【ずうずうしい話】オートロックのマンションに住んでいるが、帰宅したらエントランスホールに30歳くらいの男が立っていた。俺が番号を押してドアを開けると一緒に入ろうとするので断ったら男は「いや、警察ですから」と言いやがった。

以下会話再現(ドアは既に閉まっている)
俺「そうですか、じゃあ身分証明書を拝見させてください」
男「いや……そういうのは一般人には見せられないことになってて」←んなわけあるかw
俺「(携帯を取り出して)じゃあ警察署に確認しますけど、いいですね?」
男「いや、よその県から来てるんでムダですよ(ニヤニヤ」←それにしても「いや」の好きなやつである
俺「ムダでもなんでもいいですよ(妹の番号を呼び出す)あ、もしもし○○警察署ですか?」
妹「あー、はいはいw」
俺「今ですね、私の目の前に自称刑事って人がいるんですが……」
妹「なにそれ?w」
男「ああ、もうっ!なにかあったらアンタのせいだからね!」→逃亡
さて、ストーカーなのかなんなのか知らんけど、ウソつくならもうちょっと考えて用意してからつこうな
だいたい警察官って刑事でも制服でも単独行動はとらないものだろう(例外はあると思うけど)
いちおう、また来るかもしれないし、それこそなにかあってからでは嫌なので
こういうことがありましたって文章を作ってエントランスと駐車場側出入り口に貼っといた
住人が勝手に掲示物を貼り出しちゃいけないんだけど管理人いないし事後承諾ということでひとつ
しまった……写真撮っとけばよかったなあorz
でも、あんまり刺激しないほうがよかったかな
考えてみればほんとうに警察に電話すればよかったんだよなあ
つくづくマヌケだ、俺……
●コメント
警察官には一般人に対して身分証明の義務があるからそいつが偽者なのは確定。入れなくて大正解。
もし万が一私人として来てる警官なら警官だからって理由は使っちゃいけないし。
■俺
うん、そう思ったんだ
いっそのこと黒い手帳をチラッと見せるような小細工してくれたら笑えたのに
●コメント
でも、その偽警官が逃げたから良いようなもので、
もしかまわず実力行使するようなやからだったらかなり危険だよな。
●コメント
うん。
一応警察やそのマンションの自治会とかに言っといたほうが良いかもね。
●コメント
へたくそな嘘をつく男だな
引用元: http://r.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1318401440/


人気記事ランキング
【立体駐車場から車が転落】車内で落とし物拾おうとしてた
すみません、メニューお願いします
【スカッとする復讐】離婚が決まりトメに呼び出された「息子も悪いけどあなたもねぇ・・・」いつものいちゃもんが始まったので、最後のとどめを刺してやった「いや~お義母さんこそ気の毒ですねぇww」
アイドル的存在でオタクの肉便器だった大学時代の妻
【高級車6億円分破壊】フィリピン政府が密輸撲滅のため
【歩き携帯】目前の穴に落っこち、真っ逆さま
【煽ると、いろいろ見失いますよ】
【ウルっとくる話】9歳のとき両親が事故で亡くなって、あずけられた先で黙殺されたことが最大の修羅場。親戚はわたしを「イラネ」と言ったが、様子見に来た実父の弟に「おにーちゃん」と私がすがり、叔父「わたしが育てます」
【出た!登美丘高校ダンス部】なんでやねんねん
市川海老蔵さん記者会見「昨日夜に麻央が旅立ちました」
-
-
【DQNママ】友人とライブに行ったら子連れママが指定席に。席を間違えたのかと声をかけると・・・
友人とライブに行ったときの話。 すごく楽しみにして開演10分前に会場に着いた。 中に入ると超満
-
-
【ずうずうしい話】市バスの運転手をしていたという話を見学先の幼稚園の園長にしたら「園バスの運転手してもらえませんか?」と。断っているのにしつこいので何となく給与はいくらくらいかと聞いたら…
新営業所開店のためにこんな時期に旦那が転勤。 転勤先が幸いにも私の地元だったから、今日、実家の近
-
-
【放置子】お母さんは平日フルタイム、土日は遊びに忙しく、お父さんは土日パチンコで、子どもはしょっちゅう家に一人。キレイに食べるとかお片付けができないし、家の中で走り回るので、家に入れないようにしたら、息子がいない時にうちに来て……
ちょっと前の、解決ずみというかFO完了の話 放置子というか躾のなっていない放置され気味の子の話
-
-
【嫁同士】ポケモン映画の試写会に当選したので、好意で義兄嫁の子を誘ったら話が斜めに飛んでいた!
好意のつもりが、裏目に出て変なことになって後悔中…もうやだ うちの息子は年長、義兄家の姪は年少
-
-
【図々しい話】夜行バスのお見送りのバイト中、「友達がまだ来ないから出発を待って」と女性客が言うので待った結果・・・
夜行バスのお見送りのバイト(交通整理)してたとき、客の女が 「友達がまだ来ないんです。チケット友