*

【コトメ】失業中の私にコトメが「偉そうなこと言ってたけどパラサイトじゃんw」 と嬉しそうに言ってきた。すかさず夫が「嫁子は今でも生活費を10万円入れてくれてる」というとコトメは言葉につまり…

「普通に、ちゃんと働いてたら失業手当も貰えるのにね。」
とコトメを恨めしそうに睨み、コトメ逃亡。
コトメ、5年前に嫁ぎ先でダラ発揮して返品され、未だに可哀想な私に
酔っていて働く気が起きないらしい。

●コメント
休職中でほとんど家にいないから夫も家事をしているとか
そういう事情があるのかな?
もし、失業中の今現在は私さんだけが家事をしているのに
生活費は10万出しているとしたら不思議だ…

●コメント
本筋と無関係な、どうでもいい事を知りたがる人だな

●コメント
よそのご家庭のことに口出しするもんじゃないですよ。

コトメだろうが他人だろうが。

●コメント
夫が低収入なので私が生活費を入れないと生活できないんです。

●コメント
失業手当は個人の小遣いじゃないだろjk

●コメントA
失業手当もらってたけど、普通に家計に編入してたわ。
家事育児も全部だし、別に不思議だと思ったことはないけど。

のこりが小遣いかなー?

●コメント
家事全部やるなら小遣いでもおkだな、べつに

●コメント
女性は家事も育児もして家計費も入れないとダメだから辛いよね。



■私
夫一人の給料だけでも十分ですが、今は失業手当が20万近くあるので
半分出してます。
コメントAさんと同意見なので。

●コメント
で、家事はあなた1人でやっているの?
それとも10万分の家事は夫がしているのかな。

なんか、女性は経済的自立を言われるのに
男性はなかなか家事育児における自立は言われないよね。
私さんとか奴隷みたいでかわいそう。

●コメント
家事は出来る方がすればいいと思うし、何で夫が10万円分の家事を
するのが公平なのか意味不明。
この10万円はこの家で私が暮らすために罹っている食費や光熱費諸々
だもん。
勿論給付期間終わっても仕事が決まっていなかったら、夫の収入だけに
頼ってしまうけど、給付があるうちは生活費出すのは当たり前だと
思っている。

●コメント
何でそんなに他人の家が気になるの?家事の分担なんてそれぞれの事情があるんだからいいじゃん。

●コメント
お前も一々答えなくてもいいんだ

●コメント
夫婦で話し合って、それで回してるならいいと思うけどな。

旦那はかなりハードワークで家事は手伝ってもらう余裕がない。
その代わり、年齢にしたら稼いでるほうだと思うので、担当の割り振り的に
私は家事育児&パートで文句ないよ。時間が取れたら子供とのふれあいの時間もあるし。
話し合って決めて納得してるから、奴隷とか可哀相とか言われる筋合いはない。

戻る

シェアする

人気記事ランキング


no image
大谷翔平 サヨナラ満塁弾「40-40」達成 史上6人目

またまた大谷翔平選手がやりました! 大リーグ、ドジャースの大谷

no image
【スウィートメモリー】松田聖子

決して思い出は甘いものばかりじゃないけど、 ♬失った夢だけが美しく見

no image
【前略おふくろ様】秀次先輩への複雑な気持

さぶちゃんは、チンピラとちょっとした諍いを起こし、 バックにいるゴク

no image
【また逢う日まで】尾崎紀世彦

歌唱力抜群のこの人が、この曲でテレビに出始めたのが1971年でした。

no image
【トランプへの銃撃】 米ペンシルベニア州で演説中に発砲音 

アメリカのトランプ前大統領が選挙集会を行っていた会場で、 複数回の発

→もっと見る

CLOSE
CLOSE
PAGE TOP ↑