【因果応報】出産して入院中、「あなたのご主人の子供です」と腹の大きい女が見舞いに来たww

●コメント
kwsk
●コメントA
今にして思えばいい思い出なんですが
●コメント
そんで?そんで?
●コメント
もしかして人違いだったとか、のオチか?
■私
嫁の妊娠中に浮気してたという、ありがちな話。
向こうの妊娠が分かった時に、言えば堕胎しろと言われるだろうからと
安定期まで黙っていたって。
嫁とは別れると言われてたらしく、私が出産したと知って産院に押しかけてきた。
お互いの両親や女の両親、会社を巻き込んで大騒ぎになったけど
私は離婚するつもりはなかったので
女には、認知と養育費だけで身を引けと言った。
うちの親は離婚一択だったけど、旦那の親に泣かれて決断した。
仕事は左遷されて転勤。女と物理的に離れた。
女は抵抗して自さつ未遂起こしたりしたけど、
旦那には絶対会いに行くなと言ってあったので、多分、行っていなかったはず。
でも一度ケチの付いた結婚生活はうまくいかず、子供が小学校入学前に離婚。
元旦那は女と結婚したらしいけど、数年後に病タヒ。
私は今の夫と結婚して4児の母。
>>●コメントAさんは私じゃないよw
●コメント
因果応報ってやつか
●コメント
どっちが病タヒしたの?
■私
元旦那です。
女親子がどうしてるかは知らない。
元旦那両親もすでに亡くなってるので、完全に縁が切れた。
●コメント
病タヒじゃなくて本当は自さつ
●コメント
どーせタヒぬなら結婚してた方が生命保険もらえるじゃん、と不謹慎なこと思ってしまったw
女も婚外子から嫡出子にできてよかったじゃん
■私
病名は膵臓癌。
分かったときは手遅れだったと元義母が言ってた。
生命保険はうちの子が受取になってたのでそれをもらってあとは相続放棄させた。
法事なんかももちろん呼ばれない。
(仮に呼ばれても行かないけど)
●コメント
余命宣告された時点で書き換えとけばよかったのにバカだね
不倫はタヒに価するほどではないけど
この先苦労するであろうプリンは完全に因果応報
●コメント
全部嘘吐いてた旦那が悪いだろうな。罰を一身に受けてタヒをもって罪を償ったわけだ。
私さん子供の異母兄弟家族が今は幸せでいる事を祈るのみだな。
●コメント
不倫相手が苦労してるかどうかはわからんな。
案外別の男捕まえてうまくやってるかもしれん。
因果応報なんて絵空事だよ。


人気記事ランキング
【立体駐車場から車が転落】車内で落とし物拾おうとしてた
【スカッとする復讐】離婚が決まりトメに呼び出された「息子も悪いけどあなたもねぇ・・・」いつものいちゃもんが始まったので、最後のとどめを刺してやった「いや~お義母さんこそ気の毒ですねぇww」
【高級車6億円分破壊】フィリピン政府が密輸撲滅のため
【歩き携帯】目前の穴に落っこち、真っ逆さま
【煽ると、いろいろ見失いますよ】
【出た!登美丘高校ダンス部】なんでやねんねん
市川海老蔵さん記者会見「昨日夜に麻央が旅立ちました」
温泉旅館で美人女将とやりまくりました
完熟おばさんが本気で恋をした…50歳閉経熟女の不倫、恋愛体験
ヘルスにフリーで入ったら姉が出てきたw
-
-
【スカっとする話】デパートの駅弁まつりでトメが買ってきた海鮮弁当、なぜか嫁の私にだけ温められたお弁当がでてきて…?!
トメがデパートの駅弁祭りに行って夕飯にお弁当を買ってきた。 トメとウトは釜めし、私と夫には海鮮
-
-
【因果応報】テンプレな嫁イビリをする母から、仕事中「助けてえええあの嫁あばばばばb」 と意味不明な悲鳴の電話が。非常事態だと判断し、早退して実家に直行。玄関に入った瞬間、玄関先に漂う異臭に吐き気。泣きながら走って来る母親は、汁っぽいものにまみれており、口の回りも汚れていた。風呂で流すわけもいかないので庭で嫁と俺でジョーロで水をかけてやったww
うちの実母は俺の嫁に、ドラマに出てきそうな位テンプレなイビリを繰り返してた。 俺と妹がいくら止
-
【因果応報】結婚挨拶に行ったら義実家住まいのコトメに言われた「他人が家族に入ってくるのが嫌。何もしてあげる気もないし、してもらえるとも思わないで。この家にももう来ないで」
コトメが未婚で義実家住まいの頃に私が結婚挨拶に義実家に行ったときに 「私が他人が家族に入って来
-
-
【因果応報】義実家から刑事事件になるほどのイビリを受けて自殺も考えていた頃、義実家に行くと 舅が煙草の火をつけたまま寝てた。でも私はそのまま家に帰ってきた。その結果…
今まで敷地内別居ウトメから嫁いびりというか 刑事事件になるいじめ?を受けてきた。 旦那は海外赴
-
【因果応報】義弟嫁は夫の勤めている会社を「得体の知れない会社」などと言って見下してくる。そんな義弟の嫁から先日電話が。
今まで散々バカにしてきた相手に 助けを求めようとする考えが分からんっていう話。 私の夫は業界大