緊急事態において自分を守るか、自分以外の誰かを守るか
航空自衛隊入間基地所属のT-33ジェット練習機が、
入間川河川敷に墜落しました。
この事故機に乗っていたパイロットは、
二名ともベイルアウト(緊急脱出)を試みました。
しかし、いずれもパラシュートが開く高度を
遙かに下回る機位からの脱出であったため、
事故死を招いてしまいました。
一人は全くパラシュートが開かないまま、
もう一人は開きかけたところで地面に激突し、死亡したのです。
二人の飛行時間はいずれも数千時間を超え、年齢は47歳と48歳。
二佐と三佐ですから、いかなる事態にも対応可能な
ベテランパイロットであったはずです。
なぜ彼らはもっと早くベイルアウト(緊急脱出)をしなかったのか。
この事故の際、東京電力の高圧送電線を切断し、
東京・埼玉の約80万世帯で停電となりました。
電線切断による停電は都市のもろさの再認識となり、
マスコミの論調は「税金の無駄使い」的な、
冷淡なものが大勢でした。
ところが、当日のニュースステーションでの、
国際コンサルタントの岡本行夫(おかもとゆきお)さんのコメントによって、
この事故のもっと踏み込んだ意義が見直されました。
岡本さんは、事故の謝罪をする防衛庁長官の姿勢について、
コメントを求められたのです。
岡本さんのコメントはこうでした>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓
「私の事務所でも停電のためにコンピュータが止まり、
大いに迷惑はしているが、今の報道を見ると、
脱出用パラシュートも開かぬままとなっており、
脱出のチャンスを失ってまで、
住宅地への墜落を回避した可能性が高い。
であれば、パイロットの行為は人間の尊厳に満ちたものであり、
にも関わらず、まず、この行為に対して、
長官が哀悼の意を表しなかったとすれば、
ご遺族の方々は、何と思うだろうか、誠に遺憾である」
岡本さんはそう語りました。
また別のインタビュー記事では、こんな談話があります。
もし住宅密集地の上空でエマージェンシー(緊急事態)に遭遇したら、
どうするのかとの質問に対する自衛隊のベテランパイロットの答えです。
『被害を最小限にとどめるため、最後まで操縦を続ける覚悟はあります』
と言い切った上で、『ただ、最後の瞬間に、わずかでも時間があれば、
脱出装置は作動させます。
そうしないと、脱出装置を整備した整備員に、
要らぬ心配をかけますから』
とのことでした。
この事故においては、13時42分14秒にベイルアウトが通報されています。
そして、その13秒後の13時42分27秒、
二度目のベイルアウトが通報されています。
最初にベイルアウトを通告してから、再度ベイルアウトを告げるまでの13秒。
なぜ彼らは最初の通告でベイルアウトすることをしなかったのか・・・。
この13秒は、正に上記の
『被害を最小限にとどめるため、最後まで操縦を続ける覚悟はあります』
に合致するのではないでしょうか。
そして、
『ただ、最後の瞬間に、わずかでも時間があれば、脱出装置は作動させます。
そうしないと、脱出装置を整備した整備員に、要らぬ心配をかけますから』
の思いとともに、ベイルアウトの行動をとったが、
既にその時点では最低安全高度を切っていた・・・。
そのような推測が今となってはほぼ正しい評価を得ているようです。
参考URL:http://kokorodo.net/e1072
:http://blog.goo.ne.jp/raffaell0/e/ba1f1122adc834bfba6e0825ac5c35d5
人気記事ランキング
人妻塾講師の過激な受験テクニック
セックスを教えてくれた姉
セックスに目覚めた不倫妻と複数プレイで乱れた
【教師、電車で痴漢】何?男子高校生の股間を触った?
【大谷翔平が大リーグ通算200号HR】
【客が少なすぎて…】水族館の“自虐ツイート”が話題
大谷翔平 サヨナラ満塁弾「40-40」達成 史上6人目
【兄嫁】二世帯住宅に親・私、兄夫婦で住んでて、家賃と食費のつもりで15万入れたけど、兄嫁がうざそうだったから家を出た。でも私が出て初めてお金入れてた事実を知った兄嫁は、戻って来いと言う……
【大の里 優勝おめでとう!! 所要7場所!】
【“ライバル”に追悼 野田元総理】 「勝ちっ放しはないでしょう、安倍さん」 -
-
【ちょっといい話】メジャーリーガーが一致団結!全員が坊主頭になった
オハイオ州クリーブランドを本拠地とするメジャーリーグチーム 『クリーブランド・インディアンス』の選手
-
-
【子供限定!】たこ焼き7個入り10円やでぇ♪
毎週木曜日の午後3時には、 この「屋台」の前に子供たちの列が並びます。 おっちゃんの名は、通称「拳骨
-
-
【赤ちゃんの笑顔が幸福をふりまく】
母乳を卒業して、 はじめて固形食(サツマイモ)を 食べることになった赤ちゃんのブランくん。
-
-
【鉄拳パラパラマンガ】「名もない毎日」
鉄拳のパラパラマンガによる、RAM WIRE(ラムワイヤー) 「名もない毎日」のミュージックビデオ映
-
-
離陸後に機内で出産 飛行機が緊急着陸
トルコ・イスタンブール行きの飛行機での出来事でした。 この日、搭乗したギニア人の女性が 離陸直後、突






