黒田博樹選手、オヤジの入り口で、カッコいい復帰

昨日、6月29日のゲームで、
セ・リーグ首位・広島が32年ぶりの11連勝をマークしました。
快進撃です。
昨日投げたのは、もはや中年の星、41歳の黒田博樹投手でした。
黒田投手は、あと1勝で日米通算200勝の達成となります。
その黒田投手は、昨年の冬、
米大リーグでの活躍に自ら区切りを設け、
8年ぶりの帰国、広島への復帰を表明しました。
その時の記事がありますので、読んでいただければ幸いです。
昨年の記事ですから、年齢40歳とありますが、
現在は41歳です。
【黒田博樹選手、オヤジの入り口で、カッコいい復帰】
黒田博樹選手。2月10日の誕生日で40歳になります。
米大リーグ、ドジャースで4年間、ヤンキースで3年間、
先発投手として活躍してきました。
まだまだメジャーで通用するどころか、
来シーズンも大型契約をオファーする球団がありました。
推定オファー額、1800万ドルといいますから、20億円以上です。
こんな申し出を蹴って、
黒田選手、8年ぶりとなる広島への復帰を決意しました。
黒田選手はこう語っています。
「野球人として、沢山の時間を熟考に使いました。
悩み抜いた末、野球人生の最後の決断として、
プロ野球人生をスタートさせたカープで、
もう一度プレーさせていただくことを決めました」
ラブコールを送り続けてきた鈴木球団本部長ですら、
「嬉しいを通り越して、怖い感じ」と述べています。
昨年、広島はいい戦いを繰り広げましたし、カープ女子の出現など、
「熱い!」感じが伝わって来ます。
黒田投手の加入でさらに、広島は湧き上がることでしょう。
さて、黒田投手の話に戻ります。
黒田選手も、決して恵まれた位置から野球人生がスタートしたわけではありません。
高校時代は、三番手投手で、
公式戦での登板機会はほとんど無いような選手でした。
たまに練習試合に、投げれば打たれる日々。
グラウンドの草むしりを命じられたり、ただひたすら走り込みを命じられたり、
とても選ばれた野球エリートではなかったのです。
頭角を現すようになったのは、専修大学へ進んでからでした。
高校時代の走り込みが黒田投手の土台を作り、
安定した制球力と速球(当時の最速150キロ)という強みに結実したのです。
身を結ぶまで時間のかかった、やや遅咲きの実力派投手です。
話をグーッと飛ばして、2012年、
ドジャースからヤンキースに移籍した時のことです。
シーズン序盤は、なかなか勝てず、ファンからもメディアからも、
辛辣な言葉を浴びせられる日々が続きます。
アメリカのファンは、ナイスプレーには、惜しみない拍手を送りますが、
その逆にNGのプレーヤーに対しては、容赦ないブーイングが飛びます。
特にニューヨークのファンはその度合いも強いようです。
胸ふくらませた新天地で、思わぬ冷や水を浴び、
黒田投手はすっかり滅入ってました。
そんな時、メンタルトレーナーから、あるアドバイスをもらいました。
NBAのスター選手だったマイケル・ジョーダンの言葉です。
その言葉が決め手だったのかどうか、黒田投手、
そこから尻あがりに調子を上げて、16勝をマークしました。
その言葉とは>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓
メンタルトレーナーが黒田投手に与えた言葉です。
「常にこれが最後のゲームだと思ってプレーすることだ」
マイケル・ジョーダンの言葉でした。
黒田投手は、複数年契約のオファーに対して、
単年度契約で臨み続けてきました。
その契約の仕方も「これが最後」との決意を物語っているのかもしれません。
確かにこのようなことを語っています。
「複数年契約はありがたいけれど、それで自分の辞め時を見失いたくない。
限界を感じたらいつでもユニフォームを脱げるように」
さらに広島への復帰を決意した時、
「日本へ帰るなら、広島以外には考えられない」と公言しました。
金の大きさで動くより、恩義をお返しすることに力を注ぎたい。
多くの人が黒田投手の広島愛というか、
広島への義侠心に対し、日本的な男らしさを感じました。
おっちゃんが、広島の人、カープおやじだったら、泣きますね。


人気記事ランキング
【名シーン】「ボール下さ~い」の声に応える中島卓也選手
姉から彼氏を奪い取っているという快感
【修学旅行あるある】バスから手を振る女の子たち
【ザギトワ選手の愛犬マサル、肉球で調印】
童貞の俺が乱交パーティ企画して学校中の可愛い女の子に種付した話
記憶が曖昧なままフラリと入ったスナックで二人の熟女に襲われた話
ヤンキーな俺の彼女が先輩と平気でヤりまくっている件
AV出演した事があるパート主婦の奥さんとガチの不倫セックス
学習塾のオーナーという立場を利用して巨乳の人妻を採用してヤリまくってる件w
泥酔している人妻を助けたら舌使いがセクシーなドスケベな女だった話
-
-
1万人の友人を持つ男とは
1920年代のニューヨークで、 電話会社の役員が不思議な光景を目にします。 それは、タキシードを着
-
-
【赤ちゃん鳥】助けた鳥が両親のところに戻る
巣から落ちてさまよっていた赤ちゃん鳥。 助けてあげて手のひらの上にうずくまっています。 遠巻きに両親
-
-
戦場の国の少年、憧れのサッカー選手とご対面
アフガニスタンの少年ムルタザ君は、メッシの大ファン。 お兄ちゃんが作ってくれたポリ袋のユニフォーム、
-
-
【史上ただひとり】米国本土を爆撃した男伝説 藤田信雄
このお話しは知りませんでした。 藤田さんは1997年85歳でお亡くなりになっています。 興味深いのは
-
-
【小学生がクツと心を磨く授業 スゴ技職人がつなぐ支援の輪】
物を大切にする心が引き継がれます。 神奈川県逗子市の小学校でこの日、特別な授業が行われました