角さんが番記者からも慕われた理由

1972年の前半、佐藤栄作首相の後継をめぐり、
田中角栄と福田赳夫が激しく争っていた時期のことです。
閣議室で1時間も会談していた角栄と福田が
別々に部屋を出てきました。
福田の軽快な足取りに対し、仏頂面の角栄。
対照的な両者の様子からして、
室内でいわゆる「角福調整」が行われたようでした。
各社の「角番」記者が取り巻いていましたが、
角栄はそれには答えず足早に歩いて行きました。
<今はダメそうだな……>
角栄の気質を知るベテラン記者たちは、
空気を読んでそれ以上、深追いはしませんでした。
ところが当時読売新聞記者だったHさんは、
あいにく角栄の担当を命じられたばかりだったのです。
当時通産相だった角栄をエレベーターまで追いかけたHさん、
単刀直入に質問を浴びせかけました。
「大臣、今回の角福調整の結果はどうなったのでしょうか?」
すると角栄が大声でこうまくしたてました。
「角福調整なんてないっ!そんなものはないんだっ!
オレの話を日ごろから聞いてるくせに分からんのかっ!
25年議員を馬鹿にするなっ!!」
取り付くシマもなくなったHさんは、
もうひとりエレベーターに乗っていた別の社の記者とともに、
車で通産省に向かう角栄を見送るしかありませんでした。
確かに質問は至らなかったかもしれないが、
何しろ番記者になったばかりで、
話を日ごろから聞いていたわけではありません。
こういったことはまま起こりうる話です。
気を取り直したHさんは、一連の経緯をキャップに報告し、
砂防会館の角栄の事務所に向かいました。
気分は重いのですが、
番記者が向かう場所はそこしかないからです。
ところがそこから考えられないことが起きました。
Hさんが他社の記者と雑談していたところ、
角栄がそこに姿を現したのです。
「また怒られる!」
Hさんは身をすくめて下を向きました>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓
Hさんが緊張して身を固くした瞬間、
角栄は、なんと深々と頭を下げたのです。
「今朝がたはオレも興奮して大きな声を出して申し訳ない。
あの後、大いに反省してな……。
この通り謝る」
一国の大臣が、一介の番記者に対し、
非礼を詫びるということ自体、異例中の異例です。
しかし、それを簡単にやってのける角栄の株が、
番記者たちの間で急上昇したことは言うまでもありません。
この2カ月後、角栄は自民党総裁選に勝利し、
政界の頂点に登りつめることになります。
参考本:「田中角栄 心を打つ話」別冊宝島(宝島社)


人気記事ランキング
【立体駐車場から車が転落】車内で落とし物拾おうとしてた
すみません、メニューお願いします
【スカッとする復讐】離婚が決まりトメに呼び出された「息子も悪いけどあなたもねぇ・・・」いつものいちゃもんが始まったので、最後のとどめを刺してやった「いや~お義母さんこそ気の毒ですねぇww」
アイドル的存在でオタクの肉便器だった大学時代の妻
【高級車6億円分破壊】フィリピン政府が密輸撲滅のため
【歩き携帯】目前の穴に落っこち、真っ逆さま
【煽ると、いろいろ見失いますよ】
【ウルっとくる話】9歳のとき両親が事故で亡くなって、あずけられた先で黙殺されたことが最大の修羅場。親戚はわたしを「イラネ」と言ったが、様子見に来た実父の弟に「おにーちゃん」と私がすがり、叔父「わたしが育てます」
【出た!登美丘高校ダンス部】なんでやねんねん
市川海老蔵さん記者会見「昨日夜に麻央が旅立ちました」
-
-
すでにあなたは最高の財産を持っている
《本田宗一郎の言葉》 実を言うと、社長をやっていたときは、 金儲けが財産だと思ってたけど
-
-
ビートたけしのお弟子さん「この人についていく」
たけし軍団のさる団員さんのお話です。 いつも殿に御馳走になっているたけし軍団の僕達だが、 年に一