【放置子】気分が向いた時と金銭による契約(子守り)以外で子供たちとの交流とかはしたくないけど、納得いく状況や心情や見返りがあれば、関わった子供の面倒はきっちり見ていた私を誤解した放置ママが……
子供をウチに放流。
最初から無碍にするのも、何せ田舎で近所付き合いもあるんで、適度に関わって様子見してた。
放置児が、だんだん私の子供を押しのけて自分が自分がってなってきたときに、すかさず
「私が可愛いのは、私の子だけだよ。私の子を押しのける他人の子は好きじゃないな
私に好かれたいなら、私の子を自分よりも大事にして優先して、一生影になって支えてくれるならいいけど」
と、子供にはわからない単語も混ぜて言ってやったら
言葉の意味はわからんまでも、なんかわかったのか
放置後家に帰宅。
何故かその後放置児もその親からの熱烈凸も減少。
多少はあっても、軽く一言二言でその場去るで済んでます。
●コメント
全ての生き物、いざなれば「自分の子以外はどうでもいい」ように出来ています。
●コメント
それなのに、野生の動物は危機的状況下では「最も生き残りそうなわが子」を優先するのに対し
人間の母親はとっさに「一人では最も生き残れなさそうなわが子」を優先してしまうのは
なぜなんだろうと思う
餓死的な危機だと、野生と同じく「最も生き残れそうなわが子」を残すらしいいんだが
●コメント
ヒト種が生態系の頂点だから
●コメント
食物連鎖の底辺にいる人もいるがなw
●コメント
何度聞いても不思議な言葉だよね。
>食物連鎖の底辺
●コメント
自分もぶっちゃけ他所の子可愛がるのは、自分の子と仲良くしてもらって
子供集団の中の我が子のポジションを良くするためなんだよね。
●コメント
私も同じ。だから「子供のことはお互い様」なんだと思う。
わが子が一番可愛い親同士が、他の子を「わが子と仲良くしてくれるから、可愛がる」んであって
わが子を押し付けたい親の一方的な託児で、さらにわが子と遊ぶのが目当てではなく
親代理目当てなんて、可愛がれない。
放置子と関わってない人に冷たいといわれたけど、その人は全力託児されてもグチグチデモデモだった。
近所の評判が~という割りに、昔から評判のよくないデモデモさんだけどね。
●コメント
×わが子を押し付けたい親の一方的な託児で、さらにわが子と遊ぶ
○放置子を押し付けたい親の
混乱したw
●コメント
親心とは、自分の子さえ無事なら他はどうでも良いという心
東野圭吾先生も、そう仰っています。
●コメント
自分の子供すら面倒見ないバカ親はヒトモドキ
【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない103【玄関放置】
引用元:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1338010663/
人気記事ランキング
人妻塾講師の過激な受験テクニック
セックスを教えてくれた姉
セックスに目覚めた不倫妻と複数プレイで乱れた
【教師、電車で痴漢】何?男子高校生の股間を触った?
【大谷翔平が大リーグ通算200号HR】
【客が少なすぎて…】水族館の“自虐ツイート”が話題
大谷翔平 サヨナラ満塁弾「40-40」達成 史上6人目
【兄嫁】二世帯住宅に親・私、兄夫婦で住んでて、家賃と食費のつもりで15万入れたけど、兄嫁がうざそうだったから家を出た。でも私が出て初めてお金入れてた事実を知った兄嫁は、戻って来いと言う……
【大の里 優勝おめでとう!! 所要7場所!】
【“ライバル”に追悼 野田元総理】 「勝ちっ放しはないでしょう、安倍さん」 -
-
【自意識過剰】息子の幼稚園のママで私と同い年の人が、やたらキャピキャピして自分と子供のことを褒めまくる。
最近、基地っぽいなと思った人。 息子の幼稚園のママで私と同い年(30代前半)。 交流はあまり
-
-
【史上最悪のスピーチ】友人結婚式での友人スピーチが酷すぎて会場ドンびき「結婚は人生の墓場と言いますが、棺おけに片足突っ込んだ奥さんをもらった新郎は…」
友達がスピーチでコテンパンにされて可哀想だった… 新郎が28歳、新婦が35歳 新婦は家庭がち
-
-
【DQNトメ】実家の母が手術することになり、当日は私が付添うことに。それをトメに報告すると「なんで嫁子さんがそんなことしなきゃならないの!?信じられない!!」
実家の母が手術することになり、 実家のそばには弟夫婦がいるんだけど 時間の都
-
-
【DQN】離婚暦ある人と見合いした。紹介者は「誰も悪くない不幸な離婚」と言ってたけど、会ってみたらどうも話が違う
離婚歴ある人と見合いした。紹介者の話では「誰も悪くない不幸な離婚」 奥さんが性犯罪に巻き込まれた
-
【DQN嫁】家事をまったくやらない妻。カッとなって会話もない生活してたら、ある日子供を連れて出て行った。いっかーと思ってたら義両親来襲。
大した話じゃないが、妻が子供を連れて出て行った。 家事全般を全くやらず、たまに俺が掃除したりす





