【縁切り】親類に殴られ警察沙汰になった!長兄の反対を押し切り被害届を出したが、いまだに謝罪も治療費の支払いもない。

事件からはもう9か月もたったが、正直お金もないし、いいかげん払ってほしいんだが、
これって加害者(親類)に直接言ってしまっていいんだろうか。
スレ違いだったら申訳ない
●コメント
ざっくりと答えると
こういう親戚間の問題はお兄さんの言う通りだと思いますよ
体壊して働けずお金に困っているなら、働けるようになるまでお兄さんにお金を借りるとか
忘れたほうがいいですよ
早く体治して働けるようにしたほうがいいと思いませんか?
お兄さんに親戚のことはもう不問にするから、元気になるまでの間のお金を貸してと頼んでみましょう
働いて返すからと約束して
■スレ主
いまはもう働けてるし、カツカツではあるけどなんとか生活はできてるんだ。
治療費等に関しても、お金がほしいって気持ちがなくはないけど、
もう関わりたくなくてキッチリと終わらせて縁を切りたい気持ちの方が大きい。
兄たちに対してもこの傷害事件の件が澄んだら絶縁したいと思ってる。
なんかうまくまとまらないな。書き方下手でごめん。
●コメント
そうですか、働けているんですね、それはよかった
理不尽な暴力に対しての怒りの収め所がないんですね
悔しいでしょうが、警察には届けて受理されたのですから
あなたの主張が通ったということですから
お兄さんの田舎での付き合いを考えて矛を収めてあげましょう
がんばってご自分の生活を大事にしてください
■スレ主
ありがとう。
兄や加害者の親戚からいろいろお金について責めるような連絡がくるのが本当に嫌なんだよね。
(専門に通ってた時の奨学金の保証人が加害者である親戚)
ケガで働けなくて支払えなくて、その連絡をもちろんこちらから支払うって先方に言ったんだけど、
保証人の方にも連絡がいったみたいで。
訴えないと思ってたのに訴えられたのが許せないんだろうね。
さっさと家族(ともう思ってないけど)と縁切りたいよ
●コメント
縁きって正解。
いくらでも一人で生きていく術はある。
慰謝料を取りたいだろうが、取らずに縁を切ったほうが、気が楽だと思う。
勝ち逃げ状態だと、『また何か言ってくるかも。。。』と不安要素を残し、貴方の精神に一生負担がかかる。
引用元:【人生】誰かがあなたの悩みに答えます603【相談】
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/jinsei/1450759457/


人気記事ランキング
【立体駐車場から車が転落】車内で落とし物拾おうとしてた
すみません、メニューお願いします
【スカッとする復讐】離婚が決まりトメに呼び出された「息子も悪いけどあなたもねぇ・・・」いつものいちゃもんが始まったので、最後のとどめを刺してやった「いや~お義母さんこそ気の毒ですねぇww」
アイドル的存在でオタクの肉便器だった大学時代の妻
【高級車6億円分破壊】フィリピン政府が密輸撲滅のため
【歩き携帯】目前の穴に落っこち、真っ逆さま
【煽ると、いろいろ見失いますよ】
【ウルっとくる話】9歳のとき両親が事故で亡くなって、あずけられた先で黙殺されたことが最大の修羅場。親戚はわたしを「イラネ」と言ったが、様子見に来た実父の弟に「おにーちゃん」と私がすがり、叔父「わたしが育てます」
【出た!登美丘高校ダンス部】なんでやねんねん
市川海老蔵さん記者会見「昨日夜に麻央が旅立ちました」
-
-
【修羅場】傷害致傷の容疑で任意同行を求められた。まったく身に覚えがないので事情を説明してもらったら・・・
身に覚えのない容疑で実家に警察がきた 容疑は傷害致傷 私は実家を出てすでに10年近く 結
-
-
【修羅場】友人が彼氏の部屋にいったら中から女の怪しい声が。怒った友人は警察に電話して・・・
以前、友人の修羅場に巻き込まれた時の話。 登場人物(仮名) 友人(奈央)、彼氏(健太)、浮気
-
【修羅場】火事に遭い、行き先がなくて姉のマンションを借りた弟夫婦。弟嫁は、姉の荷物が残されたままだったのが気に入らなかったらしい。
弟夫婦が火事に遭い、行き先がなくて海外で働いてる姉のマンションを借りた。 姉の家なのだから、当然
-
-
【修羅場】20年ほど前、夜10時くらいに車で出かけたら事故に。お互い身体はどうもなかったが、こちらの車はダメージ。しかし相手は逃走。警察も人身ではないのでまともに調べてくれず。後日、相手から電話があって、その名前が○○興行の××って……
20年ほど昔の若かりし頃の修羅場 文章へたくそだけど 夜10時くらいに腹減ったので セブン
-
-
【修羅場】旦那に突然離婚してほしいと告げられびっくり!理由を聞くと「家同志の格差に耐え切れなくて辛い・・・」→ 私と義両親「( ゜Д゜)ポカーン」
修羅場だったというより今現在修羅場真っ只中な話なんだけど喋らせて下さい。 今年の6月に主人の実