【クレクレ】教員なんですが、生徒に数人クレクレ予備軍が、人の持ち物を気に入ったら「ちょうだい」と平気で言うし、手作りの物は「作って」が挨拶。挙げ句には「ちゃんと宿題してくるから…」

そのカーディガン作って!」
「先生ばっかり私服で来てずるい!だから作って!」
なかなか面白い理論で来たなーと思った。
将来、本物に育たないように頑張って対応してますが、
親の顔が見たい…。
●コメント
が、頑張ってください!
日本の将来が烈しく不安になってきた。
●コメント
子は親の鏡ってやつか?怖いわ~。
●コメント
「○○さんのお母さんも、そんなに人の物を欲しい欲しいって言うタイプ?」
なんて聞いてみたいw
■私A
はい。親御さんも似たタイプのようです。(発覚済み)
私は、ある生徒にバッグと靴と財布を「あげる約束」をしたそうです。
靴は勝手に履いて行かれて、追いかけました。
もう18歳なので、このままクレクレさんになっちゃうんだろうか。
服も手近に置いておくと、「着るくらいなら良い」と思うようです。
しかも、手作りなら「高校生モデルが着てあげた」になるらしい。
●コメント
履いて行かれたって
どうやって帰ればいいのよね
●コメント
18才なのか!
小学生かと思ってた・・・
●コメントA
その子達、ホントにほしいのかなぁ。
なんとなく、そうは思えないというか・・・うーん
軽いノリで言ってるんじゃないかという気がするんだよね
ちょうだいとか作って、ていう言葉には
相手をちょっと困らせるからかいの意味もあると思う。
もらえるわけが無いものをあえてちょうだい、と言って
えーやだよ、というやりとりをする・・・そういう遊びっていうのかな
実際にその子達の言い方を聞いたわけでも無いから
勝手な想像で言って申し訳ないんだけど
もし上のようなつもりで言っているんなら
親の顔がみたいとか、あなたのお母さんも(ry とまで言うのは可哀想かなと思った。
なんていうか、冗談で言ってるのに本気にして色眼鏡で見るのはちょっと、ってことね。
まさに誰にでもクレクレ言ってるような子の話しだったらマジごめん
●コメント
リロードしてなくて■私Aさん見てませんでしたごめんなさい
●コメントA取り消します・・・靴を勝手に履いていかれるって嫌すぎ
イマドキの女子高生って水虫持ってる子多いらしいし
そうじゃなくても気持ち悪い
まぁ子供の悪ふざけというか、若気の至りというか
無鉄砲?無邪気?なんだろうけど
でももう18歳だからねぇ
ものの分別くらいはわかってほしいよね。
オートクチュールなんて10年早いわボケが!
●コメント
勝手に履いて帰るのは「窃盗」だよな・・・
恐ろしい。
●コメント
18歳=私は子供=大人は子供のおねだりやワガママを可愛いと思い許すのが普通
という理論の子供は多いよ、かなり。
私は、同年代クレクレには遭遇したことは無いが、
自称『女の子(=子供・弱者)』クレクレには何度も突撃喰らったことがある。
「いいじゃん~。だって○○さん大人でしょ。クレ子まだ子供だもん。
だから自分で作れないし、子供だから買うお金も無いもん」という理論だった。
自称『子供』は、二十歳過ぎた学生さんでしたけどw
●コメント
「自分で作れなくて買う金も無いなら我慢するのが子供でしょ?
オウチのお手伝い頑張って!(ニコッ」
●コメント
昔も先生にそういうこと言う子はいたけど
不器用な愛情表現だったりしてたよね
「それほど気に入った」「誉めるほど好き」みたいな意味合いで使われてた気がする
かまってちゃんといえばかまってちゃんなんだけど
モノ自体はそれほど重要じゃなく先生に好かれたい、って気持ちの表れなのは見て分かった
最近じゃ本当に「モノをもらうこと」が目的で最優先なんだ?
しかも「子供だからかわいいおねだりと思われて当たり前」「手に入らないから他人がくれて当たり前」
って発想って・・・終わってる
●コメント
今の子供は与えられる事に慣れてるからね。もらって当然なんだよね。
【謝礼は】格安でお洋服作れだと?!8【気持ちで】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1157857201/


人気記事ランキング
息子を合格させるためならアナルまで舐めてくる塾生の母親
【大谷翔平 3ランホームラン】3安打5打点
【トランプへの銃撃】 米ペンシルベニア州で演説中に発砲音
【マックでドライブスルー】歌注文で店員さん神対応
屋外フェラと本番の流れがAVみたいですごく気持ち良かったですw
彼より気持ち良かった痴漢さん
【ゴジラの弦楽アンサンブル】おや?ひとりゴジラがいる
【大の里 優勝おめでとう!! 所要7場所!】
【盗癖】小さい頃から物を盗むクセがあった。中学では友達3人で万引きをしたり、高校ではバイト先で財布の中身を貰っていたが自分も盗られたと被害者面で通してきた。そして今は……
進次郎氏の異議よそに“その人”は党部会はしご
-
-
【被害者はペット達】家で亀を飼育してる。ある日嫁と旅行に行くことになり、亀の世話を友人に頼むことにした。しかし多忙だと言われたので、時間になるとえさを入れてくれる機械を買ってきた。ある日、その友人から旅行に行くから室内犬の世話をしてほしいと頼まれたが……
家で亀を飼育してる、嫁にも迷惑はかからない様に1Fに書斎を置いて、 窓から水槽ごとテラスに出せ
-
【ウザ友】頼んでもいないのにAから「はいこれ。二千円だった」と10本くらいペンを寄越こされた。
会社にしょっちゅう一緒に遊びに行く友人でもある同僚が何人かいる。 私は仕事でペ
-
【DQNママ】早朝5時、玄関前に赤ちゃんと3歳ぐらいの幼児がいた・・・留守電には鬼電、携帯メールは鬼着の嵐。
早朝5時。 玄関のエントランス内(門~玄関扉の部分)に 赤ちゃんと3歳ぐらいの幼児がいた。 留守
-
-
【ずうずうしい話】うちの別荘に子連れでやってくる旦那友人家族。友人妻はこちらの出した食事を「「子ども向きではない」と文句をいい、うちの犬を見て「うちの子は犬が苦手だからもうここには来ないかも」と言いつつ何度も来る…
犬をつれて別荘に行くと、子ども3人連れでやってくる旦那友人家族 (高学歴高収入の共働き夫婦)。
-
-
【ずうずうしい話】友人に宝くじを3万円分共同購入しようと誘われたが金が無くて断った。友人は一人で宝くじを買ったがそれが1億5千万大当たり!うまくすりゃ100万円くらいはくれるかもと思っていたが…
10年前の12月俺はバイト先の友人が年末ジャンボ買うと言うから、暇だしついて行った。 友人はどう