【離婚の危機】残業だと嘘ついて女友達と飲みに行ってたのが嫁にばれた。遊びに行ったりプレゼントしただけなのに嫁は浮気呼ばわりで辛い。

●コメント
逆やられて信じられるか?嘘ついた時点でアウトだろ。
信頼回復は10年単位だぞ
■俺
うちは従業員が嫁含めて3人の出張所勤めだった時期があり、
嫁以外男。つまり男2女1の職場。その内どっちかと1対1で
食事なんて年がら年中行ってたけどさして気にならんかった。
嫁は不服そうだった。
●コメント
俺も職場の女の子とランチを終えてきたばかりだ。
今所属しているチームが男女2人ずつ。で、男女ペアになって色々動いているので
ランチ、夕飯、ちょい飲みくらいは女の子と2人になることもある。
嫁も理解してる。仕事だから。
でも、俺さんみたいに遊びに行ったり、個人的にプレゼント渡したりは論外だろ。
うちの嫁も怒ると思う。離婚と言われても仕方がない行為だと思う。
●コメント
>離婚と言われても仕方がない
それはないw
●コメント
www しょーがねーやっちゃなーw
今の状況が想像できたから 内緒で遊びに行ってたんだよねw 予想的中じゃんw
●コメント
嘘ついてまで会いたいほど好きなんでしょ!?浮気じゃない!
と嫁が怒る様が目に見えるわw
わざわざ自分で地雷を設置して踏み抜くとかどんだけドMだよww
●コメント
・残業だと嘘ついて飲みに行ってた
・遊びにも行った
・プレゼントもした
俺、これを嫁にやられたら怒るわ
逆の立場でもOKなのか?あんたは?
●コメントA
お疲れだったな。
俺も新婚時それやらかして嫁に「離婚したい」といわれたよ。
3年経過して今では仲良くやってるが、
嫁の情緒不安定は薬飲むレベルになっちまったよ。
俺さんと同じ嘘ついてたから(会社の付き合いで遅くなる)
今じゃ本当の飲み会や付き合いの報告の時もギクシャクした感じになる。
上レスの10年かかるって本当かもな。
安定剤飲んでるから妊娠させるならやめさせないといけないし・・・
まあ、自業自得だ。
お互い頑張ろう。
■俺
レスくれたみんなありがとう。
ケンカも減って少しずつ落ち着いてきたから、
これからがんばって信頼取り戻します。
>>コメントA
同士がいて嬉しいよ。
俺も離婚したいって言われたけど努力するって言ったのにすぐくじけて
自分からもう離婚しようなんてバカな事言っちゃったけどやっぱり離婚はしたくない。
嫁さんいたわってやってくれ。
お互いがんばって信頼取り戻そうな。
【犬も】夫婦喧嘩中の素敵な旦那様5戦目【喰わぬ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1172689289/


人気記事ランキング
【スーパースター】ロイヤル・フィルハーモニック・オーケストラ
【この電車は車庫に入ります】…あ、猫が!!
震災から5年9か月で遺骨を発見
元同僚と最初で最後の中出し不倫
温泉旅行に行ったとき、妻の母親をじっくり味わいました
罰ゲームでマイクロビキニを着た妻に興奮
母の下着でオナってたら見つかって男にしてもらった
18才の時の夏から「中に出され旅行」をしていました…
転落事故がきっかけでショートカットで凜々しい若妻と
【ストリーキング】1970年代に流行りました
-
-
【報告者がキチ】旦那の会社が私の会社の仕入先だったので、その関係を家庭にも持ち込んで見下して、家事も全部やらせてたら旦那がキレて離婚された。私が反省したらやりなおすって言ってるのに、反省してるのにやり直す気配が無い。私ハメられたのかな。
旦那との復縁を目指して努力中だけど心折れそう。 自分が悪いとは分かっているけどもうちょっと思
-
-
【夫婦】実弟に「嫁が浮気してる」と相談されていたが、弟嫁の話をよくよく聞いてみると・・・
去年の秋ごろから実の弟に 「嫁が浮気してるらしい」と相談を持ちかけられていた。 俺はすぐ上の兄
-
-
【相談】2歳になる子供がいるんですが、嫁の産後のイライラに正直もう疲れました。いつか元に戻りますか?そんなに俺は悪い人間でしたか?
2歳になる子供がいるんですが、嫁の産後のイライラ(?)っていつか元に戻るものなんでしょうか 産ま
-
-
【相談】夫が3歳の娘に「お父さんのこと好き?」と尋ねたところ、お母さんっ子の娘は「嫌い、お母さんが好き」と答えた。それに腹を立てた夫はいきなり娘を蹴った。私がなぜ蹴るのかと聞いたらもう2、3回娘を蹴った。
初めてなのですが、相談をお願いします。 ◆現在の状況 子供を連れて実家に帰っています ◆最終
-
-
【夫婦】恋愛感情はなく、親しい友人として付き合っていた夫と、流されるように結婚。新居に引っ越して夫の荷物を片付けていたら、元カノの写真が入った古い携帯電話が出てきて不安になり……
夫 33歳 会社員 私 32歳 主婦 子無し 結婚5年目 職場関係の親睦会で取引先の社員で