【腹がたつ話】内祝い用に頼んだ饅頭屋が、赤ちゃんの名前間違えてた。饅頭屋に殴りこもうとしたら止める義母。なんでももう謝罪に来た後で終わった話になってるらしい。内緒にしていたことを旦那が責めると…義母泣いちゃったよ…。罪悪感やばいよ…。

●コメント
饅頭屋も悪いと思うけど、黙っていた義母もどうかと。
間違えたんなら返品できたでしょうに。
●コメント
フツーにひどいよ、それ。
●コメント
てか、私だったら間違いなく義親にカチムカだ。
店が既に謝罪に来てたようだけど、商品代金等はどんな話がつけられてたの?
まさか返金されたお金がトメの懐に…なんてことはないよね?
すぐに返品して作り直させず、ましてや秘密にしているところが
激しく怪しくね?
●コメント
義母に「泣いてごまかすな」くらい言っていいよ。
饅頭屋が謝罪すべき相手は義母じゃなくて私さん夫婦なのに
なんでちゃんと伝えてくれなかったんだろうね。
●コメント
えええ~!お気の毒に…。
饅頭屋の間違いは問題外だけど、なんで義母が泣くのさね。
泣きたいのはこっちだよねぇ!
いらん気遣いだわ。
泣かれても、きっちり言っておくべきだと思うよ。今後のためにも。
事なかれ主義はイクナイ!
●コメント
饅頭屋にもムカつくけど、これは謝罪があったわけだし
これ以上ムカついたって仕方ないじゃん。
問題は義母だよ。饅頭屋からの謝罪を隠す意味がさっぱり。
隠すからには何かやましいことがあるはず。
饅頭代金の返金もしくはお詫びの品なんかをパクってる可能性大。
泣いたところで何の解決にもなりゃしねー。旦那の対応間違ってないよ。
●コメント
義一家とは同居なのかな?
気付いていたなら早く教えろって感じだよね>義一家
親戚に指摘されて両親が知るまで黙ってるなんて、何考えてんだ。
親戚に指摘された時、すごく恥ずかしかっただろうし、悲しかっただろうね。
泣くのは義母じゃなくてあなたのほうなのに。
今後のことを考えても、泣かれたからって、こういうことはうやむやにすべきじゃないと思うよ。
あって欲しくないことだけど、将来お子さんが友達を怪我させてしまって、
居合わせた義一家が謝罪して話がおさまって、親はあとで知ったとか、最悪じゃない。
それにしても饅頭屋、名前を間違えただけでも最悪だけど、
名前を間違えた子どもの両親に直接謝罪してないってどうなの?
そういう点も含めて、やっぱり饅頭屋にも苦情いれたほうがいいよ。
お金の問題もあるし。
私なら文句言いまくって全額返金させる。
あってはならないミス。
■私
内緒にしてたのは私達が饅頭屋に殴り込みにいくのが予想できたからみたい。
せっかくの宮参りにケチがついたら赤が可哀想と
義一家が話し合って内緒にする事にしたらしいです。
本当にモヤモヤが夫婦共に収まらない状況ですけど間に挟まれたトメも可哀想なんですよね…
饅頭の手配はトメに任せっぱなしにしてたので。
でも今後、そういう事は内緒にしないと旦那がトメに強く言っていたのでもういいです。
任せっぱなしの私達も悪いですし…
今はとにかく饅頭屋にムカつきます。
ちなみに、謝罪の際菓子折りを受け取っただけで返金等はなかったみたいです。
超近距離別居で同居はしてません。
明日までに饅頭屋への怒りが収まらなければ苦情いれます。
●コメント
トメの涙にほだされて、怒る相手を間違えてる気がしなくもないが・・・
●コメント
>饅頭の手配はトメに任せっぱなしにしてたので。
饅頭屋のミスじゃなくて実はトメの最初の手配ミスだったりして。
バレたら困るから接触させないようにしてるとか。
私か目
最初私達もかなり頭にきていてトメにキレまくっていました。
で、泣かれてしまったので何だか私達が泣かしたような気がして…
私達もトメを許したわけじゃないですが反省の色は充分に見えたのでこれ以上責めれない状況です。
そしてこの行き場のない怒りは饅頭屋に向けるしかない感じですね…
饅頭屋の有り得ないミスですし…orz「愛」ににんべん付ける位の架空の漢字でしたよ…
有り得ない…そんな漢字ねーよ…
●コメント
お子さんの名前を決めるとき、何かトラブルにならなかった?
トメが名前を付けたがったとか。
自分が名前を付けられなかった腹いせでイヤガラセにわざと違う名前にした、
という可能性はないか?
というのも、うちもトメがやたら赤の名前を付けたがって、それがまたどんくさい名前で、
夫婦そろってきっぱり却下したら、赤が生まれてからずーっとしつこく、
自分の付けたかった名前で呼びやがったからさ。
●コメントA
これが嫁側実母ならそこまで悪意にとらないだろうに
どうしてトメってだけで歪んだレスがつくのかな。
饅頭屋が漢字をミス→配ってから気付いて間に合わない
→私さん夫婦はちょっとドキュで本当に殴りこみに行きかねない
→騒動起こされたくないので言えなかった
って可能性も充分にあると思うんだけどね。
●コメント
全て任せっきりだったのにそこまで怒るのも何かな~
むかつくとしたら手配を任せっきりにしちゃった自分にむかつかないのかな?
