*

【スカッとする話】小学校4か5年生の頃、1個上の学年の男子から悪口をずっと言われていたので毎朝通学路で一緒になる先生に相談した結果・・・

ijm100
小学校4か5年生の頃、1個上の学年の男子(以下K)から悪口をずっと言われていた。

一度だけ上の学年と一緒に授業をやった時に偶然席が隣になっただけだった。

それ以降こちらから特に接触もあるわけではなく、学年も違ければ教室のある階数も違った。

たまたま廊下で、集会で、登下校時に遭遇する程度でほぼ何もなかったはずだった。

それなのに会うたびにKに悪口を言われた。

物を隠されるとか何かを投げられるとかそういったのは一切なかったけれど、

会うたびに毎回毎回執拗に悪口を言ってくる。

周りに他の生徒がいても関係なしだった。先生がいるときは何も言ってこなかったけれど

流石にそろそろやりすぎじゃないかって友達も思い始めた頃、

自分も何もしていないのに何故こんなに言われなきゃならないんだろうって思ってた。

ただ疑問に思っていただけで特に嫌とも思っていなかった為、

深くは考えていなかったけれど友達が妙に心配する。

心配してもらうのはありがたいけれどじゃあどうすればいいのか、なんてわからなかった。

なので、朝登校する時に途中から毎日会って、

しゃべりながら歩いて学校まで行く先生に相談してみた。

シェアする

人気記事ランキング

CLOSE
CLOSE
PAGE TOP ↑