【エネ夫】旦那実家が家を建てろと3000万融資してくれたんだけど、私実家からは援助なし。その後旦那からのモラハラが酷すぎる・・・「冷たい親だね。東北はやっぱり貧しいんだねww」

育休から復帰したら月25万家計に入れてね
(私の手取りすべて)お小遣いは親に頼むか、自分でなんとかしろ。
とにかく いまは10万しかお前が入れてないから
俺が負担してくるしい(私は自分の買い物は自分で出している)。など。
家計費のカード明細は見せてくれない。
うちの親の悪口ばかり言うようになったし、
本当にお金出してもらうんじゃなかった。
妊娠中に私にローンを組め
俺は自営業だから組めないと言われ
断ったこともいまだに言われる。
妊娠中だから審査通らないと思ったし。
とにかく自分の親だけが金銭を負担したのが
気にくわなかったらしい。
甲斐性なしと結婚するんじゃなかった。
私は10歳も年下であんたの子を生んだのに、
金だけは平等を求める。
夫は弁護士なので離婚するにも大変そうだし。
本当に離婚したい。
里帰りで私に会いにいくためにかかったガソリン代も
いくらかかったかわかってるのかとかとにかく妊娠出産の大変さより
自分の大変さアピ。
たぶん何かの障害もち?
ちなみに旦那は大阪人、金金金!大阪人なんて大ッ嫌い
●コメント
酷い話だなと思ったけど最後の数行で
同情する気も失せた
私も年の差夫婦だけど、どんなに喧嘩をしても
>私は10歳も年下であんたの子を生んだのに、
はないわ
■私
すいません、確かにこの言い方は上から目線でした。
ただ、10歳上なりの頼りがい、優しい言い方をしてほしいんです。
●コメント
金に目がくらんだ人が何を言ってもなあ・・・
■私
家のことは、私は私が育休明けてから考えたらダメなの?
と聞いたさいとにかく賃貸はもったいないし、
親の気が変わらないうちに!
とむしろ旦那が目がくらんでいましたが、、
●コメント
3000万云々の前にそんなのと結婚するからいけないんだよ
■私
>3000万云々の前にそんなのと結婚するからいけないんだよ
ぐうの音もでません。
そのとおりで。
●コメント
弁護士だから惹かれたBBA臭がして半端ない。
性格なんぞ付き合ってるうちからわかるわ、自業自得すぎる。
■私
付き合ってすぐ結婚してくれ、親に挨拶にいこう、
とアプローチされものすごくスピード婚でした。
慎重に考えなかった私もよくなかったです。
●コメント
東北人と大阪人ってなんとなくうまくいかなさそう
言葉が通じるの?←偏見w
■私
旦那は、大阪が嫌いとか行ったり関西弁を使わないので
普通の大阪人とは違うのかな、と付き合ってるときは思いましたが、
中身は大阪人でした、、
●コメント
6歳以上の年の差婚をする人は
同世代に相手にされないようなどこかしらに問題があるんだと思う。
■私
たしかに、私はモテる人間ではないしデブスなので
そうかもしれません。
一生結婚しなくていいやと安定収入がある職にも就きました。
子供を授かったことは旦那にも感謝ですが、
結婚について金銭の価値観がこんなに大事だったとは・・
●コメント
うちは旦那が6歳年上だけど年齢を盾にしようとは思わないなー
夫婦になった以上そういうことってあまり意味ないと思うし
それ言い出したらキリがないような気がする
●コメント
でも家庭板でモラハラ悩んでる人は
奥さんが10個以上年下なのが多いと思う
年の差夫婦がどうこうではなく、
モラハラ夫婦に年の差夫婦が多いという因果関係はありそう
実際、自己愛男が世間ずれしてない従順で
威張れる若い女を捕まえたというケースが多いと思う
私さんは有職だしやられっぱなしではないと思うけど
夫のモラハラ発言録音して離婚したらいいんじゃないかな
子供の親権は取られないように
精神科の受診履歴は大丈夫かな
向こうも録音してるかもしれないから
売り言葉に買い言葉で暴言はしないように
あと大阪人誤解しないでね
みんながみんなケチではないし、
ケチな人もこんなモラハラする人少ない
■私
すいません、大阪人とひとくくりにして。
これでは同じ穴の狢ですね。
夫に自分の県をばかにされたのでつい。
たしかに私の周りの普通の大阪の方は普通なんです!
