【相談】浮気を疑われ、あてつけに嫁に浮気された。こちらは証拠を握っていたので離婚しようとしたら半年猶予をくれと言われ我慢。半年後離婚届を出そうとすると…不受理届け…だと…。

●コメント
猶予を与えてしまった時点でその期間に嫁が真面目に大人しくしていたなら
浮気の件が「猶予=許した」となるかも知れないな。
●コメント
セーブデータくれ、は、スケジュール教えろ、だとか、暗号になり得るから、
浮気メールじゃないって言い張っても無理だな。
弁護士雇ったら?
■スレ主
そこまで言い出したらすべての女性とメール等が
出来なくなってしまうが?
●コメント
話し合いが決裂したのに無理矢理離婚届を出して
受付られていたらそれこそ嫁側から裁判されてたかも知れないぞ。
■スレ主
半年たっても納得できなかったら提出しても良い
と言う約束だった。
●コメント
口約束を信じたのか・・・。
オマエさんは弁護士を介して交渉したほうがいい。
ちょっとウカツなんじゃないか?
■スレ主
うかつすぎました。
その点については何も言い返せない・・・
●コメント
決裂したのに届け出しに行っちゃ駄目だろ…
離婚届は双方の合意がある上で出さないと、後で効力無しにされるぞ。
状況によっては有責にされる。
●コメント
>離婚について決裂した
嫁は離婚したくないんだな。
離婚したくない理由は聞いてるか?
お前は離婚したい理由を向こうにキチ/ンと言ってるか?
●コメント
裁判にしたくないってゆうのは調停も含めて?
なんで裁判はしたくないの?
意見が合わないのにそれでも離婚したいならやるしかないと思うんだけど。
●コメント
こうは考えられないか。
不受理届けが出してあったのは
離婚届けにサインしたはいいが嫁が思い返して
やっぱり離婚したくない、と。だから不受理届けを提出したと。
嫁は一応は、お前とやりなおす気があるということじゃないのか。
この言い分は何と言ってるんだ。
どうして不受理届けだしたのか。
●コメント
裁判したくないのは裁判に金がかかるから?
小額裁判や調停ばどうだろか
●コメント
嫁に誤解与えるような行動は例えメールでも避けるべきだったな。
俺なら、いくら俺より付き合い長い相手でも、
楽しそうにメールのやりとりされたらおもしろくないがな。
●コメント
嫁親と話し合うつってお前のもを同席させて、不倫嫁つるし上げ大会を開催しろ。
それでも駄目だったら、裁判しかねーんじゃねえの。
■俺
夫を何も聞きもぜずに復讐で浮気するような人間を
妻と認めたくない。それだけです。
不受理届けについて問いただしたところ、
「離婚したければ5千万もってこい」
「どうせあの女と再婚する気だろう」
といってました。
●コメント
妻側はお前を無実だと思っていない訳だが。
お前は一方的に嫁が有責者だと判断して自分は無実だから何でも要求する権利があると思っている。
嫁側は、お互いに有責だから話し合いの余地がある、もしくは、
先に不貞を犯したのはスレ主だから、自分が有利、くらいに思っているのかもしれない。
そこまで意見が食い違ってる状態で、
お前が一人で出来ることはない。おとなしく調停しろや。
●コメント
スレ主の嫁はまだお前が浮気してると思ってるのか?
