【スカッとした話】駅弁を買おうと売り場に行ったら、ショーケースの真ん前に業者(オバチャン)が陣取って店員とおしゃべり中。結構な客が集まってきてたから、「すいません。みんな待ってるんで……」と言ったら

「ああごめんなさいね。ちょっと待っててねもう少しで終わるから」
ときた。話してる内容はガス代が高くてやんなっちゃうウンタラというくっだらないもの。
はぁ?と思ってたら後ろにいた初老の旅行客が、「お嬢さん、ここの駅弁は
私達に買ってもらいたくないようだ。別の売り場で買うことにするよ」と言ってその場を離れた。
結構な大声で言ったので、当然聞こえてない筈はないのにまだおしゃべりは終わらない。
私もあきらめてその場を去った。
その何ヶ月か後、ふと雑誌を読んでいたらこんなコラムが載っていた。
「某県の某駅の売り場のおばさん達はとても元気で口が達者だ。そして仲も非常によろしい
様だ。仲が良すぎて、おしゃべりに夢中になると自分達の稼ぎも忘れて楽しんでいる。
ある意味、達人だと思う。」某の部分はあの時の駅のイニシャルで、私の後ろにいた
初老の旅行客は、かの有名なエッセイストだったらしい。私もその人の著作のエッセイ
を持っていて、それでどっかで見た様な気がしてたんだーと納得。
んで、その駅にはもちろんメールを送ってあげました。あのコラムのことですが、私もその場に
いました云々・・・と。
そしてその駅の売り場にはお詫びの張り紙が貼られ、わたしのとこには駅長さんから
「誠に申し訳ありませんでした。該当者と思われる人物にはコラムを直接読ませて
厳重注意をしておきました。」というメールがきました。
直接言ったとかいうエピソードとかじゃないけど、充分スーッとした出来事でした。
●コメント
エッセイスト渋すぎ
GJ
アフターケアしたアンタもGJ
●コメントA
なんとなく東海林さだおをイメージ
●コメントB
>>●コメントAさん おお、私と同じことを思う人がここに!
●コメント
>>●コメントBさん
(・∀・)人(・∀・)
●コメント
その雑誌を偶然読むことができたのもすごいGJ。
胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!7 http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1067530580/


人気記事ランキング
【立体駐車場から車が転落】車内で落とし物拾おうとしてた
すみません、メニューお願いします
【スカッとする復讐】離婚が決まりトメに呼び出された「息子も悪いけどあなたもねぇ・・・」いつものいちゃもんが始まったので、最後のとどめを刺してやった「いや~お義母さんこそ気の毒ですねぇww」
アイドル的存在でオタクの肉便器だった大学時代の妻
【高級車6億円分破壊】フィリピン政府が密輸撲滅のため
【歩き携帯】目前の穴に落っこち、真っ逆さま
【煽ると、いろいろ見失いますよ】
【ウルっとくる話】9歳のとき両親が事故で亡くなって、あずけられた先で黙殺されたことが最大の修羅場。親戚はわたしを「イラネ」と言ったが、様子見に来た実父の弟に「おにーちゃん」と私がすがり、叔父「わたしが育てます」
【出た!登美丘高校ダンス部】なんでやねんねん
市川海老蔵さん記者会見「昨日夜に麻央が旅立ちました」
-
-
【武勇伝】会社で共謀して1千万ちょい横領していた社員およびパート主婦の5人を「離婚」「前科持ち」に至らしめた公開処刑とは!?
少し前のお話し。 知人より譲り受けた小さい会社で、 備品や小口現金を社員およびパート主婦の5人
-
-
【スカッとする話】牛丼に髪の毛が入ってたと怒鳴るガラの悪い客に、優男風の店長がペコペコ頭を下げていた。代金を返した後も喚き続ける客に店内ウンザリしてきた頃、店長が極上スマイルで言った・・・
この間、某牛丼チェーン店に行ったら向かいのカウンターに座ってた いかにもガラの悪そうな客が、牛
-
-
【ド正論】スマホを離さなくなった嫁をあやしく思い、嫁が寝てるスキにチェックすると黒確定。俺は弁護士を入れて親権を争うことにした。その際適当な理由をつけて話し合いの場に誘い込んだんだけど、急な招待で義両親が来られないのでかわりに呼んだのが義兄だった。パチンコ店員で本人もパチンコする奴だから常識とか無いんだろうなと思ってたんだけど…、義兄超有能。
俺(32)病院勤務・年収700万 汚嫁(31)市役所勤務・年収500万 息子(2)とにかく可愛
-
-
【スカッとする話】超親バカのトメ。旦那の会社に「●●く〜ん」と手を振りながら入ってきて、机の書類を整理しだした。そこへ社長がやってきて・・・
私じゃないんだけどスカッとした! うちの姑は超親ばか。旦那はマザコンではない。いたって普通なのだ
-
-
【スカッとする話】トイレの清掃員をしている私。どんな仕事でも差別されずに必要とされる仕事は有り難いと思って掃除をしているが、1年程前にとても嫌な経験をした。
トイレの清掃員は、とても簡単な仕事ではありません。 男女問わず、定期的に清掃に入り、便器の隅々ま