【スカッとする話】仕事でソフト的な作業をやっているんだが、ハード的な作業をやっている人の中にもソフト面の知識がある人を育てようという取り組みがあり、Aに作業を教えることになった。Aは設備の知識が豊富だったので逆に俺が教えられることも多く最初のうちはうまくやっていたんだけど、そのうちAが調子に乗り出した。そこで…

自分は製造系の会社で技術の仕事やってるんだが、
内容は特定の工程におけるトラブル対応とか不良低減、
コストダウンなんかの実験がメイン。
もちろんそのために担当工程の製造機械も扱うんだが、
その工程ってのが「熱処理」で、俺が装置を扱うってのはソフト的な面が多い。
「何分かけて何度まで上げてどのガスをどれぐらいの量投入する」
とかのプログラム的なものを作成して入力する感じ。
プログラムって言ってもC言語とかではなく、
専用の入力画面に温度の上げ具合とかを数字で入力していくんだ。
こう書くと簡単そうに思えるかもしれないが、
素材ごとに最適条件ってのがあって、
ちょっとでも温度加減やガス量調整が不適切だと製品が割れたり変色したり
最終的な特性が狂ったりするのでプログラムの作成はけっこう知識や経験が要る。
長いことこの仕事やってるが、いまだに手探りみたいなところも多くて
新素材が採用された時なんかは最適条件を導き出すのに膨大な時間と手間がかかる。
で、さっき書いたように俺がよく担当するのがこういったソフト的なところなのに対して
ハード面を担当している人たちがいる。
設備のメンテや改造、新規設置等をやってくれるんだが、
装置の定期メンテや改造のときに仕様上どうしてもプログラムが消えることがあるんだ。
そういう時はメンテ後に俺がプログラムを入れ直すんだが、
俺は昼勤固定なのに対してハード担当部署は夜勤もあったりするので、
メンテが夜勤帯に完了したはいいが俺が朝出勤してプログラムを入れ直すまで
稼働ができないことが多々あった。
この待ち時間が生産能力を落とす原因なので、
ハード担当者の中にもソフト面の知識をもった人を育てようって取り組みがあって
その教育を俺が担当したんだが、その受講者の中にいたAが曲者だった。
Aは設備の仕組みをよく知っていることもあり、知識の飲み込みは早かった。
逆に俺が教えられるようなこともあったぐらい。
先に書いた製品の特性上のこととは別に、装置に関することでね。
安全仕様上、こういう構成のプログラムは組まないほうがいいとか、
こう組めば効率よく動くとか そんな感じ。
最初は「へぇ そうだったんだ 知らなかったよ。ありがとう」「いえいえw」みたいに
和気藹々とやってたんだが、そのうちAが調子に乗り出した。
「○○(俺)さん、こんなことも知らないんですか?大学出てるくせにw」とか
ちょっとムッとくる発言がちらほら混じってくるようになった。
ちなみにAは高専卒。俺は別に学歴云々言う主義ではないが、
Aはそのへんにコンプレックスがあるのか、会話の端々にそう言った内容が出るようになってきた。


人気記事ランキング
【スカッとする復讐】離婚が決まりトメに呼び出された「息子も悪いけどあなたもねぇ・・・」いつものいちゃもんが始まったので、最後のとどめを刺してやった「いや~お義母さんこそ気の毒ですねぇww」
温泉旅館で美人女将とやりまくりました
完熟おばさんが本気で恋をした…50歳閉経熟女の不倫、恋愛体験
ヘルスにフリーで入ったら姉が出てきたw
セックスに目覚めた不倫妻と複数プレイで乱れた
3組の仲良し夫婦で乱交王様ゲーム
【映画予告編『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』】 ~ビーストが続々!映画新映像!~
僕を守るために不良たちにマワされた母
【バカコトメ】結婚前、コトメは公務員だった。しかし結婚後、実は……
【女子高校生に違法で金貸し…裸の画像を送らせたか】
-
-
【スカッとする話】草食系のおとなしい彼氏に、友達に紹介したいといわれウキウキして行ってみると、彼女を貶めてゲラゲラ笑う下品な会だった。彼氏も豹変して私をブス呼ばわりしたり小突いたり・・・。彼友の彼女たちも目が死んでた。この彼女たちと共闘することになるとは・・・
某文科系サークルがきっかけで付き合いはじめた彼氏の話。 草食系なんて言葉が流行るちょっと前くら
-
-
【スカッとする話】借りた部屋の角に断熱材が入っていなくて結露がとんでもなく溜まるようになった。病気になると思い管理会社に電話してきてもらったら「生活に支障をきたすレベルじゃないとか言い出すので…
昔、渋谷付近に住んでいた時の事。 俺の部屋は北向きで暗くて、寒いし最悪の部屋だった。 (今思うと
-
-
【スカッとする話】バスの車内で、子供が騒ぎに騒いだ挙句持っていたバットでOLさんを殴打!なのに「運転手さんに怒られる」としか言わない母親。ここでOLさんがピシャっと一言。
都営バスに乗ったときのこと。 途中からガキ(男 推定6才)を連れた若い母親が乗ってきた。
-
-
【スカッとする話】入院中同室だったオバさん「あんたの背中に男の人がついてる」「そのベッド、死んだ人が添い寝してるよ」あんまりウザいので仕返しすることにww
事故って入院していた時の話。 病室は2人部屋で、40代のおばさんと一緒だった。 入院した初日
-
-
【スカッとする話】とても良くしてくれた義父が亡くなり、葬儀で泣いてしまった私に、 義妹「やりすぎ。引くわ」そこへ颯爽と登場したのは…?!
先日、義父が亡くなり葬儀でけっこう泣いた 葬祭センターで葬儀をしたんだけど、 トイ