男の人に慣れていない」とか、上手い事言いくるめられていたらしい。
旦那と元嫁の離婚理由は元嫁の浮気。
その浮気相手とは別れたはずが、ずっと続いていて既に入籍もしていて、子供もいるそうだ。
元嫁夫婦とその間に出来た子供だけで、泊まりで出かける事もたまにあって
その度に旦那子は一人で留守番させられてたみたい。
今回某宅配業者の人が旦那子を見つけてくれて、保護してもらえたらしい。
幼稚園か保育園かはわからないけど、どうやら行かせてもらってなかったみたいで
同年代の子と同じように喋れるのかも不明。
子供なのに泣くと酷く叱られたみたいで、泣き声もほとんど出さない。
正直堪えた。
子供の面倒をみた事もないのに、精神面に問題を抱えた子供を支えるのは荷が重すぎる。
引き取るのは無理だと思う。
とりあえず落ち着くまでは、ちゃんと面倒みようと思う。
名無しに戻ります。
●コメント
私さんにできるなんて誰も思わないよ
離婚を思ったわけだし、それが現実
●コメント
お疲れ様
昨夜もロムってたわ
子供は本当にかわいそうだけど、だからといって他人の子を育てるなんてなかなか決断できないわ
状況が落ち着くまでは面倒みてあげるしかなさそうな状況?だと思うけど、
旦那さんと良く話し合ってね
●コメント
おつかれさま
その子が幸せに暮らせる環境が見つかるとよいね
■私
あれから色々あり、今日まで旦那と私と連れ子の3人で暮らしてきました。
旦那は連れ子と暮らす以外考えられないと言い、私もそれは仕方がないと受け入れました。
ただずっと一緒に暮らせるかどうかは、その時の私には判断出来ずとりあえず
連れ子が落ち着くまではと、今日に至ります。
元嫁との親権についての話し合いも、思ったよりも長引きましたが
結局元嫁夫のご両親が間に入って下さり、何とか決着がつきました。
連れ子へのネグレクトや虐待について激怒して、元嫁一家は
元嫁義実家で同居する事になったそうです。
間に入ってくれたと言うよりも、実際は我が孫が心配だったのと世間体を
気にして必死なようでした。。。
少し前から連れ子が私の事を「ママ」と呼ぶようになり、
今は私も違和感がなくなってしまいました。
ニコニコしながら、その日会った事などをたくさん話してくれるようになってきました。
笑顔がすごく愛おしく感じます。
ツインテールにすると、どこの子供よりも可愛い。いや、本当に。
夜寝る時も、旦那よりも私にくっついて寝てくれるのが、すごく嬉しい。
私の中で少しずつ「旦那の連れ子」から「私の娘」になってしまいました。
自分で子供を産むつもりではいますが、まだまだ娘の様子をみて
旦那が40になるまでには・・・とさっき話して
「あ、もう大丈夫かも」と変な自信が湧いてきたので、思い切って書き込んでみました。
あの時、考えが足りなかった私にレスをくれた皆さん、ありがとうございました。
まだ1年もたっていないのに、ふっと湧いた自信?の勢いでカキコしてしまいましたが
これからも娘の笑顔を絶やさないように頑張るぞ、という決意表明です。
●コメント
よかった
大変だろうけど、頑張ってな
●コメント
ありがとうございます。
●コメント
お幸せに。
本当の兄姉弟妹であっても、下の子が生まれた途端に豹変することはあるよ。
初めての赤ちゃんは本当にかかりきりになってしまうからね。
出来るかぎり時間をじっくりかけてから後に作ることをおすすめしたいな。
●コメント
いい話だ。
しかし
>元嫁一家は
>元嫁義実家で同居する事になったそうです。
これにはびっくりした。
いろいろな人生があるんだなぁ。
●コメント
素敵な話だねー。
元の話は知らないんだけど、私さんも娘ちゃんからたくさんのものをもらってるのね。
愛しい対象は自分の支えになる!
■□■□チラシの裏 2088枚目□■□■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1352113216/
■□■□チラシの裏 2089枚目□■□■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1352162547/
その後いかがですか? 75
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1373466864/


人気記事ランキング
【ザギトワ選手の愛犬マサル、肉球で調印】
童貞の俺が乱交パーティ企画して学校中の可愛い女の子に種付した話
記憶が曖昧なままフラリと入ったスナックで二人の熟女に襲われた話
ヤンキーな俺の彼女が先輩と平気でヤりまくっている件
AV出演した事があるパート主婦の奥さんとガチの不倫セックス
学習塾のオーナーという立場を利用して巨乳の人妻を採用してヤリまくってる件w
泥酔している人妻を助けたら舌使いがセクシーなドスケベな女だった話
母が自分の意思で父以外の男とセックスするように仕向けれれば最高ですが….
強烈な恥辱感と背徳感に私は崩壊寸前でした…
同じマンションに住む美乳でスレンダーな若妻とセックスしたら相性抜群で今でも不倫関係
-
-
【不幸な結婚式】夫が儀式というものが大嫌いだったこともあり、結婚式はあげないことに決めていたのだが 姑が猛反対した。姑が勝手に式場を予約してきて、結局式を挙げることにはなったのだけど…
私は30歳で28歳の夫と結婚して 義実家で舅姑と同居する形になった 結婚と同時に夫は事業を立ち
-
-
【修羅場】両親が元気なうちにしっかりした男性と結婚して欲しいという事で短大在学中にお見合いして結婚した。私は家庭に入り、結婚生活はそれなりに順調で幸せだったが結婚して半年ほど経ったころ私宛に封書が届き、そこから生活が一変した。
私はいわゆる恥かきっ子で、兄二人とは一回り以上年齢が離れている末娘として産まれました。 大事に育
-
-
【堕落の一途】常連客のおばちゃんが仕事を辞め、借金しまくって借金で借金を返す生活をするようになった。
小さな店で2年ほどバイトしてるけど、よく来店してくれる常連さんがいた もう10年以上の付き合いら
-
【修羅場】親父が倒れ会社を継がせようと兄に引き継ぎをしていたが兄には才能が無いという事で俺に継がせようと方針転換したが長男教の母は猛反発。俺は家を追い出された。
先日長女が嫁に行ったのでフェイク有りでぶち撒け 15年前親父が心臓病で倒れて会社を継がせる為に
-
-
【修羅場】割と重い甲殻類アレルギーの俺が友人の家に遊びに行って晩飯をご馳走になった結果、昏倒し1ヶ月入院するはめになった。しかも友人母わざとだった。好き嫌いは良くないからって。俺の両親も激怒して乗り込んだんだけど…。ダメだコイツは。
友人の母親に殺されかけた修羅場案件 友人の母はアレルギー=好き嫌い=甘え論の信者だった