*

ウサイン・ボルト選手、一流の証し

界から注目のボルト選手は、
各国からのインタビューにすべて丁寧に答えていました。

そのことで、ボルト選手への好感度はますます高まりました。

世界一の存在となれば、走り以外の場面でも
気配りを怠らず、そこが超一流の宿命かもしれません。

ところが、この動画では、インタビューの途中で、
ボルト選手は質問をさえぎります。

その理由でさらに、ボルト選手の一流度が証明されます>>>

スポンサーリンク




↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓
(画面が見にくい場合は、横にして下さい)

う、ボルト選手、この動画の20秒あたりで、
アメリカの国歌が流れてきます。

国歌が流れている間、インタビューを続行するのは配慮に欠ける、
ボルト選手の「常識」は、そんな風に条件反射します。

ひとつの国を代表する存在は、他の国の歌に対しても、
尊重することを忘れません。

一流アスリートならではのデリカシーではないでしょうか。

※この動画自体は、再生回数などからして、今回のリオ五輪のものではないと思われます。いずれの大会においても、ボルト選手のスタンスは一定です。

シェアする

人気記事ランキング

CLOSE
CLOSE
PAGE TOP ↑