【DQN嫁】「費用負担するから和服で出席して」と言われた同僚結婚式。ほぼ全員和服の式は壮観で素敵だったんだけど、なぜか新婦だけが機嫌悪い。理由を聞いてびっくり・・・!!

吐き捨てるように、
「あの女、あんなので誤魔化して卑怯者・・・」
意味が分からないのでよく聞いてみると、
新婦は新郎お姉さんが嫌いだった
(結婚前から時々
愚痴をこぼしていたので知っていたが、
よくある「夫の実家と気が合わない」
と言うようなものかと軽く考えていた)
だから恥をかかせてやろうと思って和服を指定した
40近いおばさんが振袖着てたら
その歳でそれは無いって笑ってやろうと思ったし、
黒留袖だったら未婚なのにどうしてですかって
皆の前で聞いてやろうと思ってた
そうしたら当日色留袖を着てきた
そんなもの見た事無いので
笑ってやったら、逆に自分の親から叱られた
しかもあんなありえない物着て来たくせに周りのウケも良い
着付け代やレンタル料で高いお金出して
大赤字になって、こっちだけ一方的に損した
あの女許せないから絶対請求してやる。
出さないなら訴える
取り合えず二次会にも呼んで
今度こそ恥かかせてやる
驚いたし止めたけど、
新婦全く聞く耳持たずに一人でヒートアップ
元々わがままな所が有る人で、
同僚としては波風立てずに付き合ったけど、
友達にはしたくない人だった
新郎お姉さんへの愚痴だって
正直新婦が我がまま過ぎると思える内容だった
なので全員で二次会を辞退して
さっさと家に帰ってきた
この後新郎新婦は2年足らずで離婚したけど、
新婦がアレじゃ仕方ないなと納得した
●コメント
うわあ…
>>スレ主達もおつ
新婦怖い
新郎は、自分の姉をそこまで貶す新婦の、
一体どこが良かったんだろう
●コメント
男女ともに列席者がほとんど
全員着物姿ってちょっと壮観だね。
自分普通にいい年した日本人だけど、
そういうお式に出席したことない。
古きよき日本って感じで見てみたいと思った。
●コメント
しかし、全員着物にした意味が
>恥をかかせてやろうと思って和服を指定した
だったことを考えると恐ろしいな
●コメント
だから「二十歳の振袖」と
「もっと大人になってからの振袖」があるんだと思うw
結局何枚も着物買ってねってことではw
●コメント
年上なら窮地の回避方法にも
長けていることに気が付かない新婦がアフォすぐるw
●コメント
> あの女許せないから絶対請求してやる。出さないなら訴える
> 取り合えず二次会にも呼んで今度こそ恥かかせてやる
完璧キチガイじゃん。
新郎よく一年以上もったな、すさまじくニブイ奴なのか。
●コメント
「恋は盲目」と、
一人の女を傷物にした、って気持ちからの
1年間の猶予だったんだと思う。
●コメント
姉と仲悪いの気付くのにそれだけの時間が掛かったんだろ
世の中には目の前で嫁と母親が怒鳴りあい繰り返しても、
「うちの母ちゃんと嫁は仲良しwww」って思いこめる男は多い
引用元: ・*****私は見た!!不幸な結婚式83*****


人気記事ランキング
記憶が曖昧なままフラリと入ったスナックで二人の熟女に襲われた話
ヤンキーな俺の彼女が先輩と平気でヤりまくっている件
AV出演した事があるパート主婦の奥さんとガチの不倫セックス
学習塾のオーナーという立場を利用して巨乳の人妻を採用してヤリまくってる件w
泥酔している人妻を助けたら舌使いがセクシーなドスケベな女だった話
母が自分の意思で父以外の男とセックスするように仕向けれれば最高ですが….
強烈な恥辱感と背徳感に私は崩壊寸前でした…
同じマンションに住む美乳でスレンダーな若妻とセックスしたら相性抜群で今でも不倫関係
【“桜”800万円超負担か】安倍前総理に任意聴取要請
【スカッとする話】彼氏の母に呼ばれて彼実家に行ったら、明らかに食べられそうもない食材をもらった。明らかなイビリだったので彼氏に見せるも「へーよかったね」だって。じゃあ…
-
-
【友達やめた】セレブ婚に憧れるA子が私の結婚を知り粘着してきた。「年収は?」「どこに勤めてるの?」「好きなもの買ってくれる?」 → その後どんどんA子は壊れ始め・・・
私 25歳 元看護師、現専業主婦 旦那 25歳 一応大手企業に勤めてる。 A
-
-
【緊急!】向かいのマンションのベランダに子供がうずくまってる!→DQN親「かくれんぼしてただけだしw」
■私 ごめん、どのスレに書いていいかわからないけどここに相談させて あせってる 子供がベランダに
-
-
【DQN】面接に備えて髪切りに行った美容室で、美容師に「お仕事何されてるんですかぁ~↑」って言われたから、求職中のフリーターだと答えたら、上から目線で説教された。すごく不快だったので……
昨日面接に備えて髪切りに行ったんだけど、 美容師に「お仕事何されてるんですかぁ~↑」って言われ
-
-
【嫌味ババア】私の父は某電気メーカーの工場長だった。父が定年まであと数年って頃に工場近くの家に引越しをしたら、隣人のおばさんが母にチクチク嫌味を言ってくる嫌なババァだった……
もう定年退職したけど、私の父は某電気メーカーの工場長をしてた。 詳しくは知らないけど、父の会社
-
-
【DQNな小姑たち】介護も手伝わなかったくせに、姑が亡くなるやいなや「この家を売らないなら相応の金払え!」と詰め寄るコトメたちに、打撃的なひとことをくれてやったww
結婚して1年後に舅が亡くなり、姑と同居することになってしまった 姑は悪い人ではない ない・・・