ありがとう、クウェート≪三陸鉄道≫

湾岸戦争時には、イラクから
海に機雷(海の地雷のようなもの)が投下され、
クウェートは船を航行させることができませんでした。
クウェートの主産業である石油。
その石油運搬に大いに支障を来していました。
この機雷処理の任務に当たったのが、
自衛隊員約500人。
このときの隊員の平均年齢が32歳。
最年少は19歳でした。
国内での世論はその当時、当然ながら、
「自衛隊は海外に赴くべきでない」でした。
世論の風当たりは、政府に向けてのものではありましたが、
直接任務に就く彼らの心情としては、
当事者として、肩身の狭いものがあったそうです。
行けば、朝4時から14時間ずっと働きづめ。
なのに隊員たちは「いやだ」「つらい」などとは一言も言わず、
黙々と任務を果たしたのでした。
そのおかげで機雷はすべて除去でき、
クウェートの人たちは、自衛隊員たちの働きに
絶大な信頼を置いたとのことです。
被災時の日本への緊急援助には、
このときのクウェートの人達の、
恩義をお返しする意思が込められていたのでした。
もちろん、自衛隊の機雷除去活動には、
日本国側の利害もあってのことではあります。
だから政治的なお話を美化するのは
慎んだ方がよいのかもしれません。
さらに言うなら、集団的自衛権など、
自衛隊を戦地に赴かせることを
正当化するお話しにすり替えられる恐れもあります。
それでも敢えてこのような話を取り上げるのは、
最前線の現場で額に汗する人達にとっての現実が、
世論でも政治的な思惑でもなく、
そこで困ってる人達を救いたい意思に尽きるからです。
懸命に任務を全うするひたむきな思いと、
彼らの活動に感謝する人達、
それだけが最前線の現実ではないでしょうか。


人気記事ランキング
【立体駐車場から車が転落】車内で落とし物拾おうとしてた
すみません、メニューお願いします
【スカッとする復讐】離婚が決まりトメに呼び出された「息子も悪いけどあなたもねぇ・・・」いつものいちゃもんが始まったので、最後のとどめを刺してやった「いや~お義母さんこそ気の毒ですねぇww」
アイドル的存在でオタクの肉便器だった大学時代の妻
【高級車6億円分破壊】フィリピン政府が密輸撲滅のため
【歩き携帯】目前の穴に落っこち、真っ逆さま
【煽ると、いろいろ見失いますよ】
【ウルっとくる話】9歳のとき両親が事故で亡くなって、あずけられた先で黙殺されたことが最大の修羅場。親戚はわたしを「イラネ」と言ったが、様子見に来た実父の弟に「おにーちゃん」と私がすがり、叔父「わたしが育てます」
【出た!登美丘高校ダンス部】なんでやねんねん
市川海老蔵さん記者会見「昨日夜に麻央が旅立ちました」
-
-
【樹木希林さんの娘さんご挨拶】父から母への手紙
樹木希林さんの葬儀の場で、娘の内田也哉子さんが 参列者に向けて挨拶をしました。 その挨拶の中で、書庫
-
-
宮城まり子さんが田中角栄総理にした陳情
女優・歌手の宮城まり子さんが障害を持つ子どもたちの養護施設 「ねむの木学園」を設立したのは、196
-
-
【女子バレーボール】世界最小で最強のセッター、竹下佳江さん
現在は現役を引退し、 「ヴィクトリーナ姫路」の監督に就任した竹下佳江さん。 女子バレーボールにおい
-
-
【何となくいい話】ったく近頃の若いモンは!
年をとると、こんなふうな勘違いが きっと多くあることでしょう。 いったん、こうだと思ったら、 それが
-
-
【全盲の夫婦がみつけた、家族のかたち】
大胡田さんのお宅は、普通に温かく優しい家庭です。 でも、少し違うのはお父さんも お母さんも全盲だとい