>>●コメントAに同意だな
ま、間違っても饅頭屋に乗り込んだりしない方が良いと思うな
●コメント
最初は確かに大人が泣くのはどうかと思ったが
こりゃ義母が特別弱いから泣いたわけでもなさそうだな
●コメント
もらった方はたいして気にしてないと思うよ。>名前いりまんじゅう
■私
もうトメと饅頭屋の間で解決しているので私達は口出ししない事になりました。
泣かれてしまって本当に後味が悪いです…
殴り込みと言うのは少し言葉が悪かったですね。
あぁ…今日赤連れてトメの所に行ってきます。
●コメント
女って泣けば何でも済む。と思ってる所が許せない
●コメント
菓子折りはちゃんと分捕ってくるのだぞ。
●コメント
行かなきゃいいのに・・・
●コメント
よかった饅頭屋には行かないことになったんだね。その方がいいよ。
饅頭屋としては謝罪はしてるんだから、あとは私さんの家の中の問題だしね。
間違えちゃいけないことだけど、手配を人任せにしていたのならあまり責められないよ。
●コメント
任せっぱなしは悪いけど、任されて引き受けたならもう自分の責任じゃん。
間違いはだれにでもあるけど、その対応の仕方が理解できない。
殴りこみを阻止したかったなら、間違えた饅頭はなかったことにして
もう一度速攻で作り直しさせて何事もなかったように出せばよかったのに。
せっかくの宮参りにケチがついたら赤がかわいそうって、
内祝いの名前が間違えているほうがよっぽど。
トメ、何年も生きているだろうに、知恵が回らないっつーか・・
私さんがもう落ち着いているみたいだからいいけど。
●コメント
クレーマーにならなくてよかた。
●コメント
名前を間違えてしまったトラブルよりも、むしろ怒りや涙が飛び交うような
宮参りになってしまったのがお気の毒。
起こってしまった事はもうどうしようもないし私さん夫婦には納得いかない点もあるだろうけど、
ここは穏便にトメさんとの仲を大事にした方がお子さんにもいいと思う。
数年たったら笑い話になるって!…ならないか?
■私
今朝旦那がトメの様子を見に行ったらかなり落ち込んでいたみたいです…
あぁ…凄い罪悪感…
トメ任せにした私達が悪いので謝ってきます。
昨日は饅頭屋や内緒にしていた義一家にムカついてたけど
今は泣かせてしまった罪悪感の方が強いです…
トメは「私のせいで…」と追い込まれて泣いたんだと思います…
旦那も私も普段トメに強く言わないので…
夕方顔出してこようと思うのですがどんな顔して逢えばいいのか…
どうしてこんな事に…orz饅頭屋が憎い…
皆さん有難う御座いました。
●コメント
私さんもトメの前で泣けば?
率直に悔しい気持ちを押し出してさ。
そうすればお互い様になって、罪悪感もへるさ。
引用元:[カチン!]最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]72
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1179449953/


人気記事ランキング
【名シーン】「ボール下さ~い」の声に応える中島卓也選手
姉から彼氏を奪い取っているという快感
【修学旅行あるある】バスから手を振る女の子たち
【ザギトワ選手の愛犬マサル、肉球で調印】
童貞の俺が乱交パーティ企画して学校中の可愛い女の子に種付した話
記憶が曖昧なままフラリと入ったスナックで二人の熟女に襲われた話
ヤンキーな俺の彼女が先輩と平気でヤりまくっている件
AV出演した事があるパート主婦の奥さんとガチの不倫セックス
学習塾のオーナーという立場を利用して巨乳の人妻を採用してヤリまくってる件w
泥酔している人妻を助けたら舌使いがセクシーなドスケベな女だった話
-
-
【吐き気がする話】中1のとき、すでにEカップあった娘は、コンプレックスを感じていた。そこへ旦那が、今何カップあるの?と聞きやがった。その後未成年の胸の画像や、小学生とお障りデートをしていたことが発覚。離婚した。娘が20歳のとき、元旦那から実家に手紙が来たが、その内容が……
うちの娘が中1のとき、細身ながらすでにEカップあった。 高校生以降なら対して気にしないと思うの
-
【イラッとする話】俺の実家は今誰も住んでないんだけど、なぜか家の前に車が停まってた。親父は実家の隣に会社を持ってるので、親父の会社に聞きに行ったら犯人はなんと…。
一か月前、実家に帰ってきて驚いた。 誰も住んでいないはずの実家の玄関先に知らない車が停まってたん
-
-
【勘違い男】初対面のキャバクラ客から質問攻めに会った翌日、同伴してもらうことになったんだけど、俺様話がヒートアップした挙句「ぶっちゃけ、オレに一目惚れだろ?」
まずはスペック 私26歳 美容関係 掛け持ちでキャバ 彼氏有 男29歳 公務員 彼女なし
-
-
【イラッとする話】足を骨折した。ある日電車に乗り込んだときに私に席を譲ってくれる方がいたのでお礼を言ってありがたく座ろうとしたらお爺さんに「図々しく座るんじゃねぇ!」と怒鳴られて、引っ掴まれて突き飛ばされた。
部活で足を骨折した。 学校までは電車で行かないといけないので友人に助けられながらも毎日通っていた
-
-
【イラッとする話】うちの実家の店の隣にディスカウントショップができたのはいいんだけど、店員も客もうちの駐車場に勝手に車を停めだした。注意しに行くも私が若いからか相手にされない。腹がたったので「邪魔だからどけろ!」と怒鳴ると…。なにその斜め上の反応…。
うちの実家仕出し弁当屋やってて、春休みや夏休み、運動会シーズンとか手伝ってる。 隣に倉庫を