【スカッとする話】それなりに人が乗っている電車内。優先席に3人組の50代女性がいて、そのうち一人は座席が無くて立っていた。しばらくすると妊婦さんが乗ってきて、優先席に座っていた若い子が席を譲ってた。と思ったら座れなかった女性が驚きの主張をしだした。
帽子君に逆ギレ。
「なんで私に譲らないのよ!」
いや、おかしいだろwwwと言おうとしたら帽子君が一言。
「なんでですか?」
「は?」
「いや、だからなんであなたに譲らないといけないんですか?」
「空気読みなさいよ!私だけ座れてないのに
後から来た妊婦が座れるのはおかしいでしょ!?」
「どこがおかしいんですか、優先座席ですよ。至って普通だと僕は思ってますけど」
「屁理屈こねてんじゃないわよ!!ふじこふじこ!!」
多分ババァも何言ってるか分かんないんだと思う。
連れも困ってた
そしたらババァ、さっき女の子が親切で持ってた
妊婦さんの日傘を奪い取り、折ろうとする。
皆、ざわっとしたけど咄嗟で助けに入れずじまいだったが止めないと、
と動いた瞬間ババァの悲鳴が。
何事かと思えば帽子君がババァの手首を掴んで傘を奪い返した。
「なにすんのよ!!」
「痛めつけてすみません。でも今なにしようとしたんですか?
あなた、本当に恥ずかしくないんですか!?」
連れの方が周りの白い目に気付いたのか、
「いっ行きましょ、ねっ」
とババァを連れて別車両に撤退。
乗客から拍手があがりびっくりしている帽子君。
謝る妊婦さん。
かっこいー○○ちゃーん!という彼女。
帽子君は女の子だった。
とりあえず自分の武勇伝ではないけどスーッとしたので
ちなみに帽子君が彼女に話してたのを聞いていると
手首を掴んだというよりは手首の軟骨あたりを掴んでたらしい。
後で自分でやってみたら地味に痛くてびっくりした。
●コメント
立ってたババアが
「私は老人なの!老人には席を譲りなさい!」
って言えばよかったのにねw
推定50代以下ではさすがにそのセリフは口にできなかったのか
■スレ主
多分帽子君も慌ててたんだと、思います…
●コメント
俺だったら、っていうか男だったら、何で譲らないのよ!
ってキレ出しても、あ~すんませんねぇ~妊婦さんだからねぇ~
とか適当に流してしまおうとしてただろうな
まともにババアに噛みついたのは、
若い女性の良いところでも悪いところでもあるねぇ
妊婦のそばであんまり喧嘩というか興奮させるべきでは
無いんだけど、まぁそういう感じでナァナァに
終わらそうとしたら全然胸がスーッとはしないなw
●コメント
俺だったらでかい声で
「このババアが座りたがってるんだけど誰か譲ってくれる?」って聞いちゃう
引用元: ・胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(116)
人気記事ランキング
人妻塾講師の過激な受験テクニック
セックスを教えてくれた姉
セックスに目覚めた不倫妻と複数プレイで乱れた
【教師、電車で痴漢】何?男子高校生の股間を触った?
【大谷翔平が大リーグ通算200号HR】
【客が少なすぎて…】水族館の“自虐ツイート”が話題
大谷翔平 サヨナラ満塁弾「40-40」達成 史上6人目
【兄嫁】二世帯住宅に親・私、兄夫婦で住んでて、家賃と食費のつもりで15万入れたけど、兄嫁がうざそうだったから家を出た。でも私が出て初めてお金入れてた事実を知った兄嫁は、戻って来いと言う……
【大の里 優勝おめでとう!! 所要7場所!】
【“ライバル”に追悼 野田元総理】 「勝ちっ放しはないでしょう、安倍さん」 -
-
【スカッとする話】超親バカのトメ。旦那の会社に「●●く〜ん」と手を振りながら入ってきて、机の書類を整理しだした。そこへ社長がやってきて・・・
私じゃないんだけどスカッとした! うちの姑は超親ばか。旦那はマザコンではない。いたって普通なのだ
-
-
【スカッとする話】旦那が浮気して、離婚したいと言い出した。ならこっちもやるだけやってやろうと、調停に申し込み、慰謝料請求すると旦那に伝えた。すると旦那は…。どれだけ人を馬鹿にすれば気が済むんだ。
旦那がウワキして、離婚したいと言いやがった 離婚には応じてやる 馬鹿旦那はのし付けてプリン
-
-
【スカッとする話】実父が亡くなったあと「もっと親孝行しとけばよかった」と私が愚痴ったら、勝手にウトメとの同居を決めた夫。しかも私の通帳を義実家リフォーム代にとトメに渡していた。
元夫からロミオメールが来た。 小室嫁の献身的な愛に感動した。 辛い時も共に歩むのが夫婦だから、ま
-
-
【スカッとする話】12歳年上の女に夢中になって周りの反対も聞かず結婚した。俺アホだった。嫁の正体に気付いたのは会社を早退した日。家に帰ると嫁が電話で話をしてた。内容は…。
10年ほど前、25の時に、当時勤めていた会社で 派遣で働いていた12歳年上の女(元嫁)に夢中
-
-
【老害】怪我人に荷物をぶつけて席を譲れとプレッシャーをかけるような婆が、親切な親子連れに席をあけてもらった結果→子供「人に親切にしても損するだけだ(半べそ)」。そこで私はささやかな復讐をしてみた。
今さっき電車の中で起きたことw 座席に座っていたら60代くらいの婆が目の前に立った。 席を譲