●コメント
証拠もあるのに開き直ってる嫁とは話にならん。
もうこれは裁判沙汰(調停含む第三者の参加)にするしかないよ。
感情論にはデータ(証拠)で勝つしかない。
それにしても、嫁相当なガキだな。
有責は嫁側なのに慰謝料5000万か、テラワロス。
●コメント
半年経って頭ひえそうなもんだが
まだ決裂するなら、調停しかないと思う。
●コメント
ああなんだ。嫁は経済力がないからしがみついているのか。
寄生虫だな。長引くと相手にも不利になる。
スレ主には証拠があるからな。
慰謝料請求ができるのはお前じゃないって淡々と告げてやれよ。
●コメント
この件に関しては、正直弁護したてるのが一番良いと思う。
直接対決はこじれるだけで、余計に面倒な展開になると思うぞ。
■スレ主
浮気については妻が浮気したと勘違いした時に
幸い自分も友人もアリバイみたいなものがあったので
それについては納得しているはず。
結婚してからは友人と合うときはほとんど妻も同席していた。
それだけに自分としては不思議だった。
●コメント
なんか元は夫婦のコミュニケーション不足にあるような気がするな。
特に女友達関係は嫁に疑われないように報告しておいたほうがいい。
「俺忙しいから**(女友達)にガンプラ作ってもらおうと思って」とか。
何も聞きもせずにあてつけ浮気をしたと言っても
女友達の件を自分だけ友達だからと
納得していたスレ主も夫婦のかたわれとしてどうかと・・・。
●コメント
ああ、それは俺もそう思うなあ。
結婚したら、例え友達であっても異性との接触については
すべて明確に嫁に解るようにしていた方が良い。
隠すつもりではなかったにしても、
嫁の知らぬところで接触を持つ行為は
変な妄想が暴走するキッカケとしては充分だ。
俺、逆の立場だったら嫌だ。
●コメント
「慰謝料5000万」てなんだよ。
小学生か。w
●コメント
弁護士を入れたからといって即裁判になるわけじゃないんだから、
一度弁護士に相談してこいよ。
●コメント
何故調停に持ち込みたくないのか聞いてもいいか?
■俺
詳しくは言えないがそっち方面に妻父がいるから。
●コメント
守秘義務があるから大丈夫だろ
●コメント
だったら余計弁護士雇ったほうがいいと思うけど
●コメント
意味が分からん。
妻父が法曹界の人間だったら何の関係があるんだ?
どう頑張ったって今の状況(双方見解に相違がある上に不受理届けだされてる)
じゃ離婚成立は不可能なんだから、調停にするより他にないだろ。
●コメント
最後に妻の言い分を聞いてみたらどうだ。
どうして離婚したくないのか。
お前への愛情が残ってるような台詞は無いのか。
●コメント
何度も言われてるが、弁護士通せ。
第三者を介在させないことには埒があかんと思うが。
●コメント
なあ、まさか、その女友達って元カノじゃないだろうな?
■スレ主
初めてつきあったのが今の妻だから
そういう心配はない。
●コメント
嫁にしてみりゃ
スレ主から始まった浮気合戦なのに
なんでスレ主から離婚したいとか言い出すんだ!?
本来なら自分(嫁)も浮気した事によって
自分(嫁)の心の痛みを分かって謝罪すべきはスレ主だろう?!
とでも思ってるんじゃないかね?
●コメント
ちょっとした車同士の接触事故だって、
保険屋通した方がこじれない。
状況を冷静に見る事のできる第三者が必要。
●コメント
一度、お互い許しあう、というわけはいかんもんか。
コミュニケーション不足ならこれからうまくはぐくんでいくとか。
●コメント
それは無理なんじゃない?
スレ主は嫁から見れば浮気してるように見えても事実無根。
嫁は浮気の証拠をつかまれている。
やっちまったもんは減るもんじゃないが過去に戻れないってことで。
■スレ主
妻父と酒を飲んだときの話を聞いていると
守秘義務は信用できない。
●コメント
誰の何処の何に守秘義務が漏れるのが心配なんだ?
●コメント
すでにここで不特定多数の人間に知られていると思うんだが
ログは一生残るし
●コメント
何も悪い事してないんだったら堂々としていればいい
●コメント
嫁父が法曹界の人でも
離婚騒動としてはどこにでもある理由だから
分かって欲しい人にはあらかじめ話しておけば
特に問題無いと思うんだが。
●コメント
何を心配してるのか全く分からないので、
具体的に何が不安なのか言ってくれ。
守秘義務ったって、調停員が個人情報を外に漏らすのが心配なのか、
調停員に妻父の影響力が及ぶのが心配なのか
どっちにしろ裁判に持ち込む以外方法はないんだから、どうしようもないと思うんだが。
●コメント
上でも言われてることだが、きっちりとした弁護士に相談をしに行ったほうがいいと思う。
それに嫁父がそちら方面にいるとしても、
すでに娘の浮気の事実は知っているわけだし、それをどうこうはできないと思うが。
そういうことも含め、知恵を借りるために弁護士に聞いてみたらどうか?
