【元夫はキチ】離婚した元夫からメール来た「明日は何の日か覚えてる?どこで何時に集合しようか?」

元「養育費払うよ、合計いくらだっけ?○○のチョコと交換ね(ハゲワラ」
私「4万×3で12万」
元「今財布に2万円しかないからとりあえずそれでいい?」
私「ATMから10万おろしてきて」
また返信来なくなった
しかし40超えのおっさんがハゲワラってなんじゃ気持ち悪い
浮気相手に影響されたか?
真正の馬鹿だ
●コメント
○○はゴティ○とか?
ロミオからは高くて皆が知ってるチョコしか
出てこない気がする
ATMワロタw
●コメント
モ○サンクレールというお店です
一粒千円オーバーの恐ろしいチョコです
結婚中、一度だけ買ってあげたらそれ以来馬鹿の一つ覚えみたいに
「チョコと言ったらモ○サンクレール」と言ってます
多分、会社で「嫁からモンサンクレールもらった」と言って
随分ほめてもらったようなので、それが忘れられないのかと
●コメント
父親としての義務を果たさないで何がチョコだw
馬鹿すぎて笑えるw
またご報告お待ちしております。
■私
義務果たしてても必要でないものはあげませんけどねw>特にチョコw
明日は会いに行かないので、ご報告はこれ以上できないかなぁ
あとやることは差押だけです
明日は息子とチョコ祭りの予定なのです
●コメント
名前知ってる……食べたことないけど
そして、画像検索して
このパティシエ、メディアで見たことある
お高いのね
そして元夫のウザさすげぇw
■私
全部が全部、目玉が出るほど高いわけではないのですが
シャンパンが入った特製のチョコで、一粒千円オーバーというのがあるのです
私は食べていないので味はわからないけど、他のお菓子はとてもおいしいので
その高級チョコもきっとおいしいはず
・・・なんかお店の回し者というか、ステマみたいになってるので
これ以降は自重しますw
●コメント
ステキなロミオメールの予感。
●コメント
離婚したらあとの生活は無関係だよね。
だからチョコもあげるわけないのに、どんだけお花畑脳なんだろw
これからも何かしらやらかすと思うよ、馬鹿男w
●コメント
チョコ祭り楽しんでねー!
引用元: ・その神経がわからん!その17
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1454028462/


人気記事ランキング
記憶が曖昧なままフラリと入ったスナックで二人の熟女に襲われた話
ヤンキーな俺の彼女が先輩と平気でヤりまくっている件
AV出演した事があるパート主婦の奥さんとガチの不倫セックス
学習塾のオーナーという立場を利用して巨乳の人妻を採用してヤリまくってる件w
泥酔している人妻を助けたら舌使いがセクシーなドスケベな女だった話
母が自分の意思で父以外の男とセックスするように仕向けれれば最高ですが….
強烈な恥辱感と背徳感に私は崩壊寸前でした…
同じマンションに住む美乳でスレンダーな若妻とセックスしたら相性抜群で今でも不倫関係
【“桜”800万円超負担か】安倍前総理に任意聴取要請
【スカッとする話】彼氏の母に呼ばれて彼実家に行ったら、明らかに食べられそうもない食材をもらった。明らかなイビリだったので彼氏に見せるも「へーよかったね」だって。じゃあ…
-
-
【DQN】契約駐車場に少しだけ車を置いたら、どっかのオヤジがクラクション鳴らして「早く退かせ!」と怒鳴ってきた。ムカついて言い返してやったら・・・
サッカークラブに入ってる子供を車で迎えに行った時の事 ちょうど練習場の出入口付近が契約駐車場
-
-
【DQNな自実家】兄と兄嫁に嫌われようとしているのかと思いきや、兄嫁のイイ嫁キャンペーンが完全終了して焦り出した両親。「今まで二人に好かれるよな事して来たの?」と突き放してからは愚痴電話も減った。しかも去年は兄嫁からの母の日の贈り物をsageて……
うちは両親ともクソだわ 兄嫁さんは優しくて、兄はちょっとエネ入ってたんだけど今年に入って兄が覚
-
-
【DQN】大企業に就職が決まった彼の母親から手紙が来た「身分が違うから身を引いて」→ 五年後私の会社がTVで取り上げられると、その母親からまた手紙が来た「やっと我が家の敷居をまたげる身分になったわね」
五年前大学時代に付き合っていたが、相手の就職が大企業に決まると、 身分が違うから身を引いてくれ
-
【DQN親族】高専卒の三男の嫁(高卒)の私。学歴重視の義母の面倒を見ていたが、大卒の義兄に世話になりたいと都会へ引っ越し。その後、私の実家に叔父から電話があり義母の伝言を聞かされた。
以前こちらで義兄嫁達に義母の代わりに、高価な果物を贈答するように 命じられ断ったら、義母にも高卒の
-
-
【DQN】中華料理店シェフの友人の結婚式は、招待客を気遣ったとてもいい式だった、はずなのに それが見事にぶち壊された。
昨年の夏、友人(中華料理店シェフ)の結婚式では薬膳料理が出た。 新郎新婦ともに30代後半