【稀勢の里】72代横綱、おめでとう!伝達式の様子
本日、1月25日、正式に稀勢の里関に、
第72代横綱への伝達式が行われました。
いつの頃からか、伝達式の「口上」が
前もっての話題になりました。
どんな四文字熟語を使うんだろう?
との興味でした。
でも、四文字熟語が定型化すると、
どうも、とってつけた印象が先行し、
少々違和感をもってました。
…なんで普段、使いもしない言葉を
引っ張り出す必要があるんだろうと…。
しかし、本日の稀勢の里の「口上」は、良かったです。
立派でした。
今の自分の気持そのままに
「横綱の名に恥じないように精進します」との挨拶。
素朴で不器用なところがあるけれど、
これまで舐めた辛酸をじっと堪えた稀勢の里。
そんな思いが、このシンプルな挨拶に結実しており、
かえって感動を呼び起こしたのではないでしょうか。
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓
(画面が見にくい場合は、横にして下さい)
人気記事ランキング
人妻塾講師の過激な受験テクニック
セックスを教えてくれた姉
セックスに目覚めた不倫妻と複数プレイで乱れた
【教師、電車で痴漢】何?男子高校生の股間を触った?
【大谷翔平が大リーグ通算200号HR】
【客が少なすぎて…】水族館の“自虐ツイート”が話題
大谷翔平 サヨナラ満塁弾「40-40」達成 史上6人目
【兄嫁】二世帯住宅に親・私、兄夫婦で住んでて、家賃と食費のつもりで15万入れたけど、兄嫁がうざそうだったから家を出た。でも私が出て初めてお金入れてた事実を知った兄嫁は、戻って来いと言う……
【大の里 優勝おめでとう!! 所要7場所!】
【“ライバル”に追悼 野田元総理】 「勝ちっ放しはないでしょう、安倍さん」 -
-
【新型コロナ“GoToトラベル”】全国で一斉停止へ
新型コロナウイルスの全国的な感染拡大を受け、 焦点となっている観光支援策「GoToトラベル」。 その
-
-
【卵からヒナを孵化】ガッテン!高校生が再現実験
これがほんとに生きた授業というのでしょうか。 殻を割った卵を器に入れ、 ラップで密閉した状態から、ヒ
-
-
【スポーツ】平昌五輪開幕! 開会式 情熱的な演出
第23回冬季オリンピック平昌大会は9日夜、 韓国北東部の平昌の五輪スタジアムで開会式が行われ、開幕し
-
-
【間抜けな宝石店強盗】つまずいて盗品ぶちまける
オーストラリアで宝石店に侵入した強盗が逃げ出す時にまさかのトラブル。 一体、何があったのでしょうか。
-
-
【地球規模の“異常気象”】氷山崩壊・中国で続く豪雨
WMO(世界気象機関)が各地で 異常気象が観測されていると発表しました。 グリーンランドでは巨大な氷