●コメント
嫁父が法曹界関係だとしたら、
ただでさえ嫁の方がそれ関係に強いわけだろ。
それと同等に立ち合おうと思ったら
お前も相応の人間を味方にすべきだと思うのだが。
お前本気で離婚したいと思ってるのか?
■スレ主
>守秘義務ったって、調停員が個人情報を外に漏らすのが心配なのか、
これも心配だが、
>調停員に妻父の影響力が及ぶのが心配なのか
こちらの方がかなり心配だ。
●コメント
どっちみち、今のままじゃ離婚できないわけで…
●コメント
この場合、嫁父に常識があるなら
かえって弁護士に頼んだ方が良いと思うが。
腹いせに調停員に影響を及ぼすような事しねーと思うよ。
だって、自分の娘の浮気行為を、自ら知らしめたくねーだろ?
向こうに法曹界の人間がいるなら、尚更弁護士に頼まないと
お前を守ってくれる人は誰一人居ないことになる。
●コメント
妻父との酒飲んだときに聞いた話をおまえが他言しなければ良い話。
娘とおまえのことを他人にぺらぺら話すようなら、それはそれで問題にすれば良い。
向こうにプロがいるなら、こちらにもいたほうが良いと思わないか?
●コメント
もう嫁父はお前をはめてんじゃん。不受理申請って入れ知恵でよ。
お前一人で戦うのは無理じゃないのか・・・。何されるかわかんねーぞ。
●コメント
嫁父と嫁父が信頼する弁護士を調べて
そいつに勝率が高い弁護士を雇うくらいしなきゃ
スレ主は安心しないということかね?
■スレ主
隣の県の弁護士会に所属してる人なら
良いとは思うが引き受けてくれるだろうか・・・
●コメント
出張料金を払えるなら引き受けてくれるかも
●コメント
調停員に妻父の影響力が及んだらもしかしたら離婚できないかもしれない。
しかし今のままでも離婚できない。
A.スレ主が嫁及び嫁父を説得し、円満に離婚
B.いちかばちか調停または裁判に踏み切る
あとはお前次第だな。
スレ主はどっちならできそうなんだ?
●コメント
デモデモダッテ君か。
何言っても「だって…」だし、正直萎える。
一抜けるわ、じゃな。
●コメント
嫁の浮気の証拠って揃ってんだっけ?
●コメント
なんかやましい事がスレ主自信にもあるんじゃないかと
勘ぐってしまう俺がいる
■スレ主
Bしかないな、やっぱり。
やましいことは本当にない。
上でも書いたが友人と合うときは
ほとんど妻も一緒にいた。
●コメント
>調停員に妻父の影響力が及ぶのが心配なのか
こちらの方がかなり心配だ。
なんて言ってるけど、基本的に身内は一切口出しできないような
システムになってるんだけどねえ。
法曹関係より、政治家の方が影響力はあるよ。by法曹関係者
●コメント
嫁父はスレ主に法曹界の守秘義務を破るような話をしたんだな?
それが実話という裏づけが取れたら嫁父は娘の離婚沙汰どころか
職業的にも圧倒的に不利になり、スレ主には有利に働く。
やっぱ弁護士に相談すべし。
●コメント
その会話を録音してあって、それが守秘義務に関わる事だと
証明できれば、な。
■スレ主
やってみたいと思う。
今日はこれで失礼する。
アドバイスありがとうございました。
●コメント
録音して無くても、聞いた内容をスレ主が証言すればわかりそうなものだが
●コメント
嫁父が仕事で関わった人間しか知らない事をスレ主が知っているという証拠
→嫁父の話に出てきた人にその話が本当かどうか聞いてみる
こっちのアプローチからでも証明出来る。
●コメントA
嫁はまだスレ主の浮気を疑っているとして、
嫁父はどう思っているんだ?
