【イライラする話】子供がご飯を食べないので叱るとダンナが子供を甘やかす。そもそもご飯を食べないのだってあんたが食事前にお菓子とかジュースとかあげまくってるからでしょ?

●コメント
いや、この場合は旦那さんが良くないよ
甘やかすだけなら誰でもできるよ
おかしばかり食べて、後から困るのは子供
●コメント
よそ様の旦那ながらすげームカつくわ
■私
ありがとう。昨夜は腹立ちすぎてプチ家出したよ。
義実家がそんな風でいとこたち(小学生)も食事前にケーキ食べたり、
2才で炭酸飲んだりしてたのでダンナはそれが普通になってるのかも。
私が入院してる間に1才で飲み物はジュースしか飲まない子になってたし。(それまでは麦茶)
料理するダンナなんだけど、子が食べなかったら
「お父さんが下手くそだったねーごめんねー、じゃ、アイス食べる?」と。
毎日のことしてるのはこっちだから、やめてほしいと言うとハイハイ、ワカリマシター。
で、お母さん怖いね。と。まともに相手にされない。
子育ての大変さというよりダンナの愚痴ですね。
こちらが子どもに注意すると反抗するように甘やかすので苛立ち倍増です。
甘いジュースもコップ一杯まで。と保健師さんにも歯医者さんも言ってるし、
食事しなくなるのでなるべくあげないでと言っても、子育てはマニュアルじゃない。と。
年末は子どもと近所に住む義姉家族と帰省するそうで。
そこに私は来なくていいって。車に乗れないからって。
こんな環境で、私の言葉が子に届かなくて当たり前なのかも。
●コメント
小さい子だけでなく、大きいのまで子育てとは…
お疲れ様です、としか言いようがない。
●コメント
家からお菓子&ジュースを撤去しちまったら?
家からなくなればあげられないし、土日だけは諦めて
平日はない状態にして喉が渇いたら水かお茶出して飲まなくても限界まで喉渇けば飲むでしょ。
●コメント
横からなんだけどこの場合撤去しても糞旦那や義実家がアイスやジュース次々買ってきそう
旦那が糞すぎて気の毒すぎる。
■私
みなさん、共感していただきありがとうございます。
その通り、旦那が買ってきます。仕事帰りにコンビニ寄ってプリンやジュース。
帰って無かったら、徒歩1分のスーパーや、犬の散歩途中に自販機で。
昼間は私だけなので水で薄めたジュースを少しだけ与えます。
水やお茶にすると口から吐き出したり、コップをわざと落としたりして嫌になります。
子が便秘気味で、水分与えないのも気になるので、
なるべくお茶に転換していきたいと願ってるんですが。
年末、義実家行ってお菓子漬けになって帰って来ると思うとゾッとします。
●コメント
子供に好かれようと必死なのかねお菓子旦那は
やり方めっちゃ間違ってるけどね
●コメント
すいません、なんかダンナの愚痴でスレ違いですね。
さっきも昼食時に、子の好物のエビを野菜をこっそり忍ばせたえびパンにして出したのですが、
見た目で食べず、そっぽ向かれ…。
一口だけでも食べて、嫌いなら…と言いかけてる途中に、
いいよいいよ、食べたくないんだよね!と言われ、もう嫌になりました。
毎日毎日三食作っては拒否され、お菓子食べたい、ジュースのみたいと言われて叱ると、おとーさーん。
で食事の時間が嫌になります。
でもダンナは私実家はメシマズで、自分の実家は完璧!と思ってます。
正直大人と同じ味つけ(東北)を離乳食のときから出してくるので参ってたのですが。
私実家はメシマズですが、母は自覚があるので手出しはせず、
何か食べさせるのも必ず聞いてくるだけマシだったなーと。
子育ての方向性が違うとこんなにストレスたまるんですね。
昨夜、夕食時にとうとう作った食事を目の前で捨てられました。
私は料理上手ではないですが、メシマズでもないです。
そもそも食事前にこっそりポテチやりんごを与えていて、
食事の時に遊び食べする子を叱ったら「自由にさせてやれ」と。
それから流しに夕食を捨てられました。
いつも私が感情を表すと、「あーはいはい。さ、お風呂はいろっかー」などと流され、
怒る私が人間できてない扱いをされるので、もう疲れました。
今朝も朝食にカップ麺を出してきて子に与えはじめたのですが、
もうあきれ果てて「年末帰省してそんなの食べさせないでね(私が義母に嫌み言われるから)」と言うと、
「家ではこんなの出てこないから」 とまるで私が不味いごはん作るからのように言われ、もう無理だと思いました。
何を子どもを大切に思う気持ちはありますが、私の言葉が届かない子といるのもストレスで、
もういいかな。と思ってしまいます。
とりあえず年末ダンナと子が帰省する時に家を出ようと思います。
長々とすいませんでした。
●コメント
家族間で言い合っても聞き入れてもらえないと思うから誰か第三者に言ってもらったら?
