【クソ親】数日だけ使いたいからという事で父親に私の8万円の自転車を貸した。カギをしっかりかけてと言ったのに、忘れて盗まれたらしい。最初は「カギをかけておいたのに盗まれた」と言ってたのに……

「持ってない」と言い出してカギをかけてない事が発覚
そういう細かいウソから始まって、弁償するか同じ自転車を買ってもらう事にしたんだけど
先日、ホームセンターで売ってるような1万円以下のママチャリを勝手に持ってきて
「じゃあこれ」とか言って置いていこうとした
そんな自転車いらないし、受け取れないと断ったら
「今まで育ててやったんだから、その分を考えればこれで十分」
とか意味不明の逆ギレ起こしてママチャリ持って帰っていった
その後連絡はないけど、もう諦めた方がいいんだろうか…
買って1年もしてないからすごい痛いわ
●コメント
なんかそんなのが親だと思うとゲンナリするね
●コメント
なにそれ糞親じゃん
●コメント
貸したあなたの自己責任ですね
●コメントA
盗まれないようにカギ掛けるのも借りたものを返すのも当たり前のこと
親だからとか子供だからとか相手によって態度変えるのは良くないよ
●コメント
>>コメントAさん
いいことおっしゃいました!!
●コメント
貸すとそういうリスクがあるんだよな。
自分も中学生か高校生の頃、父親に自転車を貸したすきに盗まれた
自転車から一瞬離れたすきにとられたらしい
自分の場合は、盗んだバカは最寄り駅の駅前駐輪場に自転車をおいていたので
スペアキーで奪還できたけど、それ以来怖くて二度と人に貸せなくなった
●コメントB
産んでやった育ててやったって口に出す親は惨め。
別にこっちは頼んでない
●コメントC
>>コメントBさん
さすがにそれを書くと
お前が惨めになるだけだぞ
●コメント
>>コメントCさん
そうかな。別にそう思わないけど。
親→子は責任と義務があるけど子→親は全くないと思ってる。
毒親なら一人暮らし出来るまでは猫被っておいて、はい、さようならだよ。
ここの板って何も知らないくせに、誰に対しても親を大切にしろみたいな事を偉そうに書く奴が居るよね。
●コメント
まあ、なんだ、乙
●コメント
8万のチャリなら、足として自分以外の人に気軽に貸すものではない。
8万のチャリに愛着があったら、そもそも気軽に貸せやしないだろう。
絶対に断るはずだ。
親とは言え、よく8万もするチャリを貸したね。
段差もそのままガツンとツッコむ人だったりするかも知れないのに。
たとえ貸すにしても、あらかじめ8万のチャリということを伝え、盗難や物損の場合は必ず弁償する
ことを保証してもらわないと。
転載元: http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1392131483/


人気記事ランキング
【立体駐車場から車が転落】車内で落とし物拾おうとしてた
すみません、メニューお願いします
【スカッとする復讐】離婚が決まりトメに呼び出された「息子も悪いけどあなたもねぇ・・・」いつものいちゃもんが始まったので、最後のとどめを刺してやった「いや~お義母さんこそ気の毒ですねぇww」
アイドル的存在でオタクの肉便器だった大学時代の妻
【高級車6億円分破壊】フィリピン政府が密輸撲滅のため
【歩き携帯】目前の穴に落っこち、真っ逆さま
【煽ると、いろいろ見失いますよ】
【ウルっとくる話】9歳のとき両親が事故で亡くなって、あずけられた先で黙殺されたことが最大の修羅場。親戚はわたしを「イラネ」と言ったが、様子見に来た実父の弟に「おにーちゃん」と私がすがり、叔父「わたしが育てます」
【出た!登美丘高校ダンス部】なんでやねんねん
市川海老蔵さん記者会見「昨日夜に麻央が旅立ちました」
-
-
【ずうずうしい話】20年前に不倫・離婚した父親から連絡があり「骨髄移植が必要になった。適合検査を受けて欲しい」 会いに行ってみると、そこには後妻がいて・・・
私の両親は20年程前に離婚し、妹と私は母に引き取られた その後2,3年くらいはよく旅行にも連れ
-
-
【DQN義兄嫁】つわり中の義兄嫁にかわって甥の面倒を見ることが増えた → 長女が熱を出してサッカー観戦中止 → 義兄嫁からクレームきた
義兄嫁はつわり中。 義兄が平日休の仕事で、土日は甥が体力を持て余すので 発散を頼まれて何度
-
-
【放置子】隣の放置子は土日になると朝8時からピンポンの嵐、いつまでも帰らないし、帰してもすぐ戻ってくる。お構い無しに上がってくる。私が断るとなぜか……
隣の放置子は平日は祖母宅へ行くので土日だけなんだけど、 朝8時からピンポンの嵐、お昼も帰らない
-
-
【近所のDQNママ】旦那に買ってもらったディオールのブレス。それを見て近寄ってきたクレクレママはとんでもない事を・・・
先日子供の迎えで起こった出来事です。 上の子を送っていった時に近寄ってきた。 実は最近ダイエット
-
-
【ウザイ】ママ友2人と日帰り旅行を立ててたらAママがねじ込んできた。仕方なく予定を変更しなおし、Aママに伝えると翌日「まだ予約人数変更して無いならそのままで!」って言われた。結局来ないのかよと思ったらそうじゃなかった。頭おかしすぎて(゚д゚)ポカーンってなったわ。
昨日までに起きたカチムカ。 7月頭に、ママ友二人(子供は一人ずつ)と日帰り旅行をお盆前に行く