ただ、お金には厳しい気もしますが。
暴言気を付けます。
わたしも売り言葉に買い言葉で言ってしまったこともあるので・・
録音もやってみます。
●コメント
それはモラハラかと
3000万の融資だけど、それは返さなくていいニュアンスなの?
3000万貸してもらってキャッシュで買えないというのは
貯金が少なかったのか都心の高いところなのかな
■私
義理の両親は最初返さないでいいと言ってましたが、
あまりに申し訳ないので月々返済しています。
●コメント
自営でもフラットでローン組める
親の援助で当たり前にローン組まずに家買うと、
親にも将来頼りにされそうで嫌だな…
●コメント
あなたに稼ぎがあるなら離婚してもいいと思うよ
夫が弁護士だから二の足踏んでるようだけど
弁護士も色々だからね
無料相談に行くという手段もあるね(慎重さが必要だけど)
とりあえずモラハラっぽい発言や
お金のことなんかは記録しておいた方がいい
いつかチャンスは来るから
相談に乗ってくれる人を探しておくのも良し
■私
優しいお言葉ありがとうございます。
かなり二の足を踏んでいます。
弁護士だから、ということと、
息子にはとても優しいので子にとっていいことなのかなど。
私さえ我慢して聞き流せるようになればいいのかなとか悩みます。
とりあえずひどいことをいわれたら必ず書き留めておきます。
精神科のカウンセリングで聞いてもらったりしたのですが
特にすっきりしなかったので、法テラスなど
法律の無料相談で実際離婚したらどうなるかなど聞いてみたいです。
夫にバレないように。
●コメント
母親側の祖父母を馬鹿にするような発言をする父親が
子供にとっていいとは思えないけどね
でも一足飛びには行かないだろうから少しずつでも進んでね
夫に何か言われたら「離婚ネタゲットだぜ!」とでも思っておきましょ
■私
離婚ネタゲット!いいですね。
前向きな気分になります。
わたしも金銭がどうよりとにかく相手の親を貶す人なんだと
子が生まれて初めてわかり、そこが一番許せないし、
そういう精神を子どもに伝えたくないなと。
しかし、相手のご両親は本当にいい人で、
常識があるのでなぜ、こんな性格の旦那になったのか謎すぎます。
●コメント
医者の不養生みたいな感じで、
自分ちの金の流れはマイルールで、って感じなのかなあ
給料全額家に入れて小遣いなし、
なんて社会人として無理に決まってるじゃん
●コメント
旦那が弁護士なのに3000万の処理が随分あやふやだなって印象
返さなくていいと言われたけど申し訳ないから今は返済してると言うけど
融資でもそれだけ額が大きいと
借用書を作って利息を設定しないと贈与になるよね
でもレスを読む限りでは細かい取り決めはしてなさそうだし…
かといって共有名義って感じでもなさそうだしよく分からん
■私
書き方がわかりずらかったんですが、
購入にあたり所有者は夫両親です。
なので純粋な資金援助というより
借り住まいといったほうが正しいかもしれません。
将来的には旦那の所有になるんでしょうが。
家賃として夫両親に渡している感覚でしょうか。
夫両親としては稼ぎもあまりまだない開業弁護士の夫を思って
というニュアンスだった気がします。
アパートで自宅兼事務所なんてかっこ悪いし、
孫もかわいそうだしみたいなことも当初言ってました。
なのになぜ、夫がうちの両親がお金を援助してくれない!
3000万こっちが出したなら1銭も出さないなんて、
と毎回当たってくるのか理解不能なんです。
支離滅裂で、ほとんど当てつけです。
もちろんうちの両親からは一般的な節々の孫へのお祝いや
引越し祝いはもらっています。
●コメント
これまでの人生で誰かにマウンティングされてきたか
他人からの愛の大きさを金額の大きさでしか認識できないか。
■私
愛を金の額でって悲しいですね。
わたしも育休中、迷惑かけている分、
事務所のホームページを無償で作ったり、
夫が所属する自営業団体の会合など一緒に出たり
頑張ってるつもりなんですが、やっぱりお金の負担が少ないから
認めてもらえないみたいでショックです。
●コメント
所有者が義両親なんて金返す必要皆無じゃんwあほらし
相場の家賃さえ払っとけばいいよ
失礼だけど、これを融資と言っちゃうあたり>>私は
モラハラ夫の餌食になるような甘い奥さんだと思った
夫にも正論で言い返せばいいのに
■私
甘いのは確かです。
何回か正論で言い返したこともあるのですが、なぜか夫独自の理論?
