【非常識はどっち?】知人の結婚式でウェルカムボードの作成を頼まれ「予算は?」と聞いたらヘンな雰囲気になってしまった

翌日になり『予算は彼と相談してみるね』と来たのだが、
この文面を察するにタダで作らせようとしてたのか…と疑ってしまった。
ちなみに、以前お願いした時はイラストを描いてくれたのだが、
材料費込みでお礼を渡そうとしたところ
『材料費も板ぐらいしかかかってないから、受け取れない。
その代わり、今度こちらがする時にお願いしたい』
と言われていた。
ただ、今回はイラストではないし、材料費もそこそこかかりそうなものだったから、
先に金額を提示してくれると割り切って作りやすいのにな…とモヤっとしてしまった。
ちなみに、その知人の式には夫婦で参列予定。
二次会の司会も頼まれている。
私の式の時は、身内のみで挙式したためご祝儀は一切受け取っていない。
今回、2人分のご祝儀は負担するわ二次会の司会もするわ材料費も負担するわ…
だとこちらの負担が大きくないか?と思い、本気で常識を疑ってしまった。
ちなみに旦那は『それくらいの金額なら、こっちで負担すればいいだろ』と取り合ってくれない。
負担額の問題じゃなくて、あちらの誠意の示し方に問題があると思うのだが…
●コメント
向こうがお礼を受け取ってないなら、こっちも2000円くらいは持つべきじゃないの
むこうに出すべきお礼を今回のボードに充てんした、と思って
●コメント
得意じゃないなら拒否すれば良かったのに
だから今苦しむ
適当にやるしかないんじゃない
●コメント
向こうが受け取ってないならこっちも受け取らないのが普通だろうね。
お金をかけずにできないのは自分の実力の問題。
御祝儀も自己都合でしょ。そういう場が無かったんだから文句を言ってもしょうがない。
まあ、2,000円程度の負担を自分で決められない友達も大概だが。
●コメント
>『材料費も板ぐらいしかかかってないから、受け取れない。
>その代わり、今度こちらがする時にお願いしたい』
この時点でただで引き受けるってことになったんじゃないの?
そう読めるけど
それにイラスト描いてくれたんでしょ
確かに材料費はあまりかからなかったかもしれないけど技術料かかってるんだよ
ご祝儀受け取らなかったのもあなた都合でしょ
●コメント
うん、友人がモヤっとしてそうで可哀相。
友人だって絵を描いただけでもキャンパス代とか多少はお金かかってるでしょうに。
●コメント
友人のほうが>>私との今後の付き合い方考え直しているかもね
●コメント
> 今回、2人分のご祝儀は負担するわ二次会の司会もするわ材料費も負担するわ…だと
> こちらの負担が大きくないか?と思い、本気で常識を疑ってしまった。
> 負担額の問題じゃなくて、あちらの誠意の示し方に問題があると思うのだが…
ここまでモヤモヤがたまっているなら、式や二次会は欠席した方がいい
その分、ウェルカムボード作成に集中したら2千円くらい負担できるんじゃない?
■私
ここまでレスがつくとは。
確かに、今のままなら参列するのも素直に祝えないだろうから、考え直した方がいいのかも。
思った以上に、私の方が非常識な考え方をしているようなので、もう一度冷静に考えてみます。
●コメント
ウェルカムボードに関しては自分の時はお金を払っていないんだからお金を貰うのはおかしい。
そして、ご祝儀も貰うのを辞退したのは>>私の勝手なんだから式に参列するなら渡すべきでしょ。
●コメント
考えなおすにしても
二次会の司会引き受け、式も出席の返事をしたなら
今更断るのはもっと非常識だよ
どうしても欠席したいならウエルカムボードはお金貰わずきちんとつくったうえで
ご祝儀一万包んで欠席だな
その友達と共通の友達全部失う覚悟があるならそうすればいいんじゃないか
●コメント
二次会の司会は他の人に頼まないといけないから
なるべく早く欠席の連絡を入れた方がいいよ
●コメント
これは>>私が酷すぎる
イラストは本当に時間も手間もかかるし、何よりあなたのために心を込めて描いてくれたんだろうにこの仕打ち・・・
イラストの市販品の価格はほとんど人件費・手間賃なんだよ
自分の負担が大きいから云々言ってるけど要約してみれば、
タダ同然のイラストと比較して材料費2000円すら惜しいって受け取れるよ
広告業界に勤務しているから本当にこういう人は腹が立つ
美容師の友人にもタダでちゃっちゃと切ってとか言っちゃうセコケチと同じ匂いがする
ごめん、ついついヒートアップしちゃった
●コメント
これ、なんでこの人が叩かれているのかわからない
友人の得意分野はイラストとかのデザイン関係で、
この人の得意分野は司会とかなんじゃないの?
