【修羅場】娘が帰ってこないと通報があった。自殺未遂を何度もしている子らしい。大掛かりな捜査の結果、娘さんは同級生の家で見つかった。良かったと思った。でもそれは間違ってたんだ・・・。
事件性はなく、精神疾患という分かりやすい背景もありますし、
普通はほとんど突っ込んで調べることはないのですが、
上司が「自分の担当した事件だから気になる」と言って調べたのですね
唖然とするほどひどい背景が明らかになりました
まず、彼女の精神疾患の原因は、父親(通報した男性)の精神的暴力によるもの
何をしても徹底的に否定されて叱られて罵倒
生活のすべてに介入と監視を行い、自分の意に沿わないことがあったら、
巧妙にぶち壊したり、彼女を脅迫してやめさせる
周囲の人間には、彼女のことを悪く言って、
「困った娘に手を焼いている父親」を演じ、 精神的暴力を正当なものと皆に思わせる
保護された時に一緒にいた同級生は、事情は知らなかったけど、
彼女の様子を見て尋常ではない様子を察して、同情して匿っていたそうです
結局、父親の言い分を信じた家族や教師に責め立てられて、
「彼女をそそのかして家出させた」ということになって、
学校をやめざるを得なくなったそうですが
私があの時、父親の人物を見抜いていれば、最悪の結果にはならなかったでしょう
そんな自分にこの仕事をする資格はないと思い、上司に辞表を提出したところ、
「判断したのは私だから、責任を取るべきは私だ。
君に責任はないし、あったとしても、辞めたぐらいで取れるような軽い責任じゃない。
だから、辞めようなんて絶対に思っちゃいけないよ。
誰かがやらなければならない仕事だから、責任の重さを知る君がやるべきだ」
と言われ、受け取ってすらもらえませんでした
●コメント
胸糞悪いな。
それでも俺が当人だったら気づけない・・・いや、気づけるのか
同族嫌悪って奴は凄いよね。
いくら外面良くても雰囲気でわかってしまう
●コメント
警察関係者か児童相談所の人かな?
■俺
それから、10年後
定年を間近に控えたかつての上司が亡くなったとの知らせが
署内での拳銃自殺でした
知らせてくれた方の話では、
「去年妻が亡くなったからではないか」とのことでした
そして、遺書の宛名の中に、なぜか私の名前があったそうです
異動して何年も経っていて交流はありませんでしたし、
一緒に仕事していた時もそれほど
親しかったわけでもなかったので不思議に思いました
遺書の内容はこれまで世話になった人への
感謝と謝罪の言葉がほとんどで、
「夫としての責任は果たしました。最後に人としての責任を果たします。
私一人の命で済むものではありませんが、それでも過ちは償うべきです」と結ばれていました
現場の様子を聞くと、机の上には制服が綺麗に折りたたんで置かれていて、
その脇に手帳から取り出されて、二つに割られた証票(写真と氏名が書かれているあれです)と、
制服からちぎり取られていた階級章と、バッジが置かれていたそうです
私には、「あの事件のことだ」とピンときました
奥様が亡くなり、定年を迎えて、するべきことを全て終えた後に
最後の責任を果たしたのでしょう
寡黙で淡々としていて、正義感や情熱が顔に出ない方でしたが
それだけに曲げられないものがあったのだと思います
「法律は無力だね。パン一つ盗んでも有罪にできるのに、
娘を殺したあの父親を裁く法律はない。
言ってはいけないことだけど、バッジに誇りを持てなくなることがあるよ」
と、寂しそうに言っていたのが思い出されます
●コメント
死んで責任?
アホか同じような被害者が
今後でないように尽力をつくせよ
としか・・・・
●コメント
やっぱり見つけてほしかったのだろうかと考える
自宅だと一人暮らしかもしれないし、
そうなると死後すぐには発見されまい
どこかでひっそりとだと寂しすぎる
職場を最期の場所に選ぶ心理はわからないけどね
●コメント
警察? 匿名でも事件の内幕書き込んで、
これって守秘義務違反じゃないの?
つか、自分も守秘義務がある仕事についてるけど、
折に触れ徹底的に守秘義務の重要性を叩き込まれるから、
匿名でもこんなとこには書き込めない。
書こうとしても身体が拒否する。
ネタ師認定は嫌いだけど、こればかりはネタ師乙なのか。
それとも関係者が警察を騙ってんのか、どっちだ。
●コメントA
単に口が軽いんじゃないの?
守秘義務がっちり守る奴ばっかりなら
情報漏洩事件がぽんぽん明るみに出ないだろ
表に出るのなんて一割以下の立ち回り悪い馬鹿で、
大半は上の心証が悪くなって出世に響くから上司が何とかしちゃうもんだし
●コメント
立ち回って隠し通してどうにかしようなんて、
コンプライアンス重視の世論を敵に回すようなこと、
守秘義務が無くてもしないよ。
ある程度以上の会社、組織ならね。
●コメント
社外秘とか部外厳秘とか、機密みたいなものを
あまり扱ったことのない人の感覚って
>>●コメントAみたいな感じなんだろうなぁ。。。
一昔前はそんなもんだったんだろうな
●コメントB
俺が近所の子に関する相談をしたことを
包み隠さず親に伝えた某市児童相談所には
守秘義務がなかったのか
●コメントC
>>●コメントB
頭沸いた人(=ハズレ)引いたんだね
●コメント
>>●コメントC
そういう意味での当たりは滅多にいないよ。
右から左に筒抜けだw
しょっちゅう通報のお礼参りがされている。
●コメント
アホはどこにでもいるが、
どこにでもいるからこそ、
アホがアホなことしないように定期的に教育する。
その教育の重要度は、守秘義務が求められる職ほど高い。
教育のおかげで、アホはアホでなくなる。
多少アホ要素が残ってても
ペラペラ喋る危険性は理解するから、
無闇に口外はしないはず。
とはいっても、時々逮捕まで行くアホは出る。
●コメント
俺さんはここに書き込んだことをどう考えたんだろう?
