【名付け】息子に「和之」と書いて「ともゆき」と名付けた。初見では皆「かずゆき」と読む。将来苦労しそうなほど難読でしょうか?

●コメント
和と知を間違えちゃったのねw
と思う。
ちゃんとした理由があるならいいんじゃない。
●コメント
読めるわけがない。
周りに不親切な、自己満足親だと思う。
●コメント
まずカズユキと読まれるし、
書類の類は知之になるし、
苦労が絶えない人生になると思う
●コメント
私自身もそういう変な読みをあてられた名前。
一回、年金の書類に「知之」みたいに書かれてて電話で訂正したら
窓口に来て本人確認書類を見せないとダメとか言われて
あっちが間違えたのに仕事休んで訂正しに行った。
訂正しなかったら別人として登録されてたかもと思うと恐ろしい。
病院でも99%間違えられるのでカルテを別人と取り違えられたりしたら怖いなと思う。
●コメント
三浦カズは知良でかずよし。
亀田三兄弟の末っ子は知毅でともき。
百姓読みだね。
●コメント
どんな立派な由来や意味があったとしても、間違いなく苦労して本人苦痛
さっさと読みをかずゆきにしてあげた方が…
●コメント
何をどうしてそんな読みをつけようと思っちゃったのか
非常に興味がありますね
ダメな名付けの代表格
●コメント
和って、ともって読むよね。一般的ではないけど、そんな言うほどひどくはないと思う。まぁ困るとは思うけどね
■私
三浦カズは、私も思いました。亀田三男はその時よく知らなくて、後に言われました。
間違えちゃった、周りに不親切、自己満足…うーん、そういう印象になっちゃいますか…
ちゃんとした理由があるなら、とのお言葉もありましたが、どの程度ならそう言えるのかな?
いくつか候補はあった中、「知之」は画数もいいね、となったところで(画数は一応、程度でした)、
そういえば親戚に知のつく人がいたな、と思い出して(読みは違いますが)。
調べたら画数同じで和にも名乗り読みでともがあり、字義もこちらの方が好きだったので、
あまり馴染みはないけど、一度説明すれば判ってもらえるんじゃない?と…
小学校になったら漢字で書く機会も増えるかな、と思ったので相談したんだけど、
想像以上に見通しが厳しそうですね…
●コメント
想像を絶する苦労をすると思うよ
●コメント
なんで
・自分も調べるまで知らなかった
・馴染みがない
・一度は説明しないとわかってもらえない
まで自覚してて、名付けちゃったのかなぁ…
親戚に知がつく人がいる、っていっても
「そういえば」で思い出す程度の親戚なんでしょ?
しかも読みはちがうんだし…
子供はこれから先、ずーっと苦労するんだろうな。
可哀想に。
●コメント
「山田和之(カズユキ)さまですね」
「あ、違います。トモユキです」
「失礼致しました、知之(トモユキ)さまですね。訂正致します。」
「あ、いえ、漢字は和之(カズユキ)で合ってます。
和之(カズユキ)と書いてトモユキなんです。」
面倒だなこりゃ
●コメント
これ、果てしなくめんどいね。
●コメント
これは一生苦労するだろうな
●コメント
そして、結局「知之(カズユキ)」になっちゃっててまた訂正に…とかありそう。
お日さまつけて智之じゃだめだったんかな。
元スレ:子供の名付けに後悔してる人 48人目
http://www.logsoku.com/r/2ch.net/baby/1384697053/


人気記事ランキング
【ザギトワ選手の愛犬マサル、肉球で調印】
童貞の俺が乱交パーティ企画して学校中の可愛い女の子に種付した話
記憶が曖昧なままフラリと入ったスナックで二人の熟女に襲われた話
ヤンキーな俺の彼女が先輩と平気でヤりまくっている件
AV出演した事があるパート主婦の奥さんとガチの不倫セックス
学習塾のオーナーという立場を利用して巨乳の人妻を採用してヤリまくってる件w
泥酔している人妻を助けたら舌使いがセクシーなドスケベな女だった話
母が自分の意思で父以外の男とセックスするように仕向けれれば最高ですが….
強烈な恥辱感と背徳感に私は崩壊寸前でした…
同じマンションに住む美乳でスレンダーな若妻とセックスしたら相性抜群で今でも不倫関係
-
-
【名づけに後悔】真夏に生まれた娘に雪菜と名付けた。由来を説明するとみんな微妙な顔するんだけど・・・
明日で1歳になる娘に 雪菜(ゆきな)とつけた 名前を聞かれて答えると必ずといっていいくらい
-
-
【難読名】先日、息子の名が「子供の名前かわいそうスレ」で晒されているのを見つけて後悔している・・・
本当に本当に気に入っていたのですが、 先日子供の名前かわいそうスレで晒されているのを見つけて以
-
-
【DQNな名付け】妊娠中にロケットの記事を読んで感動し、周囲の反対を押し切って子供に「露血統(ロケット)」と名付けた→結果
『露血統』…ロケット 妊娠中、爆発したロケットの記事を読んで強く心を動かされ、子供に名付けた。
-
-
【名付けに後悔】息子に『龍我』と名付けたらほとんど「リュウガ」と間違われて呼ばれる。読み方は「リュウガ」なのに…
息子が龍我でリョウガです 単純に響きがかっこいいだけで漢字は後から考えました 龍馬でリョウだから
-
-
【名付けに後悔】息子に女の子の名前をつけてしまった。その上別言語の読み方。この名前、改名した方がいいよね・・・
子供(男の子)に中性的だと思う名前をつけたけど、 実際は中性的どころか、100%に近い確率で