【嫁同士】古い習慣が残っている農家に住んでいる。ある時義母が亡くなったので差し出がましいと思いつつ私より後に嫁いできた年上の義弟嫁に葬式の風習を教えようと電話した。すると「世間知らずの小娘」だとか「ゆとり世代ww」などと言われ…

確かに私も大学出てすぐに結婚したから世間知らずだとは思うし、
実際都会の葬式はそうなのかもしれないけど(私は実家も田舎の農家)
とにかくこの集落では葬式には着物っていうのが習わしなんだよ。
喪主家族は動き回るって言っても、当日は仕出し料理取るし、
受付から力仕事まで男性陣が担当してくれるから、女はそんなにすることないし。
そう言っても「私はあなたと違って大人なので、常識的な服装で行きます!」って力いっぱい主張されたので、
まあ確かにいい年した大人の服装にぐちぐち言うのも おかしいと思って放置した。
そしたら当日、着物だらけの親族席に、やたらとつやつやしたラメ生地?のワンピースの喪服で現れたよ、義弟嫁。
首には大きな真珠のネックレスで、耳にはぎらぎらしたイヤリング、10㎝はあるハイヒール。
くるくる巻いた髪には大きなリボンがどーん。
田舎のジジババは初めて見る人種だったらしくて固まってしまい、葬儀中遠巻きにしてるし、
奥様連中も外の集落の人相手にするみたいにぎこちなく応対。
それが気に食わなかった義弟嫁、「ハブられた!田舎の人間は閉鎖的だ!」って騒いでたけど、
同じく外から来た嫁(=私)が着物姿で馴染んでたのがとてつもなく 気にくわなかったようで、
「あいつ(私)にはめられた!」ってターゲットをこちらに絞って攻撃してきた。
でも周囲は私が義弟嫁に電話したの知ってるし(電話する前に「出しゃばりかなぁ」って親戚に相談してた)、
誰も義弟嫁の言うことを真に受けない。
それどころか、ジジババなんかますます怖がって近寄りもしなくなってしまった。
義弟嫁、49日が来る前に実家に帰ったよ。
義弟に「あのゆとり(私)のせいで私は追い出された!」って訴えてるらしいが、
義弟もうんざりして離婚を考えているそうだ。
義弟嫁がどうなろうが個人的にはどうでもいいんだけど、
いつか何かの機会に「私の時はまだゆとり教育始まってなかったんですけど」って言ってやりたい。
20代が全部ゆとりだと思うなよな。
●コメント
うちもドがつく田舎だけど葬式にドレスコードあるわ
着物の柄がどうとか帯がどうとか正直ナニコレ…って感じ
ぶっちゃけ意味不明なんだけど郷に入れば郷に従えってことで
義母に教わって覚えてるよ
せっかく覚えるチャンスだったのに義弟嫁惜しかったね
●コメント
>首には大きな真珠のネックレスで、耳にはぎらぎらしたイヤリング、10㎝はあるハイヒール。
くるくる巻いた髪には大きなリボンがどーん。
たとえ葬式でないとしても40代の女がこれは引く
●コメント
義弟は20代で40の女性と結婚したのか~
なんか色々すごいね
■私
義弟が結婚した時の年齢はこんな感じ↓。
義弟・義弟嫁 : 30歳・40歳
夫 ・私 : 32歳・28歳
義弟が当時働いていた会社の上司の姪?か何かと見合いしてそのまま結婚したそうだ。
見合いとは言ってもそれなりに仲睦まじく見えたんだけどな。
●コメント
年齢構成は??
一回りくらい違うの???
●コメント
ちなみに葬式は今年の春の話なんで、現在の年齢は各々+1歳。
●コメント
ひとりだけ洋装だった事が問題なのではなく、そのキャバレー風味が問題だったんだよね…
●コメント
都会の葬式でもその格好はない。


人気記事ランキング
息子を合格させるためならアナルまで舐めてくる塾生の母親
【大谷翔平 3ランホームラン】3安打5打点
【トランプへの銃撃】 米ペンシルベニア州で演説中に発砲音
【マックでドライブスルー】歌注文で店員さん神対応
屋外フェラと本番の流れがAVみたいですごく気持ち良かったですw
彼より気持ち良かった痴漢さん
【ゴジラの弦楽アンサンブル】おや?ひとりゴジラがいる
【大の里 優勝おめでとう!! 所要7場所!】
【盗癖】小さい頃から物を盗むクセがあった。中学では友達3人で万引きをしたり、高校ではバイト先で財布の中身を貰っていたが自分も盗られたと被害者面で通してきた。そして今は……
進次郎氏の異議よそに“その人”は党部会はしご
-
【嫁同士】一人で義兄家に節句の紅白饅頭届けに行ったらいつもは無愛想な義兄嫁が家に上がるようしつこく勧めてきた。仕方なく上がったら応接間で30分放置された。頭にきて帰ろうとしたらきったない封筒に入れられた3千円を渡された。
私一人で義兄家に節句の紅白饅頭を届けに行ったら、 いつもは無愛想な義兄嫁(こちらも一人)が家に上
-
-
【義弟嫁】事実無根なのに、義弟(夫の弟)嫁に、義弟とうわきしてるだろう!と怒鳴り込まれた。結局アリバイが確認されて疑いは晴れたんだけど、義弟夫婦は結局離婚。1年後、義弟が再婚。しかし義弟がGWに義実家で……
義弟(夫の弟)嫁に、義弟とうわきしてるだろう!と怒鳴り込まれたことがある。 もちろん事実無根。
-
-
【嫁同士】義兄嫁が「お着物持っていたかしら?」と電話してきた。どうやらコウトくんが結婚するので顔合わせの食事会に着物で行くことになったらしい。「もしまともな着物持ってないなら私も洋服で合わせてあげる」と言ってきたので…
義兄嫁から電話が来た。 「嫁子さんって、お着物持っていたかしら?」 どんなシチュの着物の話なの
-
-
【嫁同士】義兄の子供(大学生)をうちで4年間預かれと言われたので、4年間も預かれない、って断ったら、怒り出した義兄嫁。私は舅の介護や姑の面倒を一生懸命見てるのに申し訳ないと思わないの?という言い分だが……
義兄の子供(大学生)をうちで預かれと言われたのには参った。 3LDKのマンションに夫婦と子供2人
-
-
【嫁同士】いつもきゃりーぱみゅぱみゅみたいなカッコしているコトメちゃんは明るくて良い子。どうしてきゃりーみたいなカッコしてるのかという質問に対するコトメちゃんの答えに義兄嫁が手を叩いて爆笑しだした。
うちの旦那は三兄弟の真ん中で、兄(30代既婚)・妹(20代学生)がいる。 このコトメちゃんはきゃ