【1.17】阪神・淡路大震災から22年です
あれからもう22年が経ちました。
例年行われている神戸での追悼行事です。
神戸市の東遊園地には早朝から大勢の人が訪れています。
地震が発生した午前5時46分には、
黙祷(もくとう)が捧げられました。
私的なことですが、当時住んでいた大阪でも
大きな揺れで起こされました。
数日後、神戸に住んでいた兄家族救助のため、
車で向かうのに13時間もかかりました。
途中の景色は、まるで戦後の荒廃地で、
傾斜した家屋群は視野を狂わせ、頭痛を覚えました。
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓
(画面が見にくい場合は、横にして下さい)
▼こちらは当日のニュースです
人気記事ランキング
【教師、電車で痴漢】何?男子高校生の股間を触った?
妻がスイミングスクールで知り合った夫婦と温泉旅行に行ったんだが・・・
【今季第6号ホームランはメジャー初の満塁弾 大谷翔平】
マグロの軟体手コキ風俗嬢と危機一髪のSEXバトルロワイヤル!
【大相撲3日目】稀勢の里は、ヒヤリとする危ない相撲で勝利
新幹線の中でセンズリ鑑賞してたら、我慢できずにオチンチンを握るエロい女
【甲子園のBGM】ハイレベルな大阪桐蔭の応援演奏
【小松政夫】ギャグ連発!
俺になついてくる弟の可愛い嫁と…
【草加市のトラック事故】死亡した被害者のご主人の談話 -
-
【“同じ交差点”で8人死傷】死亡事故が相次ぐワケ
8日に宮城県の交差点で車同士が衝突し、 3人が死傷する事故がありました。 くしくも、1日にも同じ交差
-
-
【麒麟がくる】出演者が意気込み、沢尻さん残念
昨年6月ころから撮影に入った NHK大河ドラマの面々です。 本来なら昨夜の日曜日からスタート予定でし
-
-
【両陛下の大相撲観戦とりやめ】協会から辞退の申し出
天皇皇后両陛下の 大相撲1月場所観戦は取り止めとなりました。 宮内庁によりますと、去年10月に 日
-
-
【竹内まりや】いのちの歌
この歌「いのちの歌」は、NHKの連続ドラマ「だんだん」で 使われました。 三倉茉奈、三倉佳奈の姉妹主
-
-
【松本人志、オリンピックを語る】
多くの人が思ってます。 もうこんなケチのついたオリンピックなんか、 いいじゃないか。やめようぜ、と。




