【子育て】娘が学校で先生に怒鳴られ泣いて帰ってきたので、学校に乗り込んでやった!!

娘の様子がおかしいので、事情を聞くため今から伺うからとだけ言うとすぐに支度をして学校に向かった。
教室に着くと、担任は青筋立てていかにもイライラしている様子で待ち構えていた。
興奮する相手には、努めて冷静に刺激しないことが肝心だと思い、まずは担任に好きに話をさせる事にした。
「○○(娘の名前)さんには、一体どんな教育をなさってるんですか」
「これまでこんな悪質で卑劣な真似をされたことはありません」
というような事を声を荒げつつ言うと、やっと、担任は何があったか説明しだした。
●コメント
やめないで
■私
要するに、担任が言うには、うちの娘の宿題提出用のノート(以下、宿題ノート)への、以前の担任のコメントに対して、
娘がつっこみをいれた事が今回の担任の逆鱗の原因ということだった。
よほどひどい罵詈雑言でもかいてあるのかと思いきや、見せてもらったびりびりにされたノートには、せいぜいつっこみといっても、
「それで?」とか、「だから?」とか、「で。」とか、
それも3箇所だけ。
あまりの事に笑いがこみ上げてきたが、確かに担任のコメントにうちの娘が最小限の言葉で的確すぎる突っ込みをして、
それが担任を怒らせたという事は失礼だし、不遜なことだと思ったので、それに対しての担任への謝罪をまず済ませた。
それから、改めて担任に対して、確かに悪質ではあるけれど、所詮その程度のささいな冗談に、
あまりに過剰な暴言や威圧的な行動や態度は理性ある大人として如何なものかと冷静に諭した。
そして、きちんと説明をせずに憤怒にまかせて生徒たちに異常な態度をとった事に対してしっかり謝罪を求め、
破いたノートと凹んだ机の足、給食カートのキズをどうするつもりか尋ねた。
さらに、
「うちの娘がこのことでPTSDを発症することもありうるので、医者に見てもらう事も考えている」とか、
「デジタルレコーダーで今までの会話を録音させてもらった」とか、
ちょっと言い過ぎかもしれないけれど、ここは釘さしておかないといけないと思い、担任には思い切って言いたい事を言ってみた。
結局、担任の始めの勢いは一気にトーンダウン。
しまいには、顔色も赤から青へ、何の汗だかシャツにシミが浮き出ていた。
そこに、なにか様子がおかしいと察知したらしい教頭先生登場。
私が、今話し合いが和やかに終わった所ですと言った時の、担任のほっとした顔は今でも思い出せる位面白かった。
教頭先生が、担任の挙動がおかしいのをみて、
「この方(=担任)は将来組合の役員として活躍が期待されてる」だの、
「若いのに組合の仕事で深夜まで頑張って疲れてる」だの、
何だか意味不明のフォローが本当に嫌だった。
で、うちに帰ってきて、さっそく娘に報告。
相手を考えず悪い事をしたのだから、娘のやった行為は素直に謝るべきだ、
しかし、それに対する担任の対応はどう考えても異常で過剰すぎる、
過失相殺どころか、おつりがくる位だから、
担任がどう対処するかこれから面白いから堂々と学校に行ってくれと話した。
おかげで、PTSDにも不登校にもならず、娘が無事卒業できて良かった。
対応を間違ったら、中学にも差し支えるところだった。
卒業式、担任が最後にこれみよがしに挨拶してきたので、
あんな事をして、クラスの誰も騒ぎを起こさなかったのは、
ただ運がよかっただけだと言ってやった。
スレ汚し失礼でした。
●コメント
>「それで?」とか、「だから?」とか、「で。」とか、
小学生にこれやられたら、確かにイラッとするよな。
●コメント
だからってファビョる時点で人間として糞だろ
●コメント
小学生に突っ込まれてふぁびょる教師かよ。
仕事出来ない奴なんだろうな。一度学校以外の社会に出したい奴だな。
●コメント
先生もイラッとしたんだろうけど、机蹴ってノートびりびりに破くのは教育者として失格だよね
報告者は大人として冷静に対処できたんだからGJでいいと思うよ
●コメント
状況的に他の児童の親が殴り込んできてもおかしくなかったし、
ボイスレコーダーだって破棄したかどうか分からないのに
堂々と挨拶しに行ける教師の神経が謎
児童が原因というより自分の行動が原因で起こった事にもかかわらず
事を荒立てなかった親に感謝してもいいくらいだろうに
