*

【感動する話】長期出張からの帰り、日本に着いて携帯の電源を入れたら「着信150件」の文字が・・・!パニックになって親に電話すると母号泣!!

こりゃ不幸があったな、誰だ?まさか父親か?とgkbrしながら話を聞くと

昨日の夜俺のアパートの裏の崖が崩れてアパートが全開しつつ押し流され

住人全員が行方不明になっていた

自分は無事であることを伝え、一旦電話を切り

会社、友人に連絡

会社では、向こうを立つ時の電話から、時間的にまだ帰国していないと思うが

乗り換えなしの便だと、最速では帰国している可能性も否定できない、と心配してくれて

社長の指示で社員の有志数人で救助活動に参加しているらしかった

慌ててアパートに向かうと、かなり手前から通行止めになっており

救急や消防が大勢で作業中だった

俺を見つけた同期入社の連中が、男泣きで抱きついてきて俺も号泣

小さなアパートで、俺以外は老人ばかりであまり親しくしていなくて

消防に住人の特徴や何かを聞かれてもほとんど答えられなかった

俺もそのまま救助活動に参加したが、結局住人の半数が遺体で見つかった

大雨が降ると思い出す、人生最大の修羅場



●コメント
会社の社長も同期も良い人達だ…涙出た。

●コメント
うわ、無事でよかったね
被災者の方々のご冥福をお祈りします

■俺
社長自ら重機に乗って、捜索活動をしてくれてた

俺を見ると「うおおおおおお」って涙鼻水全開で叫んでた

生存者がいてくれたのが救いだったな

会社からおにぎりや熱い味噌汁の炊き出し隊が来てくれて

社長が投光器や重機をバンバン出してくれた

この会社に一生を捧げようって思ったな

社長は土建屋上がりで見た目は怖いけど

尊敬できる格好良い男だよ

●コメント
人の上に立つ者の鑑だな。

●コメント
生存者がいて良かったね

●コメント
良い会社過ぎて驚くわ
小売なら社名教えて欲しいな。応援買いしたい。

●コメント
ありがとう本当に良い会社だよ
うちは建築業で一般の人向けの商品は無いんだ
企業とか団体が主なお客さん

 

引用元: ・今までにあった最大の修羅場 £91

戻る

シェアする

人気記事ランキング


no image
大谷翔平 サヨナラ満塁弾「40-40」達成 史上6人目

またまた大谷翔平選手がやりました! 大リーグ、ドジャースの大谷

no image
【スウィートメモリー】松田聖子

決して思い出は甘いものばかりじゃないけど、 ♬失った夢だけが美しく見

no image
【前略おふくろ様】秀次先輩への複雑な気持

さぶちゃんは、チンピラとちょっとした諍いを起こし、 バックにいるゴク

no image
【また逢う日まで】尾崎紀世彦

歌唱力抜群のこの人が、この曲でテレビに出始めたのが1971年でした。

no image
【トランプへの銃撃】 米ペンシルベニア州で演説中に発砲音 

アメリカのトランプ前大統領が選挙集会を行っていた会場で、 複数回の発

→もっと見る

CLOSE
CLOSE
PAGE TOP ↑