*

【図々しい】私の妹とコトメは同い年で来年成人式。トメ「嫁子の振袖寄越しなさい」私「妹が着るんで」トメ「妹とコトメとどっちが大事なの!」→結果

私「妹」

ダンナ「妹」

ウト「妹」

トメコトメ「…。」

その後、ダンナとウトに「それが人様に物を頼む態度か」「図々しいにも程がある」

「レンタル代ケチって人に物をたかるなんて恥ずかしい」などなどキッチリ絞められててスッキリしました。

ヌカだったらすみません…

●コメント
いやいや、ぜんぜんプチじゃないよん。
GJ!

●コメント
妹の3連発ワロタ

●コメント
なんでそこで「コトメ」と答えると思えるんだろう。
トメだって、自分の娘と嫁とどっちが大事って聞かれたら娘というだろうに。

ウトさんと旦那さんはいたってまともなのにね。

●コメント
ハゲドw
しかも即答かよwww

●コメント
旦那とウトもGJすぎるwww

●コメント
トメ、娘の成人式なのに、とにかく着物着せとけばいい、としか思ってないんだね。
レンタルでも娘に似合う着物を着せたいって発想もないんだ。
けちくさい上に自分の体裁だけしか考えてない感じ。コトメもなんか気の毒。

●コメント
ウトの「妹」が破壊力抜群ですね

●コメント
> コトメ「結婚しちゃったら着れないし私が着て あ げ る から」

このコトメに気の毒も何もないと思う。

●コメント
コトメもトメと変わらないでしょw

似合うに合わない以前に、いくら着物でも身長が15センチ違うってことは
横幅とか袖の長さとかも違うから、着こなすのは大変だよ。
トメに同調して「着て あ げ る」って時点で、ダメだと思う。

●コメント
「気の毒」だと思ったのは、
娘を持つ親なら私さんの親御さんのように振袖を誂えてもいいはずなのに、
娘に対してお金を掛けずに済ませようとするところじゃないかな。
成人式まで20年も猶予があるんだから、自前で準備しようとは思わなかったのかなって。

若い頃は「振袖なんかレンタルで充分、振袖買うお金があるなら○○買って」って思う人もいるから、
コトメは親に大切にされてないことに気付いてないのかなと思った。

●コメント
おまいさん、いい人だな。
アタシゃ、コトメが「気の毒」って言うより「哀れ」と思っちまった。

●コメント
確かに哀れ

引用元:勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 其120
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1195793245/

戻る

シェアする

人気記事ランキング

CLOSE
CLOSE
PAGE TOP ↑