人生を棒に振るのはわかってたけど書かずにいられなかったのか、
そこまで深く考えずに書いちゃっただけなのか
乙コール期待で書いたのか、論争を起こそうと書いたのか
●コメント
俺さんが警察を騙ってたとしたら、
この場合、軽犯罪法違反(官名詐称)に該当するかな?
●コメント
実際に罪になるかどうか微妙だけど、人間性を疑うつか
タチ悪いなと思う
●コメント
それだけで罪に問うのは現実的ではない
手間のわりに得られるものが少なすぎる
詐欺や恐喝などに使ってても、問われるかどうか微妙なライン
●コメント
守秘義務違反の罰則が、職業ごとに違うってのを初めて知った
調べてみようと思ったのは、このスレのおかげだw
ありがとう
●コメント
警察に限定すると、無償で情報を知り合いに流すくらいなら、
戒告や減給などの内部処分で済むよ
よほど悪質なら書類送検ともう少し重い懲戒処分
地方公務員法違反がきっちり適用されるのは、
社会的影響が相当大きい時ぐらいだな
民間企業よりずっと甘いんじゃないかと
●コメント
自分には俺さんはID出ない板で
ただ吐き出したかっただけに見えるけど
まあ直接手を下してないからこそ、
何人も死に追いやる父親はたぶん楽な死に方はできないだろうねえ
なんか会社の気に入らない人をそれこそ何人も、
こうやって陥れて社会的に抹殺してそうだし
守秘義務がー、とかよりマジでこの父親怖さが際立つ
●コメント
話の筋に関係ない論争で何十レスも使ってるのは馬鹿らしいw
しかしこういう虐待って周りから分からないもんなんだな実際。
自分の身近にこんな大それた事してのうのうと暮してるオヤジとか居たらヤダなー。
引用元: ・今までにあった最大の修羅場 £14
人気記事ランキング
人妻塾講師の過激な受験テクニック
セックスを教えてくれた姉
セックスに目覚めた不倫妻と複数プレイで乱れた
【教師、電車で痴漢】何?男子高校生の股間を触った?
【大谷翔平が大リーグ通算200号HR】
【客が少なすぎて…】水族館の“自虐ツイート”が話題
大谷翔平 サヨナラ満塁弾「40-40」達成 史上6人目
【兄嫁】二世帯住宅に親・私、兄夫婦で住んでて、家賃と食費のつもりで15万入れたけど、兄嫁がうざそうだったから家を出た。でも私が出て初めてお金入れてた事実を知った兄嫁は、戻って来いと言う……
【大の里 優勝おめでとう!! 所要7場所!】
【“ライバル”に追悼 野田元総理】 「勝ちっ放しはないでしょう、安倍さん」 -
【修羅場】嫁と結婚話が持ち上がり、会食をしたら、「一人っ子ですか?三人家族ですか?」と、何度も聞かれた。結婚話はなかなか進まなかったが、ある日嫁親に土下座ばりに謝られた。その理由は……
嫁と結婚話が持ち上がって嫁親と俺親と会食をした。 その時嫁親が「一人っ子ですか?三人家族ですか
-
-
【クズ親】男と不倫した挙句離婚して家を出た母親が、親父の葬儀に現れた。最初は変な格好したオバサンとしか思わなかったんだけど、オバサンを見た妹の顔が険しくなり子供を旦那にパス。そして式場は修羅場になった。
親父の葬儀でのこと。 結構昔の話になるんだけど、親父が一年間の入院生活の末に急死した。 妹
-
【修羅場】息子を虐待していると思った近所の誰かが通報したらしく児童相談所の人が来た。相談員と保健士に「息子に対し虐待はしていません。けど私はもう育てられません」と息子の服をめくりながら告げ私は自分の腕や脚を見せた。
昨日児童相談所の人が突然来た。 息子を虐待していると思った近所の誰かが通報したらしい。 そりゃ1
-
【修羅場】義実家で義兄の息子たちに押さえつけられ胸を揉まれた。その場にいた義父は「俺も混ざるかな」。義兄はゲームに夢中で義母は「あらあらやっぱり男の子なのね。」とか完全に他人事。火事場の馬鹿力を発揮した。
大晦日の話。 義実家で年の離れた義兄の息子達に押さえ付けられて胸を揉まれた。 その場にいた義父は
-
-
【修羅場】親父と買い物に行ったら知らない人に人違いで声をかけられた。それから親父の様子がおかしくなり・・・
ちょっと長くなるかもしれん。 仮に俺の名前を山田太郎としよう。 数年前の話、父親とジャスコで買