自分の娘の浮気が原因で離婚問題に発展してるのに、
スレ主にどうして欲しいんだ?
娘の浮気は水に流して、今後も夫婦仲良く・・・とでも言ってるのか?
●コメント
会う時は嫁同伴でも
嫁の浮気の引き金になったメールの件は
何も言わずにいたんだろ?
●コメント
>>●コメントA
そりゃ思ってるだろう。
それが親心だ。
●コメント
そりゃあ親としては娘に離婚なんてして欲しくないだろうが、
今回は自分の娘が起こしたことが原因だろ。
嫁父もスレ主の浮気を疑っているならともかく、
そうでないなら完全に自分の娘がアホなだけ。
「離婚されても仕方がない、娘が馬鹿だ」と思うならともかく・・・
嫁父は親馬鹿入ってるのか?
■スレ主
>娘の浮気は水に流して、今後も夫婦仲良く・・・とでも言ってるのか?
今回の件でも電話したが離婚しても構わないと言っている。
しかし信用できないが。
>会う時は嫁同伴でも
>嫁の浮気の引き金になったメールの件は
>何も言わずにいたんだろ?
確かにその通り。
あんな内容のメールで疑われるとは思わなかった。
●コメント
> >会う時は嫁同伴でも
> >嫁の浮気の引き金になったメールの件は
> >何も言わずにいたんだろ?
> 確かにその通り。
> あんな内容のメールで疑われるとは思わなかった。
いやー・・・
女の勘と思い込みって恐ろしいからお前も迂闊だよ。
全てをクリアにしておかなきゃダメだ。
特に異性関係は。
お前にしてみれば友達でも
嫁にしてみればそうは見えないって事だってある。
●コメントB
確かにな>全てをクリア
嫁も一緒に会った事があるし、嫁ともメールしてた俺の女友達が
ある日封筒を送ってきたんだよ。
中身は何の事はない「引っ越しました」なんだが、宛名が俺だけで、
差出人の名前は下だけ書いてあり、中には
「まだ電話を引いてないので携帯に連絡下さい」
なんて書いてあって、その後が大変だったorz
せめて宛名を夫婦連名にするとか、葉書だったらここまでの騒ぎに
ならなかったのに。
●コメント
>>●コメントB
その女、わざとだな
●コメント
>>●コメントB
俺もその女わざとだと思う。
●コメントB
俺もそう思うよ。
別に普段どうこういってきてた奴じゃないんだが、なんだかな、
とは思って、嫁の前で電話を入れて「こういう誤解を招きそうなのはやめてくれ。
もう会う事もないと思うけど、住所変更の連絡ありがとう、さようなら」と
きっぱり言った。
●コメント
GJ!
そういう毅然とした態度は、嫁の信頼もアップする。
●コメント
既に浮気されてる以上、信頼はどうか知らんが、
調停の場で無実の証明としてはイイと思う。
●コメント
その女にしてみりゃふざけてちょっと夫婦が痴話喧嘩する程度だろうと思ったんだろうな。
毒女だったというわけだ。
●コメント
はいはいはい、そこ憶測に走らない。
ハガキで個人情報だだ漏れを嫌っただけかも知んねーだろ。
●コメント
そんな用心深いなら携帯電話ももてないだろ。
携帯会社社員が顧客情報を売った事件もあったっつーのに。
大体リターンアドレスだけならわかるが夫婦とも付き合いがあるのに
夫の名前だけってのは個人情報云々は関係ないだろ。
お前、馬鹿プリンか?
●コメント
スレ主の件だが、思うに父親が法曹界の人間なら、
嫁が離婚したくない理由として「世間体」ってものがあるんじゃないか?
