【嫁同士】小3の義兄子が「義兄嫁の母が倒れたから帰省する。甥をよろしく!」という手紙を持って我が家にやってきた。全く聞いていなかった私はびっくり。旦那に電話して義兄に連絡とってもらったら…

当然だけど義兄は嫁の帰省は知っていたけど
甥の通学は義弟嫁さんが『親戚だもんまかせて!こまったときはおたがいさまよ』と
胸叩いて引き受けてくれたから大丈夫だと聞いてたらしい。
ありがたがる義兄に、
旦那が「自分は聞いていない。嫁は働いてるから、そんな安請け合いはするわけがない」と伝え、
義兄がパニック。
義兄が義兄嫁に連絡を取ったところ「絶対に言った!引き受けたのに今更なんてひどい」と言い張って
「病院に電話してくるなんて非常識」と切られたらしい。
私から義兄へ,甥が持ってきた短い手紙を写メして内容見てもらって、安請け合いしたかどうかの疑いは晴れた。
義兄が仕事終わり次第、我が家へ甥を迎えに行くことに落ち着いて小休止、の筈が、家電に「義兄嫁の姉」から電話。
妹(義兄嫁のことか)が泣いてるから電話した。
母親が倒れて非常時なんだし情けは人のためならず、まして他人じゃないんだから預かりなさい。
甥っ子なんだから気持ちよく預かりなさい
・・・長くなりそうだったから話遮って義兄が迎えに来るから大丈夫と言ったら「鬼」「ひとでなし」で切れた。
8時過ぎに旦那と義兄帰宅。
義兄から謝罪と義兄嫁がいつもどるか不明だけど、義兄と甥でなんとかする方向で決まった。
うちも毎日泊めて通学補助はできないが、
甥がひとりで困ったら単発な手助けはできるから連絡してね、と送り出した。
今の状況ですが、今日も義兄嫁の姉と兄嫁(?)から「預かりなさい」電話あり。
義兄嫁本人からも電話があったので、私が仕事をしてるかどうかすら知らないくせに
嘘ついてもバレる、と言ったところ泣かれました。
嘘つきはそっちだ、家にいるじゃないかと言われても在宅の仕事があるってしらないんだろうか・・・
私さんが冷たいから子供が心配になった、
母の容態が落ち着くまでは付き添いたかったのに・・・と言って義兄嫁は明日の夜には自宅へ帰るそうです。
●コメント
嘘つかないで義兄からお願いしてもらってればちょっとは違ったんだろうに。
●コメント
義兄嫁の頼み方が全くヘンテコリン。義兄嫁姉とかの電話も変だね。
でも、常識ある頼み方だったら在宅仕事の貴方は預かったの?
小3だと、そんなに手は掛らないだろうし。
親の危篤とか、緊急事態じゃん、常識ある頼み方でも預かり拒否するなら貴方も変。そんな親戚いらない。
●コメント
義兄嫁乙~
●コメント
小3ならお父さんが帰るまでひとりで留守番できそうな気もするんだけど
●コメント
>「義兄嫁の姉」から電話。
>妹(義兄嫁のことか)が泣いてるから電話した。
>母親が倒れて非常時なんだし情けは人のためならず、まして他人じゃないんだから預かりなさい。
>甥っ子なんだから気持ちよく預かりなさい
自分が預かれって言いたいよね
自分だって甥っ子なのにね
●コメント
電話の内容録音しておいたほうがいいんじゃない?
逆恨みで今後もひと悶着ありそう
気をつけてね
●コメント
まずは夫婦で調整するのが最初でしょ?
父親の義兄はいるんだからそっちが有給なり調整なりして
どうしても足りない箇所だけ手助けを「お願い」するのが筋
仕事をしている、という点では義兄も私さんも一緒だよ
いくら頼み方が常識的であっても時期や都合で「(全部は)してあげたくてもできない」事態もある
それを「頼んでもやってくれないならそんな親戚いらない」とまで
言っちゃうアナタの方がいらないと思われてそうだな
●コメント
>いくら頼み方が常識的であっても時期や都合で「(全部は)してあげたくてもできない」事態もある
わかるよ。どうしてもできなくて断る場合もあると思う。
でも、この書き方だと、なんか一切の協力はシャットアウトみたいに受け取れて、
それもどうかと思ったんだ。親の危篤の時くらい、義兄が帰るまでの間くらい見てやれないものかと。
(常識的な手続きを踏むこと前提で)
ちなみに私は小梨。
もし義理姉親危篤・緊急事態の時は、私の仕事問題なく、常識な手続きだったら預ると思う。
●コメント
私さんも、その常識の手続きがあれば預かったんじゃない?