●コメント
担任の行動自体を庇う気はまったくないけど
普段からガキどもに「舐めてもいい大人」認定されてて、
ノートの件でプッツンきちゃったんだろうなw
●コメント
教師のコメントに「それで?」って返すのか。
世も末だな。
●コメント
卒業後に証拠つけて教育委員会に報告した
くらいの話を期待してたのにー
●コメント
何も・・・解決していない・・・
■私
担任には、確かにあの日教室で娘の非をまず謝った。
だからこそ、担任の暴挙に対しては、妥協せず、しっかり謝罪を求めたし、してもらいたかった。
しかし、組合の期待の星に汚点がつくような事になれば、担任の所属する組織が全力で守りにくる可能性もあったし、
その反動が、娘の今後の中学校生活に不安を及ぼす恐れがあったので、あえてあの日の教室の中だけで話は一旦終わりにする必要があった。
個人的には、もっと追及していれば、もっと胸がスーッとしたと思う。
でも、いわば学校にいる間は、子供が人質にとられてるようなもの。
特に小学校はある意味「密室」だ。
先生方がその気になれば、なかで起こったことを、なかった事にもできる。
田舎の狭い地域で、公立学校に通わせている以上、そこで先生とトラブルを起こしたら、
解決なんて、それが次のトラブルの発端になるだけだと思う。
いわば、「何もなかった事にする」というのが、こんな田舎では「解決」というのかもしれない。全然スーッとしないけど。
でもあの日の翌日、担任が、自分でびりびりにしたノートをマスキングテープと接着剤で丁寧に補修して娘に返してきた。
ものすごい労力の賜物のそのノートを見ただけでも、かなり胸がスーッとしたけどね。
●コメント
大人で十分過ぎる対応だよ
お疲れ様です
●コメント
小学生相手にブチ切れたアホな教師。
教師をナメてるクソガキ。
クソガキのナメたツッコミを「的確」とか言っちゃうバカ親。
まともなヤツは最初からいなかったんや。
引用元:胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(118)
http://www.logsoku.com/r/2ch.net/kankon/1380211862/


人気記事ランキング
【スーパースター】ロイヤル・フィルハーモニック・オーケストラ
【この電車は車庫に入ります】…あ、猫が!!
震災から5年9か月で遺骨を発見
元同僚と最初で最後の中出し不倫
温泉旅行に行ったとき、妻の母親をじっくり味わいました
罰ゲームでマイクロビキニを着た妻に興奮
母の下着でオナってたら見つかって男にしてもらった
18才の時の夏から「中に出され旅行」をしていました…
【機関車トーマス】今年も走りますよ♪
【全国で2万5000人超え 大阪・沖縄・広島で過去最多】
-
-
【育児】お友達の家にお邪魔して挨拶もせずに帰ってきて出入り禁止になった小2の娘。私に内緒で上がり込んでの失敗。子供ひとりで謝りに行かせてもいい?
小2の娘がお友達の家にお邪魔して挨拶もせずに帰ってきて出入り禁止になったらしい よそのお宅に上
-
-
【相談】小2の息子がやめろと言っても他人の田畑に勝手に入って遊んだり用水路で魚取ったりする。好奇心が旺盛で善悪の区別がついていないみたいでどうすればいいか分からない。
子供の頃、虫取りやごっこ遊びなどのために他人の田畑に勝手に入って遊んだり 学校の畑で授業で育てて
-
-
【妻の秘密】旦那に子供の情操教育のためにペットを飼おうと提案されたが、実は私は動物が苦手・・・
昨日旦那が休みで、子供を連れて初動物園に行ってきた。 子供より旦那が楽しんでたのはいいとして、
-
-
【子育て】電車にカップルが乗ってきて優先席に座ったんだけど、お年寄りが乗ってきても譲らない。お年寄りがカップルの目の前に来ても譲らないなら一言言ってやろうと思っていたら…。いやそっちじゃないだろ。
今日バスに乗ったときの出来事。 カップルが乗ってきて優先席に座った。 まあそれはいい。
-
-
【親戚】うちの子と義兄の子は同じ幼稚園なんだけど、義兄嫁に「うちの子が欲しがるからバンダイの衣類で登園させないで」 と言われた。さすがにお断りしたんだけど…
うちの下の子(5月生まれ)と義兄家の一人息子(2月生まれ)は同じ幼稚園で年少さん。 小規模園な