(ちょっと書いて表現できないのですが)で言いくるめるられています。
毅然と正論を言っても通じないから私も心が萎えてきています。
●コメントA
なるほどね~
ってそれ旦那の家と違いますやんw
ただ家賃を払ってるだけだよね
旦那に兄弟がいたら将来相続の対象になるし
旦那もあまりでかい口叩くなよって言いたくなるね
●コメント
育休中稼げてないから迷惑かけてるって感覚が分からない
出産して育児してるんだから対等だよ
モラハラ被害者はやっぱり自罰的な人が多いね
●コメント
>モラハラ被害者はやっぱり自罰的な人が多いね
もう全く同意
何のための育休で誰の子供なんだ
●コメント
>>コメントA
だよね。
ご両親の好意で住まわせてもらってるのに、
やれ嫁両親はーとかアホか。
文句あるなら自分の金で建てろいつまでも
親の脛かじってんじゃねーって感じ。
■私
まさに、それです。
いい年して親親うるさいですし。
いいご両親ですが、息子を甘やかしてきたみたいです。
自分や妹に中学受験をさせてくれるために、
うちの母親は働きに出て頑張った、
その金でマンションまで買った!
〇〇ちゃんも頑張って!←私の名前
とか言われます。
いや、あんたの母親は偉いよ。
だからお前もがんばれよ!
私にばっか言わないでって思います。
●コメント
もし>>私の親がお金を出したら旦那親との共有名義になるじゃないかw
おかしいわ
■私
なんだかダラダラすいませんでした。
たくさんレスいただき嬉しかったです。
会社に行かなくなり旦那と赤ちゃんだけの生活だったので
聞いてもらってすっきりしましたし、やはり自分の旦那のおかしさや
自分が自罰傾向があるということもわかりました。
記録、録音かかさずチャンスを狙います。
引用元: ・ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう355


人気記事ランキング
【名シーン】「ボール下さ~い」の声に応える中島卓也選手
姉から彼氏を奪い取っているという快感
【修学旅行あるある】バスから手を振る女の子たち
【ザギトワ選手の愛犬マサル、肉球で調印】
童貞の俺が乱交パーティ企画して学校中の可愛い女の子に種付した話
記憶が曖昧なままフラリと入ったスナックで二人の熟女に襲われた話
ヤンキーな俺の彼女が先輩と平気でヤりまくっている件
AV出演した事があるパート主婦の奥さんとガチの不倫セックス
学習塾のオーナーという立場を利用して巨乳の人妻を採用してヤリまくってる件w
泥酔している人妻を助けたら舌使いがセクシーなドスケベな女だった話
-
-
【エネ夫】嫁に家事を全部やってほしい。でも自分の小遣いは自分で稼いでほしい。これってわがままじゃないよな?
嫁には家事を全部やって欲しい でも自分の小遣いは自分で稼いで欲しい これってわがままですか?
-
-
【エネ夫】稼業を継ぐからついてきてと言われ、仕事を辞めて彼についていったら「もうお前に味方はいないし、収入もない。これからは俺の言う通りにするんだぞ」
私は仕事が好きだった。 やりがいもあったし、それなりの給料だった。 5年越しの付き合いの彼氏
-
【エネ夫】去年離婚した元旦那から電話がきた「なんで今年は母の日のプレゼント母さんに贈らなかったの?」
去年離婚した元旦那からさっき電話がきた。 「なんで今年は母の日のプレゼント母さんに贈らなかったの
-
-
【マザコンエネ夫】私を庇ったり、うちの事情を話してくれたりしないで「母さんがさー、嫁なんだから……って。」を連発する夫ww
「母さんがさー、嫁なんだからうち(義実家)に来て、掃除でもしろって。」 「母さんがさー、嫁なん
-
-
【エネ夫】インフルエンザにかかり義両親に娘を預けたら、「たかが発熱で母さんに迷惑かけるな」と娘を引き取りに行った旦那。その1週間後、離婚届を叩きつけられ呆然・・・理由を聞いてさらに呆然!!
去年の冬、小学2年生以来のインフルエンザにかかった。 1歳の娘がいるんだけどどうしても移したく