少なくとも2ちゃんが出来るくらいの余裕はあるみたいだから
●コメント
自分ならこうしてやる!出来る!っていうやつが時々でてくるけどさ、
そりゃご自分の時はご自分の好きな通りでやりゃーイイじゃんと思うよねw
自分の妄想内での、武勇っぷりは好きなだけできるもんねw
協力できる・できないは今までの関係性や、その家庭・仕事環境のよって違う
っていうのは全てスルーで、私なら出来る、この人冷たいって、もうほんと
井戸端おばちゃんの口だけトークかよって思うよね。
●コメント
何で書いてないことまで想像してまで報告者叩きをして
「私は常識がある!」という自慢がしたいんだか…
●コメント
子梨に預けるくらいなら学校休ませて一緒に連れて行く
●コメント
これって、もし甥が手紙持ってきた時に留守してたらどうするつもりだったんだろう。
それだけでも親として配慮に欠けるような。
というかいまどき携帯もあるのに手紙とか相手の都合聞かない気ありありだよね。
こんな親戚嫌だな


人気記事ランキング
【立体駐車場から車が転落】車内で落とし物拾おうとしてた
すみません、メニューお願いします
【スカッとする復讐】離婚が決まりトメに呼び出された「息子も悪いけどあなたもねぇ・・・」いつものいちゃもんが始まったので、最後のとどめを刺してやった「いや~お義母さんこそ気の毒ですねぇww」
アイドル的存在でオタクの肉便器だった大学時代の妻
【高級車6億円分破壊】フィリピン政府が密輸撲滅のため
【歩き携帯】目前の穴に落っこち、真っ逆さま
【煽ると、いろいろ見失いますよ】
【ウルっとくる話】9歳のとき両親が事故で亡くなって、あずけられた先で黙殺されたことが最大の修羅場。親戚はわたしを「イラネ」と言ったが、様子見に来た実父の弟に「おにーちゃん」と私がすがり、叔父「わたしが育てます」
【出た!登美丘高校ダンス部】なんでやねんねん
市川海老蔵さん記者会見「昨日夜に麻央が旅立ちました」
-
-
【嫁同士】20年ほど前、上の義姉夫婦は当事2歳の子を残して事故死。その時義兄嫁が「子供は(下の義姉)さんが面倒を見て、(上の義姉)さんが残したお金は、長男であるうちの夫が管理します。」と言い放った。義兄嫁は、義母と同居していて毎月義姉から仕送りがあったのが、義姉の死で無くなったからそれで当然だと思っていたようだが、みんなの大反対にあい……
夫は姉兄姉夫の4人兄弟。上の義姉と夫は15歳年が離れていた。 20年ほど前、上の義姉夫婦は当事
-
-
【嫁同士】こどもを私の実家の幼稚園にいれてくれと通園圏外なのにしつこい義兄嫁。聞けば近所にある私立の幼稚園をお受験したが玉砕し慌てているらしい。
義兄嫁、ほんっと図々しい… 私の実家は色々やっている中で小さい幼稚園も経営してる。 10月の募集
-
-
【嫁同士】産後まもなく良義姉さんがアポ無し訪問。調理済みの美味しいご飯のお裾分けだけして玄関先で帰ろうとしていたが玄関に置いてある靴を眺めて「お邪魔していいかしら…」と言い…
3人目出産時、一番上の小学校の入学式とかぶるので里帰りナシ出産。 無事娘も生まれたそんなある日、
-
-
【嫁同士】他人サゲ自分アゲが激しすぎる義兄嫁。嫌々付き合ってはいたけど本当に面倒くさかったから昨年、義兄の転勤て遠方に引っ越していってほっとした。と思ったら…
ディスり魔でマウンティングするのが大好きな義兄嫁さんと会う時は 褒め殺しでやり過ごしてたけど
-
-
【嫁同士】うちは転勤族。先週義兄嫁からメールで「来週末に、社員旅行でそちらの地方へ行きます」と一行メールが来た。本日昼過ぎに「家電話が通じないので困っている」とメールが来た。どうやら義兄嫁は前の任地にまだ住んでいると勘違いした模様。
うちは転勤族、先週に義兄嫁から我が家のGメール(年賀状に書いてある)宛に 「来週末に、社員旅行で