【家族】子供も生まれて幸せなはずなのに、実家に帰りたい気持ちが消えない。 母への依存心が強いせいだろう。子供の近況を報告したときの母の言葉に心の中が修羅場…。

「会わない内にずいぶん大きくなったんだろうね。
もうこっちに帰ってきたらいいのに、なんちゃって」
と冗談交じりに、でも寂しそうに言う
それを聞くたびに私も帰りたい、
でもこの子から父親を奪うわけにはいかないし…って言葉をのみこむ
かと言って実際に今離婚して戻ったところで、
たぶん夫に会えなくてまた寂しいって思うんだろうな
子どもが成人したら離婚して帰ろうかな、それまで生きててほしいなとか頻繁に思う
夫には口が裂けても言えないけど
自分で書いてて、親になったのに本当に子どもすぎると情けなくなる
精神的に自立するにはどうしたらいいんだろう
●コメント
義理親と別居したら落ち着くと思う
どんだけいい義理親でも他人だしアウェイだよね
夫は手放さなかったものを自分は手放した、という状態が常に目の前にある
だから寂しいんじゃないのかなあ
だからって義理親と別居しろって話じゃないんだけど
寂しいと思う理由に向きあったら少し落ち着くかも
●コメント
子供が生まれて親の気持ちが分かったからじゃない?
いつも孫の近くにいれる義両親とつい比べてしまうだろうし
まだ2年なんだし時には実家に帰ってご両親に甘えればいいと思うよ
お子さんにとってはそこが根っこなんだからうまくバランスが取れるといいね
●コメント
結婚して地元から車で30分の距離だけど、時々無性に耐えられない時あるよ。
でも義家族と同居してるから、頻繁に帰るってのもあれだし
帰ったからって特に何するわけでもないんだけど
旦那が仲良さそうに旦那家族と話してるのをみると、あぁ自分は他人なんだなって感じる。
そういうのに時々寂しくなるんだよね。
●コメント
夫の実家へ長期間帰省した際、
妻が理不尽さっぽい気持ちになるようなもの?
夫や義両親は本当の家族だと思ってと口では言うけど、
そんなまやかしみたいな戯言本気で思って言うのでしょうか
引用元: ・ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう351転載禁止


人気記事ランキング
【立体駐車場から車が転落】車内で落とし物拾おうとしてた
すみません、メニューお願いします
【スカッとする復讐】離婚が決まりトメに呼び出された「息子も悪いけどあなたもねぇ・・・」いつものいちゃもんが始まったので、最後のとどめを刺してやった「いや~お義母さんこそ気の毒ですねぇww」
アイドル的存在でオタクの肉便器だった大学時代の妻
【高級車6億円分破壊】フィリピン政府が密輸撲滅のため
【歩き携帯】目前の穴に落っこち、真っ逆さま
【煽ると、いろいろ見失いますよ】
【ウルっとくる話】9歳のとき両親が事故で亡くなって、あずけられた先で黙殺されたことが最大の修羅場。親戚はわたしを「イラネ」と言ったが、様子見に来た実父の弟に「おにーちゃん」と私がすがり、叔父「わたしが育てます」
【出た!登美丘高校ダンス部】なんでやねんねん
市川海老蔵さん記者会見「昨日夜に麻央が旅立ちました」
-
-
【母子家庭】なんか母子家庭なのに…とか、母子家庭なんだから…とか言われる。安い肌着一枚買うにしてもうるさい。国税と言われても、貰っているのは……
母子家庭は新しい服を買っちゃいけないのかーい!半年に一度の映画や外食をしちゃいけないのかーい!
-
-
【逆切れ】電気屋で乾燥機を注文して、連絡は6時以降にしてくれって言ったんだ。でも2週間たっても連絡がなくてこっちから連絡してみると何日も前に入荷してたらしい。なんで電話よこさないのか聞いてみると…。そのくらい気を利かせろよな…。
電気屋で乾燥機を注文したんだ 入荷したら電話くれるって言ったんで 「仕事してますから夕方6
-
-
【非常識?】住人が出て行ったアパートの掃除中、下の部屋から時々『ドン!』とか壁を叩くような音が。そのうち下の部屋のおっちゃんが文句言いに来た。
住人が引き払った後のアパートの一室の掃除の仕事をやっていた時の話 作業していると下の部屋から時
-
-
【愚痴】ジジババの態度についての体験談。あつかましいのはどうかと思うぞ?
ランチタイムで鮨屋から出て車に乗ったところで、同じ店から出てきた爺が寄ってきて窓をたたいた。
-
-
【残念】湾岸道路で原チャリを押している奴がいた。みんなビュンビュン飛ばしてるのであぶねーなぁと思いバイク同士困ったときはお互いさまだと引き返すことに。すると原チャを押していたのはかわいい女の子で…
夜勤明け バイクで湾岸飛ばしてたら原チャリ押してる奴がいた 一般道とはいえ脇道のない湾岸道路みん