【図々しい話】母は和服を着ることが多く、それに目をつけたコトメが「あの着物、半分はあなたが受け継ぐのよね?」と聞いてきた!

「あの着物は(デブの)お前には着れん。」
と一言。コトメは現実に引き戻されていたw
身長150cm半ばで、体重は80kgありそうなコトメ、
確かに標準体型の母の着物では、身巾が足りないわ。
着物にサイズなんかあるの?というコトメに
「着付けも出来ないくせに」とトメがとどめ。
コトメ夫が「じゃぁ今度留袖でも仕立てようか?」ってフォローしてたけど
もういい!ってふて腐れてた。
●コメントA
コトメ夫やさすい・・・
なんでそんな基地にまともな旦那が
●コメント
着付けもできない人が着物を大事にできるとは思えない
●コメント
スレ主の母親の着物を貰えると思い込んでいるとこをもっと締め上げないとw
●コメント
>>コメントA
まともじゃないでしょ。
ちゃんとした旦那ならそこは叱る。
●コメント
ただ便乗して叱るだけがまともな男じゃない。
すでに両親に叱られてるんだから、追い打ちをかけるより
逃げ道を作ってやる方が効果的な場面。じゃないかな。
●コメント
このコトメに対しては他にも色々やらかしてそうだし、もっとしめてもいいんじゃ?
って思ったけど、逃げ道を作ってやるって言うので目から鱗だわ…
腹立つから徹底的に!ってつい思いがちだけど、
そういう考え方は自分では出来ないから凄いと思ったわ
子供のしつけにも言えるなぁって
●コメント
逃げ道を作っておいてやらないと、このコトメは
キチ→空き巣で家捜し→強盗、に進化しそうだもんね。
●コメント
親が生前にくれることを想定して言ってるんだろうか、
それとも親が死んだらアナタがもらうのよねって
言ってるのかな、コトメ。
後者だとしたら人間として終わってるね。
もし自分が「あなたの親が死んだら云々」って言われたら
どんな気持ちがするのか想像もできないんだろうか。
●コメント
>自分はあの着物に惚れ込んでいるし誰よりも大事にできるんだから、
着物の為にも私へ託すのが一番良いと思う!
って、その自信はどこから来るのか…。
せめてコトメ本人が自分で着付け出来て、着物が似合う体型ならまだしも。
なんか着物にはほど遠そうなコトメなのに、着物の善し悪しだけは解るのね。
本当にキチだわ~。
●コメント
立ち臼に菰w
●コメント
もしも万が一お母様に何かあったとき、
このコトメにはすぐ言わない方が良さそうだね。
ズカズカ実家に上がり込んで、家捜しして形見泥棒くらい平気でやりそう。
いまのうちに、夫やトメに
「実家にもしものことがあっても、コトメさんにお知らせするのは送らせて下さい。
先日の着物ネダリ発言が本当に怖いです。火事場泥棒されそうで…」
ていっておけば?本当にやりかねないし。
親が元気なうちで、しかもコトメが非常識なこと言ったばかりのタイミングが言うにはよさげかなー…と。
●コメント
この騒ぎに便乗してもう一言言ってやれって発想も火事場泥棒的だなあ
●コメント
生前だろうが死後だろうが、母から娘へと受け継がれた紬が
なんで嫁ですらない赤の他人のコトメがゲットできる思えるんだろう…
引用元:義理家族に誰かが言ってスカッとした一言 その19


人気記事ランキング
オヤジの再婚相手が、俺のよく指名する風俗嬢で…
【イチローさんからのメッセージ2020】 〜トヨタに入社した人たちへ〜
【世の中捨てたもんじゃない】タイ警察官がナイフ男を説得
【バス運転技術】難易度の高い乗り場へ入構
【ウザ友】友人Aがイベントの成功をおさめたら、友人B(読み専) がイベンターで食べていく!とか言い出した
勤め先の専務にアナルを貫かれました
【まさか!】生徒がコワい先生にドッキリを仕掛けた
【よし行くぞーー!!】俺ら東京さ行ぐだ
派遣バイトの主婦と不倫関係に発展
【セコイ?】普段ブラックでコーヒーを飲むので注文時にミルクとシロップを断るんだけど、たまたま断り忘れてついてきてしまった。もったいないのでカバンにしまうと一緒にいたママ友が「やるぅ~♪トイペもやっちゃう?」とまるで私がパクリ常習かのように言ってきた。なのでこれは元々私が注文したものだと説明すると…。
-
-
【手のひら返し】相席を願い出た爺さんを「シッシッ!」と追い払った女性→爺さんの孫が弁護士だと知ったとたん・・・
ついさっきの話。 カフェに行ったらすごく混んでて、相席をお願いしてると言われた。 別に構わない
-
-
【ウザイ】ママ友2人と日帰り旅行を立ててたらAママがねじ込んできた。仕方なく予定を変更しなおし、Aママに伝えると翌日「まだ予約人数変更して無いならそのままで!」って言われた。結局来ないのかよと思ったらそうじゃなかった。頭おかしすぎて(゚д゚)ポカーンってなったわ。
昨日までに起きたカチムカ。 7月頭に、ママ友二人(子供は一人ずつ)と日帰り旅行をお盆前に行く
-
-
【ずうずうしい話】建替えして兄が住む予定の家を、新居が決まらず困っているという親戚にタダで貸した。建替えが決まり出て行ってもらったんだけど、新居ができたとき親戚が言った「私たちが住むんじゃないですか?」
我が家では同じ町内に持ち家があって、 一年後に結婚予定の兄が建替えして新居にする予定だった。
-
-
【ずうずうしい話】同僚に頼まれコストコに連れてったら、興奮してカートいっぱいの商品を積んできた。会員の私が支払を済ませたんだけど一向にお金の話が出ないので、思わず「さっきの支払いね」と切り出したら・・・!
先日同じ職場の友人3人でコストコへ買い物を楽しみました。(その内会員は2人) 非会員だったA子
-
-
【ずうずうしい話】親父がコンパクトカーを欲しがっていたので俺が買ってあげることに。するとなぜか弟嫁が「俺さんに買ってもらうなら家族皆で乗れるミニバンにしませんか」って800万のヴェルファイアのカタログと見積もり持ってきた。
親父がこの春で定年になる 正月に実家でその話をしながらもう大きい車はいらない。 ハイブリッドのコ