得意分野ってことでのトレードなら、もう司会で十分じゃん
●コメント
どこまでも完全祝福されないと嫌だって連中怖いよ
●コメント
ウエルカムボード作ってあげて
お金はいらないから自分のときはよろしくと約束したはずなのに
2千円徴収する気かよ
常識疑うわーって
友達は思ってるだろうね
●コメント
こういうのは安請け合いしちゃうと何かとトラブルの元になるね。
●コメント
自分は頼んだ側だけどわかりすぎる
「結婚式後のお礼状のデザインやってあげるよ」と義妹が言ってくれたけど、
想像してたものと違うので「やり直しするか、データ貸してくれ」
と連絡したら「忙しいさなかやったのにくぁwせdrftgyふじこ」な感じになったんで、
結局自分で素材探して作り直した
以来、4年義妹に会ってない
最近また娘が産まれたんで、「写真送ってくれたら…」と言ってきた
現在スルー検定中
そして近々フォトブック作る予定なので今自分で編集してる
●コメント
で、義妹さんに少しはお礼したの?
使わなかったもしても、あなたのために時間をかけて作ってくれたことに変わりはないよね?
●コメント
結婚式関連で頼む方がどうかしてる
頼んだらケチつけちゃダメだよ
結果トラブルになってるじゃないか
●コメント
結婚式はいかに無難に終わらせるか?それが総てだからなぁ


人気記事ランキング
巨乳の音楽教師が、ピアノの前で騎乗位でハメてくれました
息子を合格させるためならアナルまで舐めてくる塾生の母親
【大谷翔平 3ランホームラン】3安打5打点
【トランプへの銃撃】 米ペンシルベニア州で演説中に発砲音
【マックでドライブスルー】歌注文で店員さん神対応
屋外フェラと本番の流れがAVみたいですごく気持ち良かったですw
彼より気持ち良かった痴漢さん
【ゴジラの弦楽アンサンブル】おや?ひとりゴジラがいる
【大の里 優勝おめでとう!! 所要7場所!】
【盗癖】小さい頃から物を盗むクセがあった。中学では友達3人で万引きをしたり、高校ではバイト先で財布の中身を貰っていたが自分も盗られたと被害者面で通してきた。そして今は……
-
-
【結婚の愚痴】旦那が腹が立つけど離婚したいわけではないから視線を合わせず会話もせず、一緒に食事をしないことで平和を保つ努力をしている。
喧嘩したいわけじゃないから平和を保つ努力はしてる 視線を合わせない。会話をしない。一緒に食事をし
-
-
【衝撃体験】私は正社員で仕事してる、友達もいる、趣味に没頭、実家暮らしがぬくぬく過ぎてもうこれで良いから結婚する気はないのに、エリートイケメン兄は勝手に「お前(私)がショックを受けると思って遠慮してた」と、40まで結婚しなかった。そして……
エリートの兄が40まで結婚しなかったのは 私のせいだったと知った時 私はそもそも結婚する気が
-
-
【結婚の愚痴】こどもの運動会で弟家族と一緒に弁当を食べたんだが、弟嫁が作る弁当が美味くて見た目も素晴らしかった。一方俺の嫁が作る弁当ときたら…
近くに住んでる弟の子供が俺の子供と同じ小学校に入ったんで、 この前運動会の時にうちと弟家族とで一
-
-
【愚痴】大学生になった子が、大学に提出する書類として麻疹の予防接種履歴確認のための「母子手帳のコピー」が必要と言ってきたが、母子手帳は10年以上前から行方不明。どこかで予防接種を受けられないかと急かしても、本人は事の重大性に気付いていなくて……
この春、大学生になった子が学校に提出する書類として 「母子手帳のコピー」が必要と言ってきた。
-
-
【愚痴】金属アレルギー持ちでシルバーのアクセサリーしか付けられない私。人に話すと「安いのだと痒くなるよね」とか「プラチナとかちゃんとしたのつけるといいよ」とか分かったような感じで言われるのが嫌だ。
自分は金属アレルギー持ちで、シルバーのアクセしかつけられない。 しかもシルバーでも相性がいいもの