それがどれだけ子にとってマイナスなことか
●コメント
きちんと体をつくるための栄養を与えないのって、虐待でしかないよね
しばらくの間でもお子さんとご実家に避難してほしいレベル
引用元 : 【24時間365日】子育てってしんどい・・・86
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1447926694/


人気記事ランキング
巨乳の音楽教師が、ピアノの前で騎乗位でハメてくれました
息子を合格させるためならアナルまで舐めてくる塾生の母親
【大谷翔平 3ランホームラン】3安打5打点
【トランプへの銃撃】 米ペンシルベニア州で演説中に発砲音
【マックでドライブスルー】歌注文で店員さん神対応
屋外フェラと本番の流れがAVみたいですごく気持ち良かったですw
彼より気持ち良かった痴漢さん
【ゴジラの弦楽アンサンブル】おや?ひとりゴジラがいる
【大の里 優勝おめでとう!! 所要7場所!】
【盗癖】小さい頃から物を盗むクセがあった。中学では友達3人で万引きをしたり、高校ではバイト先で財布の中身を貰っていたが自分も盗られたと被害者面で通してきた。そして今は……
-
-
【お局様】出張のタイムスケジュールに、お土産を買う時間も含んだのに「出張は遊びじゃないんだから!あくまでその人の善意だから!変な癖つけさせないで!」って怒られたんだけど
お局様(41歳実家住み未婚)から 「変な癖つけさせないで!」 て怒られた(´・ω・`) 出
-
-
【イラッとする話】駐車場に車で向かっていたら前方を走っていた車がそこに入っていった。続いて入ると自分のスペースにその車が駐車してあり女が今まさに道を渡って向かいの美容院に向かおうとしていた……
借りてる月極駐車場の目の前に美容室がある。 駐車場に車で向かっていたら前方を走っていた車がそこ
-
-
【イラッとする話】チョコボール大好きなのでよくコンビニで買ってるんだが、ある日箱を開けると金のエンゼルが…!思わず「あ!金!!」と声を出したら…。
チョコボールが好きでよくコンビニで買ってる 店の前で栄養ドリンクのように一気に一箱全部頬張る
-
-
【イラッとする話】主人の月命日、住職にお経を上げてもらっていたら…あれ、御経端折られてる?お葬式が詰まって時間が無い時にはよくあると訊いていたから仕方ないと思っていた。けれど御経の後お茶と羊羹を出した時の住職の言葉で、私はその理由を知った。涙が出た。
亡くなった主人の仏前にせめて好物をと、 冬至が丁度月命日だったが為に南瓜のいとこ煮を作って持って
-
-
【失礼な話】血液検査して更年期の診断うけて、漢方薬の処方をうけた話を職場でしたら、「頭の診察もしてもらった?」といわれて……
血液検査して更年期の診断うけて、事情があり漢方薬の処方をうけた話を職場でしたのですが 「頭の診