自分(嫁)の側が有責だったら特に。
●コメント
そうだな。
たとえば弁護士が不倫で離婚になると、相当ヤバイ事になる事になると
聞いたことがある。
嫁父が法曹界の人間で嫁の浮気の証拠を握っているのなら、
断然有利に運べるんじゃなかろうか。
●コメント
法曹界なら娘の離婚が刑事事件クラスじゃなければやばいことにはならない。
成人した子の結婚は大人だから親とは関係無いというのが法曹の鉄則だ。
●コメント
スレ主の件だが、嫁が不受理届けを出してるみたいだけど、不受理届が有効なのは半年間だけだ。
半年後、再度不受理届を出さないと不受理届の効力は失効する。
なので、タイミングさえつかめれば離婚届出せるんじゃないか?
●コメント
有効期間終了間際に再度提出すれば、その再提出日からまた半年間
有効になるよ。
●コメント
早とちりにしろ、実際に浮気してしまった嫁は文句言えないだろうな・・・
●コメント
まあそうだよな。しかし馬鹿な嫁だな。
●コメント
そもそも、浮気のあてつけに浮気をし返すって発想が馬鹿だろ。
これは男であれ女であれ、だめぽの典型。
●コメント
あてつけで浮気するにしてもよく相手見つかったもんだ
出会*系のゆきずり?
●コメント
そんな所だろう。
●コメント
とりあえず女は、余程の物件でない限り、その気になれば相手は居る罠。
元スレ:【体臭は】嫁から逃げたい気団の縁切り寺 3【個人情報】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1129281263/


人気記事ランキング
【立体駐車場から車が転落】車内で落とし物拾おうとしてた
すみません、メニューお願いします
【スカッとする復讐】離婚が決まりトメに呼び出された「息子も悪いけどあなたもねぇ・・・」いつものいちゃもんが始まったので、最後のとどめを刺してやった「いや~お義母さんこそ気の毒ですねぇww」
アイドル的存在でオタクの肉便器だった大学時代の妻
【高級車6億円分破壊】フィリピン政府が密輸撲滅のため
【歩き携帯】目前の穴に落っこち、真っ逆さま
【煽ると、いろいろ見失いますよ】
【ウルっとくる話】9歳のとき両親が事故で亡くなって、あずけられた先で黙殺されたことが最大の修羅場。親戚はわたしを「イラネ」と言ったが、様子見に来た実父の弟に「おにーちゃん」と私がすがり、叔父「わたしが育てます」
【出た!登美丘高校ダンス部】なんでやねんねん
市川海老蔵さん記者会見「昨日夜に麻央が旅立ちました」
-
-
【夫婦】嫁に携帯電話を勝手に見られたことに頭にきて「離婚だ」と騒いだら嫁が過呼吸を起こした。俺は面倒だから放っておいたが嫁が嫁父にそれを話したらしい。嫁父に連絡するとかもう嫁のこと無理…
◆現在の状況 別居 ◆最終的にどうしたいか 離婚か継続かわからなくなってきた
-
-
【夫婦】嫁の飯が不味いから俺が作ると言っているのに嫁が断固拒否する。その事を姉弟に愚痴ったら真面目に説教された。
嫁のメシが不味いから俺が作ると言っても、嫁が断固拒否すると愚痴ったんだけど、そしたら 姉「嫁さん
-
-
還暦を超えたね、ふたりとも
数年前、お父さんが還暦を迎えた時には、家族4人で食事に出かけた。 お兄ちゃんが全員分の支払いをして
-
-
【被害者はどっち?】昨日の夜からの喧嘩で、夫から「離婚したい」と言われた。昨夜9時頃、仕事を終え夫に帰宅時間を連絡したところ「同じ部署の女性と仕事の話で飲んでるので君も来れば?」との返事が。この人は私の入社前に夫とよく2人で飲んでいた人で……
◆現在の状況 昨日の夜からの喧嘩、「離婚したい」と言われた ◆最終的にどうしたいかどうなりた
-
【なれそめ】走り屋さん仕様の愛車シルビアをヤフオクで出品した。無事落札されて引き渡しへ。てっきり男性かと思っていたがそこに現れたのは可愛らしい見た目のとても車好きには見えない女性だった。
俺が地方の大学生の時に バイトしまくって買った車があったのね。 日産のシルビアって車なんだけど