【スカッとする話】定年退職後暇を持て余している舅と、息子ラブの姑がアポなしで我が家に突撃してくる。昨日も仕事から帰ったら居間にいやがった。そして嫌味攻撃を仕掛けてくる、んだけど…

「嫁の方が手取りがいいんだよ!嫁が家庭に入ったら生活できないよ」と反論。
何かと長男教のウトさんは、
「長男嫁なんだから早く孫の顔を見せろ」と催促。
私はソウデスネと聞き流し、夫はニコニコしながら
「俺の給料で妻子を養うなんてムリ。親父と違って、甲斐性ないもん」と反論。
夫も給料で家計をやりくりするのが嫁の努めと諭すトメ&ウトさん、
私はスミマセンネェと聞き流し、夫はニコニコしながら
「俺の手取り、嫁の半分だよ。やりくり程度じゃムリだよ」と反論。
すっかり嫁の尻に敷かれて情けないと嘆くトメ&ウトさんに、
私はソウデスカネと聞き流し、夫はニコニコしながら、
「親父と一緒だよ。親の背中を見て育ったんだもん」とダメだし。
すっかりしょぼくれて帰って行ったトメ&ウトさん。
お宅の息子さん、まったく悪気はないので気を落とさないでね。
●コメント
いい子に育ったんだねぇ
●コメント
働く妻にとっては理想的な夫だね
●コメントA
理想的な夫は妻の不在時に両親を勝手に家に入れないよ
●コメントB
>>●コメントA
流石に配偶者の両親さえも無条件で締め出しはないだろ
嫁丸投げではなく息子である夫自身が責任もって接待してるのだし
家探ししたり物を勝手に捨てたりするタイプでなければ入れても害はない
問題が起きてないのに問題化するのも過剰反応だと思うけどね
●コメントC
仕事して疲れて帰ってきた妻に対して
労わりの言葉もなく難癖つけても
「問題が起きてない」の?
●コメント
>>●コメントB
アポ無し訪問受け入れるのは非常識だよ
普通は事前に連絡して受け入れるもの
●コメントD
>>●コメントC
反撃してるんだからいいんじゃない?
そんなに悪人にしたい?
●コメント
>>●コメントD
その考えは「謝ったからいいじゃない」に近いと思うわ
反撃(というか天然返し?)されたって
不愉快な思いをしたという事実は消えないよ
反撃されないよりはマシってだけだ
●コメント
夫が麻痺してる部分はあるだろうね。
強い人に従うよう親によく躾けられてるようだから
あなたが嫌だと言えば素直に従うんじゃないかな。
引用元:義理家族に誰かが言ってスカッとした一言 その22
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/live/1395650194/


人気記事ランキング
【立体駐車場から車が転落】車内で落とし物拾おうとしてた
【スカッとする復讐】離婚が決まりトメに呼び出された「息子も悪いけどあなたもねぇ・・・」いつものいちゃもんが始まったので、最後のとどめを刺してやった「いや~お義母さんこそ気の毒ですねぇww」
【高級車6億円分破壊】フィリピン政府が密輸撲滅のため
【歩き携帯】目前の穴に落っこち、真っ逆さま
【煽ると、いろいろ見失いますよ】
【出た!登美丘高校ダンス部】なんでやねんねん
市川海老蔵さん記者会見「昨日夜に麻央が旅立ちました」
温泉旅館で美人女将とやりまくりました
完熟おばさんが本気で恋をした…50歳閉経熟女の不倫、恋愛体験
ヘルスにフリーで入ったら姉が出てきたw
-
-
【スカッとする話】義弟夫婦がいきなりうちにやってきて、2歳の子供無理矢理押し付けて中国旅行に行きやがった。経費も服もなにも置いていかなかったし、うち子無しだし、そのまま義弟嫁とは犬猿の仲の姑のところに子供パスしてきた。明日やつらが帰国予定だけどどんな顔するか楽しみだわwww
二人とも一応世間では名の通った企業に勤めてはいるが、DQNな義弟夫婦。 ブサイクで躾のなって
-
-
【DQN返し】トメが娘にアレルゲンを食べさせようとするので距離を置いた。ある日、保育園から「トメが娘を迎えに来ている」と連絡があった!
私は結婚6年目、義実家とは近距離別居、娘が一人います。 良ウトメで、コトメ(夫妹・既婚・近距離別
-
-
【嫁姑】結婚前に義実家に泊まりに行ったら風呂にハイター入れられた。いつも姑の後はお風呂を洗うから間違えたのかなと思ったけど、次の日も入ってた。そして結婚後義実家に行ったらやっぱり・・・。
今年の正月に義実家に泊りに行った時 お風呂に入ったら、湯船にハイターいれられてた。 いつ
-
-
【スカッとする話】近くにいたサラリーマンを痴漢と勘違いし平手打ちをかましたあげく、謝らず逃げようとした女。男が「待てや!何か言う事があるだろ?」と言うと「疑われそうな所に立ってるあなたが悪いじゃない!」
先週の朝、痴漢に間違われたリーマンと勘違いした女の殴り合いを至近距離で見た。 総武線は首都圏
-
-
【GJ】トメは家を処分して高級老人ホームに入りたいというが、義兄は思い出のある家は俺にクレ×2。私は、トメの希望と義兄の気持ちを両立させるため、義実家を買った→結果w
まだ良トメが死んでいないのに 既に遺産相続でもめている義兄2人。 ウトが亡くなった時は 預貯