父さんが守ってくれている

僕は小学生の時父親を亡くし、
母一人子一人で育ったんだけど…。
中学生の時、授業中に突然先生から
「おい〇〇!!お母さんが職場で倒れたそうだ。
すぐに××病院に行け!!」
と告げられ、自転車で慌てて向かった。
病院まではかなりの距離があり、
途中には長い上り坂があった。
漕いでも漕いでも坂は続いていて、
なかなか上り切らない…。
気ばかり焦っているが、一向に前に進まない。
変なふうに力が入り、そのためにバランスが崩れて、
自転車ともども転倒しそうになった。
その時のことだ。
フッとペダルが軽くなった。
まるで誰かに押されたかのように…。
無我夢中だったので、
その不思議さを確認しなかったが、
僕の感覚は感じ取っていた>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓
僕は振り返って確かめようとしたけど出来なかった…。
なぜならその時、亡くなった父親の匂いがしたから…。
なんとも懐かしい匂いになぜだか涙があふれてきた…。
息を切らして何とか坂を上り切った時、
僕は泣きながら「ありがとう」と呟いた…。
病院では母親が意識を失っていたけど何とか一命は取り止めた。
後日、意識を取り戻した母親から聞かされた。
意識を失ってる間、ずっと父親の夢をみていたと…。
僕は心の中で改めて父親に礼を言った。


人気記事ランキング
【立体駐車場から車が転落】車内で落とし物拾おうとしてた
すみません、メニューお願いします
【スカッとする復讐】離婚が決まりトメに呼び出された「息子も悪いけどあなたもねぇ・・・」いつものいちゃもんが始まったので、最後のとどめを刺してやった「いや~お義母さんこそ気の毒ですねぇww」
アイドル的存在でオタクの肉便器だった大学時代の妻
【高級車6億円分破壊】フィリピン政府が密輸撲滅のため
【歩き携帯】目前の穴に落っこち、真っ逆さま
【煽ると、いろいろ見失いますよ】
【ウルっとくる話】9歳のとき両親が事故で亡くなって、あずけられた先で黙殺されたことが最大の修羅場。親戚はわたしを「イラネ」と言ったが、様子見に来た実父の弟に「おにーちゃん」と私がすがり、叔父「わたしが育てます」
【出た!登美丘高校ダンス部】なんでやねんねん
市川海老蔵さん記者会見「昨日夜に麻央が旅立ちました」
-
-
いざという時、子どもたちが駆け込める場所
場所は渋谷ハチ公前の交番です。 迷子の女の子が泣きじゃくって駆け込んできました。 警察のお兄さん、お
-
-
【耳の聞こえない少女】サンタさんと手話。そして記念撮影。
サンタさんが話しかけても、 少女の反応がありません。 ママが教えてくれました。 少女の耳は聞こえない
-
-
【勝新太郎による石原裕次郎への弔辞】
石原裕次郎さんが亡くなったのが昭和62年(1987)ですから、 この葬儀の様子は、35年前のものに
-
-
【養子の赤ちゃんを迎え入れる夫婦】
ずっと無言の動画です。 何も語らない分だけ、 この夫婦の喜びの深さが伝わります。 世間には、数多くの
-
-
【認知症は”終わりの始まり”ではない】
1960年代にニューヨークで最初の バレエダンサーとして活躍、バレエ団の最高位まで 上り詰めたマルタ