【修羅場】義実家の事を話すとすぐ感情的になるから嫌だと夫に言ったら「絶対感情的にならない。だから言ってくれ!」と乞われたので「私が嫁イビリされた時…」と口を開いた瞬間にキレやがった。

・家事に参加しない
・基本的に独身時代のような個人主義である。
・日常で配偶者が病気やトラブルで困っても助けない
・配偶者が精神的に弱っている時にもフォローしない。かえって妻を責める行為をする
・「男とは」「亭主を立てろ」など自分の立場が尊ばれる持論がある
・めんどうくさがりで何もしないが口だけは出す
・母親(父親)のやり方を頻繁に持ち出す
・家族単位のスケジュールを自分ひとりで決める
・「言ってなかったっけ?」「わかってると思ってた」「反対しないと思ってた」など
脳内で妻は自分の考えを理解している設定になっている
エネチェックなら重要な要素を10くらいピックアップすればいいかな。
オレ様(女王)エネとボクちゃんエネの差もあるしどうだろう
●コメント
エネとモラハラの境界がよくわからん
●コメント
モラはあからさまな敵、
エネは足を引っ張ったり背中から撃つような奴。
しかもエネはそれで強力つもり。
●コメント
エネ妻・エネ夫というより、人として基本的な部分が駄目な感じ
●コメント
そういえば以前はよく
「義実家のことがなければ、家事育児もよくしてくれて
仕事もできるし、普段は優しいいい夫なんです」ってのがあったような。
そういう申し分のない大人が、義実家が絡んだ途端に豹変する怖さが
あったなー。
●コメント
うちのエネ夫でしょうか?w
スレ主には1つしかあてはまらないけど、
以前ここで「逃げて~」コールをいただきました。
もうすぐ報告できると思いますw
●コメント
報告wktk
●コメント
該当者がいたw
義実家が絡むときだけ基地って、ある意味新興宗教にのめりこんだ人
みたいなものなのかなぁ。
良い報告をお待ちしています。
●コメントA
あるある。
7年ほど前の離婚の話合いの席で。
「義理実家の事を話すと、すぐ感情的になるから話すのやなんだよね」
「いや、待て。話さない事にはしょうがないだろう。
絶対感情的にならないから、頼む、話してくれ」
「私がトメに嫁イビリされた時…」
「だからお前母さんがそんな事するって思ってるのか!!ああ!!??」
キタコレ
たったの数秒ももたなかったわぁ~。
ちなみに嫁イビリとは


人気記事ランキング
姉から彼氏を奪い取っているという快感
【修学旅行あるある】バスから手を振る女の子たち
【ザギトワ選手の愛犬マサル、肉球で調印】
童貞の俺が乱交パーティ企画して学校中の可愛い女の子に種付した話
記憶が曖昧なままフラリと入ったスナックで二人の熟女に襲われた話
ヤンキーな俺の彼女が先輩と平気でヤりまくっている件
AV出演した事があるパート主婦の奥さんとガチの不倫セックス
学習塾のオーナーという立場を利用して巨乳の人妻を採用してヤリまくってる件w
泥酔している人妻を助けたら舌使いがセクシーなドスケベな女だった話
母が自分の意思で父以外の男とセックスするように仕向けれれば最高ですが….
-
【修羅場】彼氏は双子で兄の方は結婚している。ある日兄の部屋を訪れたがインターホンを鳴らしても出ない。中からうめき声が聞こえるので合鍵を使って中に入ったら目隠しと猿ぐつわをされている兄嫁の姿が…!
私の彼氏は双子です。 私はもちろん見分けることが出来ますが かなりよく似た双子だと思います。(特
-
-
【修羅場】我が子以外の子供が嫌いだが、義兄嫁が入院した時に義兄のクソ小猿を預かることになった。トメと二人がかりで、小猿をなんとか人間のくそガキくらいにしつけたら……
私が我が子以外の子供が嫌い。しかし義兄嫁が入院した時に 仕方なく義兄のクソ小猿を預かることにな
-
-
【修羅場】大学生のころに住んでいたアパートの汚水漕から人間の指が出てきて大騒ぎになった。事件ではないかということで住人全員が取り調べられたが、半年は誰かが喧嘩している様子はなかった。1か月後……
大学生のころに住んでいるアパートの汚水漕? (アパートとかマンションのマンホールの中) から
-
-
【修羅場】元夫が不倫して離婚したんだけど、社会的制裁はしなかった。なぜなら元夫はモラハラDVマザコンな最低な男だから。結婚して二人とも苦しめばいいと思ってた。なのに・・・
夫が不倫してた。 適当に証拠集めて専門の弁護士さんに間に入って貰って 私は必要な物を持って実家
-
-
【修羅場】5年付き合った彼女との結婚の挨拶で彼女の両親に会ったのだが、父親に大反対された。父親は少し前に彼女の姉が結婚して寂しいらしく、何度出向いても相手にされなかった。そのうち彼女との関係もギクシャクしてきて結局別れた。その後俺はお見合いをして結納も考え出したころに元彼女母から電話が・・・。
2年前に5年付き合った元彼女との結婚の挨拶に彼女の両親に会いに行った 元彼女の父は、長女が