【修羅場】我が子以外の子供が嫌いだが、義兄嫁が入院した時に義兄のクソ小猿を預かることになった。トメと二人がかりで、小猿をなんとか人間のくそガキくらいにしつけたら……

遊んでもやったが鉄拳制裁も食らわせた。
なのになぜかなつかれ、甥は「またお父さんとおばちゃんちの子になりたい」
と漏らし、義兄嫁に殴られ怪我、キレた義兄に離婚を言い渡され、
「お前のせいだ!」という電凸がすごいけど絶賛スルー中。
留守電に暴言吹きこんだりして、有責カウンターたまってるってわからないんだろうか。
それともこれくらいじゃ有責として使えないのかな?
●コメントA
>「またお父さんとおばちゃんちの子になりたい」
聞きようによってはマズいなw
●コメントB
有責カウンターって何?
●コメント
義兄と小猿で、>>私さんの家へ世話になっていたんじゃないの?
■私
>>●コメントAさん
義兄もたまにうちにご飯食べに来て、トメに叱られたり
ケーキ選ぶじゃんけんに加わったりしてたから、
甥にとっては「お父さんとふたりでうちの子になりたい」って意味じゃないかな。
>>●コメントBさん
「離婚に有利な証拠」の意味で使ったけど、もしかして違う?
勘違いしてたら御免。
●コメント
わかってるよ。
だから「聞きようによっては」ね。
ごめん変なこと言って。
お詫びに
>>●コメントBさん
有責とされる理由がたまっていくって事では?
カウンター=計数器って意味で。
●コメント
この場合は
「義兄夫婦が離婚することに対して
義兄嫁が有責になる行為の積み重ね度」って事。
義兄嫁が愚かな行為をすればするほどカウンターが跳ね上がって
離婚に対して義兄が有利になる。
●コメント
離婚もだけど、親権がとれるかどうかにも関わってくるよね>暴言
あと、ケーキ選ぶのに皆でジャンケンする家庭が
うちだけじゃなくて嬉しい
子供って、そういうのに父親が加わるのすごく喜ぶと思う
●コメント
甥いくつ?
じゃんけんできる年齢なのに座って食べる事を知らないって…
●コメント
保育園とかに通ってても、
毎回捕まえて席につかせないと座らない餓鬼っているよ
油断するとすぐに席をたつの
法事なんかであちこちの皿からつまむ餓鬼とか
お前はヘレン・ケラーかってくらいに
●コメント
義兄嫁、元々色んな要素持っていたんだろうね。
だから義兄が即効「離婚!」の言葉を出せたんだろうなw
つか、離婚したらトメを義兄に引き渡せるチャンスか?
それとも私さん家に義兄&義兄子がそのまま養われる日々が始まるのか?


人気記事ランキング
【立体駐車場から車が転落】車内で落とし物拾おうとしてた
すみません、メニューお願いします
【スカッとする復讐】離婚が決まりトメに呼び出された「息子も悪いけどあなたもねぇ・・・」いつものいちゃもんが始まったので、最後のとどめを刺してやった「いや~お義母さんこそ気の毒ですねぇww」
アイドル的存在でオタクの肉便器だった大学時代の妻
【高級車6億円分破壊】フィリピン政府が密輸撲滅のため
【歩き携帯】目前の穴に落っこち、真っ逆さま
【煽ると、いろいろ見失いますよ】
【ウルっとくる話】9歳のとき両親が事故で亡くなって、あずけられた先で黙殺されたことが最大の修羅場。親戚はわたしを「イラネ」と言ったが、様子見に来た実父の弟に「おにーちゃん」と私がすがり、叔父「わたしが育てます」
【出た!登美丘高校ダンス部】なんでやねんねん
市川海老蔵さん記者会見「昨日夜に麻央が旅立ちました」
-
-
【修羅場】友人の家でベビーシッターしてたら、訪ねてきた女にいきなり引きずり倒された。 それだけでも修羅場なのにさらに衝撃の事実が明らかになった。
友人A宅でベビーシッターした(当方既婚小梨) Aの長女が三者面談?でその間年の離れたA次女を見
-
-
【華麗なる修羅場】ストーカーに悩まされてる友達と買い物に行ったら、目を離した隙に友達がストーカーに絡まれてしまい…→結果
最近入籍した幼なじみの友達に 変な男が付きまとっていて 所謂ストーカーなんだろうけど、 そのスト
-
-
【修羅場】父を早くに亡くし、僕達を養うため必死に働いていた母。色んな男の人と付き合ってたみたいだが、ある日を境に家に帰ってこなくなった。
母に捨てられた時。 うちは母子家庭だった。僕と妹は6歳違いの兄妹。 父を早くに亡くし、母は僕達
-
-
【修羅場】嫁が離婚を要求してきたので通帳確保に動いたら大暴れされた。子供が泣いても俺を殴ったので走って逃げようとしたらまだ小5の子供に警察を呼ばせやがった。
先週末嫁が出てった。 離婚を要求してきた際に慰謝料500万 養育費月8万 子供への面会は年3回、
-
-
【修羅場】上司のおばさんにパワハラされて精神も体も病んで退職に追い込まれた。その後とある研究職の人と出会い結婚。ある日夫と食事をしようと待ち合わせ場所の喫茶店に入るとそこに元上司が!!
結婚前にしていた仕事の上司(おばさん)が何かにつけ嫌がらせをしてきた。 最初はいい人だったのだが