【身内の黒い話】縁切り中の弟が、障害持ちの子どもを退院時に捨てたことは、夫にも言えない……

●コメント
え、その子はどうなったの?
●コメント
そりゃ、弟さんの黒い過去だね。
ところで、「捨てた」というのは、離婚してしまったということ?
それとも、本当に捨て子しちゃったの?
■スレ主
捨て子です
●コメント
捨て子ってどこか施設に預けたって事?
まさかその辺に捨てたわけじゃないよね?((((;゚Д゚)))))))
■スレ主
施設に預けたと言っていたがまったく存在の痕跡なし
十中八九埋めたんだと思っている
●コメント
子供が失踪した事になってそうだよね?
警察とかにはどう説明してるんだろ
●コメント
考えたけど、出生届けを出してないから分からないんじゃない?
●コメント
出生届出さなきゃ余裕か・・・
●コメント
出生届の他にチェック機能は無いのかな。
●コメント
市役所に母子手帳を発行した記録は残っているんじゃ?
まあ照らし合わせはしないでしょうけど。
●コメント
こ、怖い…でも確かに出生届を出さなければ、ばれないのかも
思わぬ落とし穴だなあ。ちゃんとチェックできるようなシステムにして欲しい。
でも、退院時っていうのは、産院からという事で合ってる?
一度も家に連れて帰らなかったとあるから、生後間もない赤ちゃんと解釈したけど、どんな障害があったんだろう…
産んだ母親は赤ちゃんを捨てた時どんな気持ちだったんだろうか。
●コメントA
夢に出てきそうだよね、
夜中に目が覚めたら、足元を這い回る奇形の赤ん坊が、、、、
みたいな感じwwww
■スレ主
産院からであってます
弟だけじゃなく弟嫁とその両親が率先して決めたとのこと
今は旅行だのなんだので遊び呆けてるよ
こいつらがあぼんすればいいのにって心底思う
●コメント
身内じゃなかったら警察にチクりたいよね。
それにしても、母子手帳を発行する係と戸籍係は横の連携がないんだね。
たとえあっても、「流産しました」で終わりかな。どこで出産したかなんて調べないだろうし。
●コメント
>>コメントAさん
怖いやめてー!スレ主さんの弟夫婦はそんな感じで苦しんでて貰いたいと思ったけど、そうでもなさそう
弟夫婦も嫁の両親も真っ黒だね。
親の義務としてせめて施設へ預けたら良かったのに。
それに掛かる費用を出したくなかったのかな。
あの世へ行った際はたっぷり苦しんで欲しいわ…
引用元: ・奥様が墓場まで持っていく黒い過去【黒の15】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1301873643/


人気記事ランキング
【立体駐車場から車が転落】車内で落とし物拾おうとしてた
【スカッとする復讐】離婚が決まりトメに呼び出された「息子も悪いけどあなたもねぇ・・・」いつものいちゃもんが始まったので、最後のとどめを刺してやった「いや~お義母さんこそ気の毒ですねぇww」
【高級車6億円分破壊】フィリピン政府が密輸撲滅のため
【歩き携帯】目前の穴に落っこち、真っ逆さま
【煽ると、いろいろ見失いますよ】
【出た!登美丘高校ダンス部】なんでやねんねん
市川海老蔵さん記者会見「昨日夜に麻央が旅立ちました」
温泉旅館で美人女将とやりまくりました
完熟おばさんが本気で恋をした…50歳閉経熟女の不倫、恋愛体験
ヘルスにフリーで入ったら姉が出てきたw
-
【ムカつく話】全盲の両親に子供を預けてたら、幼稚園の先生に呼び出さ事情聴取された…
両親が全盲なんだけど、たまに子供たちを預けてる。 その話がどこから伝わったか知らないけど、
-
-
【胸糞】アウトレットモールのトイレに行ってた夫から「事務室に来て」と電話。行ってみると、知らない女と警備、スーツの男に囲まれた夫が・・・
先日アウトレットモールに夫と娘と3人で買い物に行きました。 私の誕生日が近かったので、夫に前から
-
【渡る世間はアホばかり】アパートの廊下から聞こえる「きゃーーーーー!」という絶叫と全力疾走する足音で起こされた。ドアを開けると、どう見ても住人じゃない親子連れが数組いて…
以前住んでいたアパート。 路地の突き当たりにあって、駐車場がものすごく広かった。 建物の両
-
【非常識】急な引っ越しが決まった。前アパートにいくらか荷物が残ってたので何度か戻ったんだけど、旦那「荷物が動いてる気がする」
同じ市内への急な引越しがきまり、生活の基盤は新居に移した。 が、荷物がいくらか残っていたし掃除
-
-
【強奪】苦労して金貯めて買ったBRZに乗り込もうとしたら、俺の後ろから近所に引っ越してきたばかりの夫婦が襲い掛かってきて車を強奪して走り去った。すぐさま警察に電話して来てもらったが、「新車のスポーツカー停まってる→これでデートしよう!」という思考だったらしい……
苦労して金貯めて買ったBRZを近所のわけ分からん夫婦に強奪されてぶっ壊された。 俺は独身だけど