*

【嫁同士】義兄子が通ってた幼稚園は発達障害児だらけで義兄子はお世話係にされてしまったらしく義兄嫁は「散々悩んだけど、姪っ子を守るためだから退園しようと思う」と義兄子を退園させた。しかし義兄子はお世話係になんてなっておらず、事実は全く違っていた。

実際に発達障害の子も通ってる幼稚園だそうだけど、
そういう子は親やヘルプの先生がついているから、
姪っ子をお世話係にするなんてあり得ないんだそうだ。
列からはみ出た。
おもちゃを貸さなかった、片付けなかった。
お歌の時間に外に出た。
トイレの時間にトイレに行かなかった。
ダンスをしないで後ろで見てる。
…これだけのことで、義兄嫁は「お宅の子は発達障害!早く療育に行って下さい!」と
色んな親御さん達に凸りまくったらしい。
園長先生から注意されても逆ギレしたとか。
結果、姪っ子は退園を余儀なくされたと…。

さっき義兄嫁から、姪っ子の転園先が無いに等しい。
保育園は求職中で申請したから保育園も駄目かも…と泣き言の長文メールが来た。
いつもなら励ましのメールを返すんだけど、今は
「(ママ友)さんから全て聞きましたよ。」
と返信してしまいたい衝動に駆られている。
自分のせいなのに、悲劇のヒロイン気取りの義兄嫁にスレタイ。

●コメント
兄嫁自身がカウンセリング受けた方がいいんじゃなかろうか

●コメント
義兄は義兄嫁のした事知ってるのかな?

■私
義兄は多分この事知らないと思う。
子供の事は、義兄嫁の言われるがままって感じ。

義兄嫁が言ってた内容で発達障害なら、うちの年長児も発達障害だw
ダンス苦手で、最初は他の子見てるだけ~だったよ。今はそれなりだけど。
今までうちの子の事もそういう目で見てたのかなーとか、
11月から忙しい中協力してきたのに嘘つかれてたんだなーとか思うと、ムカついて眠れないw

●コメント
当の本人は嘘ついてた自覚ないかもしれん
思い込み激しく本気でそういってる場合はめんどくさいことになりかねないから、
余計な返信はせずに適当にあしらうようにした方がいいんじゃないかな

●コメント
それじゃ義兄嫁が発達障害だよ

●コメントA
・年少?
・11月退園
・保育園も視野に

ってところが
http://www.kitimama-matome.net/archives/41782916.html
に似てるけど、同じ話なのかな??
上の話は同じ幼稚園のママの書き込みだけど・・・・



■私
今日、夫が義兄に用事があったので電話。
夫から私に代わってもらって、義兄と少し話ができた。
義兄、姪っ子の本当の退園理由知ってたよ。
ママ友に聞いた通りだった。
義兄嫁が私夫婦や義両親に伝えてた退園理由を聞かせると、盛大にため息。
そして謝罪と今まで協力してきたことを感謝してくれた。

コメントAが教えてくれた話も読んできた。
義兄の話では、姪っ子自身は問題はなかったらしい。
ひとえに義兄嫁の失礼な凸が原因。
不登園が始まった時期も違うし、多分別人だと思う。
義兄嫁みたいにすぐに発達障害だー!って騒ぐ人間が他にもいるもんなんだね。

義兄と電話で話した後、義兄嫁からも暗ーいボソボソ声で謝罪されたけど、
「でも、うちの子しっかりしてるし、遅かれ早かれお世話係にされそうなキャラだし…」
された と されそう じゃ話は全く違うんですが。
うちの年長児もダンスしないことあったけど、それについてどう思うか聞いたら
「素質があるんじゃないかとはずっと思ってた。診察受けてみたら?」
だとさ。
やっぱり思ってたんかい!
で、この後に及んでまたそういう発言しちゃうのね…
「今の言葉、私許せないんですけど。
思ってることそのまま言っちゃうのって、アスペルガーの特徴なんだっけ?
今の義兄嫁さん、まさにアスペルガーみたいですよ。」
って言って、即電話切ってやった。
一通り協力はしたし、義兄嫁とはもう距離を置かせてもらうことにする。
もう知らん!

■編集元:その神経がわからん!その4

戻る

シェアする

人気記事ランキング


no image
大谷翔平 サヨナラ満塁弾「40-40」達成 史上6人目

またまた大谷翔平選手がやりました! 大リーグ、ドジャースの大谷

no image
【スウィートメモリー】松田聖子

決して思い出は甘いものばかりじゃないけど、 ♬失った夢だけが美しく見

no image
【前略おふくろ様】秀次先輩への複雑な気持

さぶちゃんは、チンピラとちょっとした諍いを起こし、 バックにいるゴク

no image
【また逢う日まで】尾崎紀世彦

歌唱力抜群のこの人が、この曲でテレビに出始めたのが1971年でした。

no image
【トランプへの銃撃】 米ペンシルベニア州で演説中に発砲音 

アメリカのトランプ前大統領が選挙集会を行っていた会場で、 複数回の発

→もっと見る

CLOSE
CLOSE
PAGE TOP ↑