【DQN嫁】「費用負担するから和服で出席して」と言われた同僚結婚式。ほぼ全員和服の式は壮観で素敵だったんだけど、なぜか新婦だけが機嫌悪い。理由を聞いてびっくり・・・!!

吐き捨てるように、
「あの女、あんなので誤魔化して卑怯者・・・」
意味が分からないのでよく聞いてみると、
新婦は新郎お姉さんが嫌いだった
(結婚前から時々
愚痴をこぼしていたので知っていたが、
よくある「夫の実家と気が合わない」
と言うようなものかと軽く考えていた)
だから恥をかかせてやろうと思って和服を指定した
40近いおばさんが振袖着てたら
その歳でそれは無いって笑ってやろうと思ったし、
黒留袖だったら未婚なのにどうしてですかって
皆の前で聞いてやろうと思ってた
そうしたら当日色留袖を着てきた
そんなもの見た事無いので
笑ってやったら、逆に自分の親から叱られた
しかもあんなありえない物着て来たくせに周りのウケも良い
着付け代やレンタル料で高いお金出して
大赤字になって、こっちだけ一方的に損した
あの女許せないから絶対請求してやる。
出さないなら訴える
取り合えず二次会にも呼んで
今度こそ恥かかせてやる
驚いたし止めたけど、
新婦全く聞く耳持たずに一人でヒートアップ
元々わがままな所が有る人で、
同僚としては波風立てずに付き合ったけど、
友達にはしたくない人だった
新郎お姉さんへの愚痴だって
正直新婦が我がまま過ぎると思える内容だった
なので全員で二次会を辞退して
さっさと家に帰ってきた
この後新郎新婦は2年足らずで離婚したけど、
新婦がアレじゃ仕方ないなと納得した
●コメント
うわあ…
>>スレ主達もおつ
新婦怖い
新郎は、自分の姉をそこまで貶す新婦の、
一体どこが良かったんだろう
●コメント
男女ともに列席者がほとんど
全員着物姿ってちょっと壮観だね。
自分普通にいい年した日本人だけど、
そういうお式に出席したことない。
古きよき日本って感じで見てみたいと思った。
●コメント
しかし、全員着物にした意味が
>恥をかかせてやろうと思って和服を指定した
だったことを考えると恐ろしいな
●コメント
だから「二十歳の振袖」と
「もっと大人になってからの振袖」があるんだと思うw
結局何枚も着物買ってねってことではw
●コメント
年上なら窮地の回避方法にも
長けていることに気が付かない新婦がアフォすぐるw
●コメント
> あの女許せないから絶対請求してやる。出さないなら訴える
> 取り合えず二次会にも呼んで今度こそ恥かかせてやる
完璧キチガイじゃん。
新郎よく一年以上もったな、すさまじくニブイ奴なのか。
●コメント
「恋は盲目」と、
一人の女を傷物にした、って気持ちからの
1年間の猶予だったんだと思う。
●コメント
姉と仲悪いの気付くのにそれだけの時間が掛かったんだろ
世の中には目の前で嫁と母親が怒鳴りあい繰り返しても、
「うちの母ちゃんと嫁は仲良しwww」って思いこめる男は多い
引用元: ・*****私は見た!!不幸な結婚式83*****


人気記事ランキング
巨乳の音楽教師が、ピアノの前で騎乗位でハメてくれました
息子を合格させるためならアナルまで舐めてくる塾生の母親
【大谷翔平 3ランホームラン】3安打5打点
【トランプへの銃撃】 米ペンシルベニア州で演説中に発砲音
【マックでドライブスルー】歌注文で店員さん神対応
屋外フェラと本番の流れがAVみたいですごく気持ち良かったですw
彼より気持ち良かった痴漢さん
【ゴジラの弦楽アンサンブル】おや?ひとりゴジラがいる
【大の里 優勝おめでとう!! 所要7場所!】
【盗癖】小さい頃から物を盗むクセがあった。中学では友達3人で万引きをしたり、高校ではバイト先で財布の中身を貰っていたが自分も盗られたと被害者面で通してきた。そして今は……
-
-
【DQN】前の職場でFA機器の設計をしていた時の後輩が困り者だった。まともな設計も基礎もできないのに、指摘するとファビョり、失敗を先輩の責任にし、尻拭いは俺の役目。ある日……
以前居た職場でFA機器の設計を担当していたが、そのときの後輩が困り者だった。 (以下、彼をK君
-
-
【DQNコトメ】独身コトメが妊娠。義母「生まれたら引き取って!」断ったらコトメが来襲してきて・・・
独身のコトメが妊娠したと義母から電話があった。 相手について絶対に言わないらしく、結婚できる
-
【元夫はキチ】離婚した元夫からメール来た「明日は何の日か覚えてる?どこで何時に集合しようか?」
今朝携帯見たら、去年離婚した元夫から「明日何の日?」ってメールが来てた スルー
-
【その神経がわからん】5人でランチに行ったんだけど、店内は満席状態。見ると奥の方に10名分くらいの空席が。「あそこ座れないんですか?」って店員に聞いたら…
5人くらいでランチに行った時、 昼過ぎに行ったんだけど店内はまだ混んでて、ほぼ満席状態。 店員
-
-
【コトメ一家】コトメの旦那一家は自営でコトメの旦那はそこの技術職主任だけど、趣味のクルマ改造やらサーフィンやらに毎日精を出している。自営ってもうかるんだなー程度には羽振りが良かったけど、数年前、税務署の査察が入り、更に社員に適正な残業代を払っていないことを労働基準監督署に指摘され……
コトメの旦那一家は自営。 一応名目上コトメの旦那はそこの技術職主任と言うことになってるけど