【キチ】メイクしてスーツ着て就活に向かう途中、乗り換え口が一番近い女性専用車に乗ったら声をかけられた「あなた、オトコなんじゃないの?」

当然ながら無視した。キティは放置に限る。
パンプスとスカートを履く男などいるわけないだろう。
●コメント
キャーーーー真サマーーーーー!!!
■スレ主
放置していると、キティの声はどんどん大きくなる。
「あなた女装楽しいの?
まともに働けないのでしょ、
こんな時間になにしてるの?
普通なら通勤よね?
あなた仕事してないの?このキチが」
こんなような事を言っていたと思う。
この時点で、車内からの視線は冷たかった。
●コメント
でもさ
世の中言ったもん勝ちって痛感するよな
■スレ主
>世の中言ったもん勝ちって痛感するよな
本当これ。 慎ましくしてると酷い目に遭うわ。
続き そんな空気の中、電車は次の駅に到着した。
そして、キティは行動を起こした。
ホームの押し屋に対して、
「男性が乗っているので、追い出して欲しい」と。
間隔調整のために、長く止まった車両から、
私は引き摺り出された。
押し屋は、話を聞かなかった。
キティの話を信じ切っているようだった。
ホームも車両からも変な目で見られていた。
●コメント
いったい>>スレ主はどんな顔をしていたのだろうか……
●コメント
これは鉄道会社にクレームを入れていいレベル
弁護士雇っても許される
●コメント
でもな
押し屋は悪くないんだよ
ただバカなだけで
■スレ主
うーん、普通の就活生の顔だと思う。
就活 メイクだったし。
普通よりもブサイクかもしれんがな(泣)
誰だって忙しかったら
判断力なくなると思う、しゃーない。
おっさんの押し屋に連行されている途中、
いろいろ怖かった。
「にいちゃん、
こんなカッコして気を引こうとしてんのか?
こんなカッコしなくても俺は大歓迎だけどな。」
なにこのひとこわい。 その後、駅員に引き渡され、
免許と学生証見せて解放してもらった。
説明会は間に合わなかった。
●コメント
名誉毀損で訴えられるな
基地外も
●コメント
まぁ鉄道会社も大概キティだけどな
●コメント
まあ、慰めにもならんが
就職説明会は行かない方がいいってのが
俺の大学時代の仲間の結論
●コメント
最近電車使い始めたこれ聞いて
怖すぎてもう乗りたくなくなったわ…
●コメント
大丈夫だ。問題ない。
キティがいるのは50回に1回ぐらいだw
引用元: ・満員電車でのムカつく話
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1398074581/


人気記事ランキング
【ザギトワ選手の愛犬マサル、肉球で調印】
童貞の俺が乱交パーティ企画して学校中の可愛い女の子に種付した話
記憶が曖昧なままフラリと入ったスナックで二人の熟女に襲われた話
ヤンキーな俺の彼女が先輩と平気でヤりまくっている件
AV出演した事があるパート主婦の奥さんとガチの不倫セックス
学習塾のオーナーという立場を利用して巨乳の人妻を採用してヤリまくってる件w
泥酔している人妻を助けたら舌使いがセクシーなドスケベな女だった話
母が自分の意思で父以外の男とセックスするように仕向けれれば最高ですが….
強烈な恥辱感と背徳感に私は崩壊寸前でした…
同じマンションに住む美乳でスレンダーな若妻とセックスしたら相性抜群で今でも不倫関係
-
【キチママ】出張先で指定席の座席泥に遭遇。自分が座るはずの席に上品そうな奥様風の人が5歳位の女の子と一緒に鎮座。どいて頂こうとしたが話にならず、乗務員さんを召喚して乗車券を出してもらったら入場券…。しかも捨て台詞がww
自分も以前に出張先で微妙な座席泥に遭遇したことがある。 自分が座るはずの指定席に上品そうな奥様
-
-
【キチママ】幼なじみが子供4人を託児してきた。仕事があるので断ったが、次の日、会社の昼休み中に電話してきて「子達はマンションの下に置いておくね」で一方的に切られ着信拒否。
相談させて下さい。 私 28歳独身 友達A バツ2既婚子供5人(上は小6~下は1歳、長男次男が
-
-
【キチママ】買い物中に知らぬ間に後ろに新生児の乗ったベビーカーを放置された。探しても見つからないので店員に放送をかけてもらってようやく親を発見。と思ったらその言い草に開いた口がふさがらなかった。
先週土曜日にキチガイママに遭遇してしまった。 某玩具チェーン店で母と娘に玩具選んでいたら、
-
【キチママ】同じマンションの人から一斉メールが来た「注意!近所の放置子兄弟がリュック背負って1階から順にピンポンしてる!泊まる気みたいだ!」
今、同じマンションの人から一斉メールが来た。 隣のアパートの放置子兄弟(5歳6歳)がリュック背負
-
-
【キチママ】父兄から苦情が絶えない小学生の息子二人。ダンスィーでガサツだから躾や教育ができないってこと、ちょっとは理解してほしいんだけど。
ダンスィーな息子(小学生)二人がガサツで困る。 一学期から今まで苦情が頻繁で、 すみませんって